「ねこまる子ちゃん」さんのブログ一覧
-
2020年08月01日 23:25 コメント 1 件 「大福どら」を冷やしてみた。 #46
武蔵製菓の「つぶあん大福どら」を近所のスーパーで買いました。 どら焼きの皮で、大福を挟んであるんです。 前日見たときは定価が70円でしたが、今日は、なんと20%引きの56円ではありませんか! もう、これは買いですねー! うちに帰ってすぐに食べようと思ったんですが、ちょっと冷蔵庫で冷やしてみよう……! もしかすると、もっとおいしくなってるかも。 水羊羹をはじめ、冷やして食べる和菓子ってありますよね。 というわけで、冷やすこと1時間。 フッ、フッ、フッ……。 私の狙い通り! 冷やしたら、美味しさ倍増でした。 冷蔵庫に入れたら、大福の餅の部分が硬くなってしまうのでは?………と、思いましたが。 ちょうど良い感じでした。 もっと長く入れていたら、コチコチになっちゃったかも。 また買ってきて、冷やして食べようと思います。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月31日 21:32 コメント 1 件 パン教室「全粒粉のプチパン」
今日は、近所のパン教室へ行きました。 セミハード系のプチパンを焼きました。 全粒粉を入れています。 全部で8個焼きました。 そのうちの2個には、クルミを混ぜてあります。 外はカリッと、中はもっちりに焼きあがりました。 バターやクリームチーズを塗って食べるとサイコー!
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月30日 19:20 コメント 1 件 夏の特別レッスン「Zoomで楽しもう!」
#44 今日は、夏の特別レッスンの「Zoomで楽しもう!」の受講日でした。 坪内先生のビデオ授業を受けました。 Zoomの招待者としての利用法、画面の操作の仕方など。 そして、主催者として行う時のアカウントについてなどなど。 私は、仕事のミーティングで既にZoomを使っていますが、以前パソコンの音声がハウリングを起こしてしまいました。 近くにiPadがあったからかもしれない……。 なので、以後、ずっとiPadで行なっています。 でも、パソコンの方が画面が大きいので、パソコンでやろうと思ってます。 8月27日に実際に、オンラインで教室の先生方や生徒さんたちとつながります! はたして、うまくいくのか? ワクワク、ドキドキですねー!
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月29日 22:06 コメント 1 件 岩手県でも…… #43
新型コロナウィルスの感染者が増え続けている。 東京をはじめ、関西…… 私の住んでいる埼玉県も……。 越谷市は特に多いのよね。 南越谷はクラスターばっかりで。 そして、今まで0人だった岩手県でもついに2人の感染者が出た。 検査数が多いから、 重症者が少ないから、 ……だからといって、安心できる状況ではないし。 夜のニュースを見ていたら、 今の状況は、緊急事態宣言の自粛前に似ているらしい……。 「withコロナ」とか、イヤだな〜。 この先どうなっていくのか?
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月28日 15:39 コメント 2 件 絨毯(カーペット)#42
25年間、ずっとリビングに敷いていた絨毯(カーペット)を取り除いた。 随分と汚れていたので、床がすっきりした。 敷いていた部分と、そうでない部分がハッキリとわかる。 境界線を引いたみたいだ。 これからは暑くなるので、もう絨毯(カーペット)は敷かずにフローリングのまま過ごす予定。 でも、冬になれば寒くなって足元が冷えるだろう。 その時、どうするか……? 新しいカーペットを敷くべきか。 床暖房があるといいなぁ〜とは思うけど。 予算がねー。 たぶん、スリッパをはいて冬を越すことになりそう……。 ところで余談ですが、絨毯とカーペットの違いってご存知ですか? 以前、NHKの「チコちゃんに叱られる」でやってました。 どちらも意味は同じなんですね。 日本語と外国語の表現の違いだそうです。 でも絨毯って言った方が、なんか高級そうな気がします。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月27日 23:39 コメント 0 件 無水調理研究会 #41
今日は第2営業部の無水調理研究会の日でした。 私の所属している部署ではないのですが、ZOOMで配信されたので、自宅で参加しました 1. マンゴーケーキ 2. 生姜と枝豆ご飯 3. 手作りコンビーフ 4. あんかけチャーハン 5. 手作りツナ 今日は、コンビーフやツナを手作りする……という、ちょっと衝撃的なメニューでした。 え〜、手作りできるんだー。 仕込む時間がかかりますが、チャレンジしたいと思います。 夏を意識した、マンゴーケーキも良いですねー。 どれも手軽にできる料理で、さっそく作ってみたいと思います。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月26日 07:24 コメント 0 件 コメント(0) #40
おはようございます。 まだコメント入れられませんね。 サイトの不具合だそうです。 私にとって「コメント(0)」というのは、別に珍しいことではないのですが……。 ブロ友さんの記事にコメントを入れられないというのは、なんとも残念ですね。 私が教室に通い始めて、はや10年6ヶ月。 そして、プレミアクラブが始まって10年。 ブログコーナーが開設されてから、9年7ヶ月くらいかな? こんなこと初めてです。 初期の頃のプレミアクラブを知っているので、なんとも不思議な感じ。 自分の記事は投稿できるんですがね……。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月25日 08:15 コメント 0 件 コメントがアップできないよ! #39
おはようございます。 昨日の夜からですが、コメントのアップができません! 自分の記事の投稿はできているのに……。 ブロ友さんの記事にコメント入れようとしたのに、ダメじゃん。 なんで? 私のiPadのせいかと思いましたが、どうも全国的にそんな感じ。 もう、ガックリ……。 早く復旧して下さい。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月24日 23:13 コメント 0 件 自律神経のバランスを整えよう! #38
自律神経の乱れを直す効果的な方法として、 1. 太陽の光 2. リズム運動 3. 人と人とのふれあい ……などがあるそうです。 その中でも、リズム運動は効果的だそうです。 リズム運動には、無心になって瞑想したり、歩いたりなどがあります。 「点つなぎ」や「塗り絵」も、脳にストレスを与えず、無心になるという効果があるそうです。 そして自然と呼吸が整い、脳がリラックスして、自律神経のバランスが整えられていきます。 ストレス解消にも効果があるんですね。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2020年07月23日 21:27 コメント 0 件 イベント「ムービー制作」 #37
今日は「ムービー制作」のイベントがありました。 最初の予定では5月だったのですが、コロナの影響で7月になりました。 楽しみにしていたので、無事に開催されて良かったー! パワーポイントを使って、写真を取り込んでいきます。 私は、ネコの力ちゃんの写真で作りました。 パワーポイントは何年か前に勉強したんですが……。 確かに勉強したんだけどねー。 もう一度、復習しないとダメですね。 時間があっという間に過ぎていきますが、どうにかYouTubeにアップすることができました。 先生方、ありがとうございました。 ワ〜イ! これで私もYouTuber! もしかすると、チャンネル登録者が100万人とかになるかも……? そうしたら、広告収入だけで生活できるよね。 もうチマチマ働かなくていいし。 そんなわけないか……。 もう少し写真を足して、完全版を作りたいと思っています。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん