パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タッチタイピングの成果
    • ワードのチャレンジ課題☆
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4998 件中 2141 件 ~ 2150 件目(215ページ目)を表示中
  •  2019年03月14日 23:54  コメント 5 件 教室からのお願いと木曜日の健康コラム☆

    こんばんは! 今日は、教室より、 予約の変更についての大切なお願いがあります。 最近、満席の日が多くなり、 なかなか予約が取れない状態にあります(>_<) それによって、 キャンセル待ちをされている方が たくさんおられます(T_T) やむを得ず、予約をキャンセルされる際は、 必ず変更日を決めて、 前日までにお電話にてご連絡ください<m(__)m> 留守番電話に入れていただいても結構です(*^^) その際も、前日までに必ず変更日も入れてください! たくさんの方に、ご希望の日時に 受講していただくための大切なお願いです。 よろしくお願いいたします(*^-^*) そして、今日は木曜日で、 『健康コラム』の更新日ですよ☆ 新しい健康コラムが追加されています! 今回のコラムは、 「疲労回復には自然界で最も甘い蜜の補給を!   はちみつレモンクッキー     (慢性疲労が気になる方に)」です\(^o^)/ なかなか疲れが取れない… 結構あります~(^^;) そんな時は、「はちみつ」だそうです! なんで「はちみつ」が慢性疲労に効くのか?? 健康だけでなく、美容にも効果あり!? このコラムには、 その理由が詳しく書いてありますよ~(*^-^*) それと、 栄養満点のはちみつを使った、 はちみつレモンクッキーのレシピも載っています♪ ぜひ、読んでみてくださいね!(*^^)v    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月13日 22:41  コメント 4 件 お役立ちコラム

    水曜日ですね お役立ちコラムです 今日は ゲームや動画で話題のVRやARとは? バーチャル・リアリティー 仮想現実 拡張現実 仮想世界と現実世界を組み合わせて複合現実 現実世界と仮想世界の境界線をなくすことを 目的として開発された技術、代替現実 (@_@)(@_@)(@_@)??? 読んでいると ちょっと頭が混乱しそうですね(笑) これは実際に体験した方が よく分かりますね。 実はVRもARも 夏の特別レッスンでやってるんですよ(^-^) 覚えてる方いらっしゃるかな? 塗り絵をしたイラストの上に iPadのアプリを起動してかざすと 平面の塗り絵のイラストが iPad越しに3Dになって動き出したり 音がなったりしました。 VRは ゴーグルというものをかけると ジェットコースターに乗っているような 臨場感が味わえました。 コラムを読んでいると VRの活用例として 手術の疑似体験や 爆発物処理の訓練などに 活用されていると書いてあって 面白いなあと思いました。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月12日 22:05  コメント 3 件 火曜日はワンポイントレッスン動画

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今朝は寒かったですね 今日は大阪で研修があったのですが 電車の中も寒かったです。 寒暖差が激しいと 風邪もひきやすいし花粉症もあって この時期は体調管理が大変ですね。 毎週火曜日は ワンポイントレッスン動画の日です! 今回は 「Windows10で言語バーを使おう」 Windows7では入力モードの 切り替えは「言語バー」でしたが Windows10では 標準では表示されていません Windows10でも 「言語バー」を表示する 設定方法を紹介しています。 パソコン教室で習う前は 設定を変更するのは とてもこわかった覚えがあります。 パソコンがどうにかなるんでは?! 元にもどるんだろうか⁈ ワンポイントレッスン動画で 説明があると安心して 設定を変更出来ますね(^_^) Windows10 April 2018 Update 以降の バージョンが適用された パソコンでの設定方法ですが 言語バーが復活するのは面白いですね 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月11日 23:33  コメント 4 件 新元号を予測して当てようキャンペーン

    今日は月曜日です 週刊マメ知識クイズは もう習慣になってますね さて ありがとう平成 新元号を予測して当てようキャンペーン は3月31日(日)までですよ。 昭和から平成に変わる時には 中学3年生だったんですが 知らぬ間に「平成」というのが 発表されたなあと それほどあの瞬間が記憶に残っていません。 でも、今回は 前もって元号が変わる時期が 決まっているので 何だろうと盛り上がってますね。 自分の名前の漢字が入っていると 嬉しいですよね とりあえず漢字2文字を組み合わせて いただければ応募できます 参加賞の3ポイントだけでも ゲットしましょうね(^-^) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月10日 23:48  コメント 6 件 カルチャーイベント☆笑いヨガ☆2回目

    こんばんは! 今日は午後から カルチャーイベント『笑いヨガ』を 開催しました\(^o^)/ 大好評だったので、 12月に続き、2回目の開催です!(*^^)v 今回もたくさんの受講生さんが 参加してくださいました。 前回参加してくださった方はもちろん、 初めて参加の方もたくさんおられました! ありがとうございました(*^-^*) 講師の先生は、 前回と同じ「ひろちゃん」先生で、 とってもパワフルでした☆ 皆さん、 初めは、どんなことをするのか 不安と緊張が見られましたが(^^;) 大きな声でワハハ!と笑うと 自然と素敵な笑顔になっていました♪ 呼吸法を教わり、 実践していくとあっという間に 代謝が良くなり、体もポカポカ! ゲームでも盛り上がりましたね♪ 免疫力アップ! 幸せホルモン出ましたね~☆ この写真の皆さんの笑顔を見ていただくと、 今日の成果が、まるわかりですね(^_-)-☆      インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月09日 23:58  コメント 4 件 毎週土曜日は脳トレ問題の日

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日は朝からいいお天気で 春を感じた1日でした。 毎週土曜日は脳トレ問題の日です 今回は「ミニナンプレ」です 空欄のマスを埋めて A〜Dのマスに入る数字を答えるのですが... 最初は?? 例題を理解するのに少し考えました(・_・) 例題が解ければ皆さんスラスラと 解けていましたね。 ぜひチャレンジお願いします! 毎年この時期になると 花粉症に悩まされています どうにか出来ないかと 検索するとにんじんジュースが 目にとまりました にんじんといえばβ-カロテン 美肌効果や免疫力upもあるそうです にんじんジュースは 興味があっても飲みにくさと 手作りも考えましたが 手間を考えると1か月もつかどうか... それで続けられるかどうか どのニンジンジュースが 美味しいかいろいろ買ってみました 一番美味しかったのは 瓶のでしたが1本400円値段が高くて これは続けることが出来ません。 でもペットボトルのも パックのも全部飲みやすかったです 想像していたより甘くておいしい 冷やして飲むとさらに飲みやすいので 続けられそうかなと思います。 今年の花粉症は間に合いませんが 来年に向けて毎日飲んでみようと思います(^^)v 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月08日 23:51  コメント 3 件 4月のご予約受付中です☆

    こんばんは。 昨夜、冷たい雨が降っていましたね。 今朝、山の上が白くなっていました(@_@) 寒いと思っていたら 標高が高い所では雪になっていたのですね(^^;) 寒暖差があるので、 体調に気を付けましょうね(*^^)v さて、教室では 4月の予約を受け付けています\(^o^)/ ご希望の日時は先着順となっておりますので、 お早目にお願いいたします。 4月はタイピングコンテストがありますよ~☆ 前回から、もう3ヶ月経ちます。 タイピングコンテストの期間は、 4月15日(月)から21日(日)までの1週間です! その前に、4月1日から タイピング模擬問題で練習ができますよ(*^^)v 今回は、 私がタイピングコンテストの結果を貼るポスターと 結果を書くカードを作ります。 どんなデザインにしようかと考え中です(*^-^*) そして、4月28日(日)13:15から カルチャーイベント 『マネーセミナー』を開催します♪ こちらも予約受付中です!! 4月のご予約と共に、 よろしくお願いいたしま~す\(^o^)/   インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月07日 23:37  コメント 6 件 健康コラム

    毎週木曜日は健康コラムです 今回は まいうー体操 顔のほうれい線を 目立たなくする体操だとか 足腰はスクワットをしたり ストレッチをしたり トレーニングしますが 顔も効果的な 体操をすると変わってくるんですね ついつい しんどい時は口角が下がってしまいますが 意識的にあげないとダメですね ホント 年々、健康・美容のために やる事が増えますねσ(^_^;) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月06日 23:51  コメント 4 件 毎週水曜日はお役立ちコラムの日

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日は雨がよく降りました 春になると雨も多くなってきますね 毎週水曜日は お役立ちコラムの日です パソコンの転倒防止対策の必要性や 具体的な転倒防止対策について紹介しています デスクトップパソコンだけでなく ノートパソコンも 置き場所の工夫や無線化はとても大事です。 また転倒対策だけでなく バックアップも基本ですね。 お役立ちコラムは詳しいですが 1回読むだけでは難しい時もあります 出来たら2回、3回読むとよくわかります。 先ほどNHKの番組で 「歴史秘話ヒストリア」を見ていました。 「まんぷく家族が生んだ魔法のラーメン」 チキンラーメンを作った百福さんの話でした 百福さんの朝ごはんが 本当に毎日ラーメンだったとは... 今、朝ドラ見ていますが いろいろ予習出来ました とてもいい番組でした 再放送が3月9日(土)午前10:05~10:50 朝ドラ見ていなくても大丈夫 おすすめです(^^)v 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年03月05日 23:34  コメント 4 件 火曜日はワンポイントレッスン動画☆

    こんばんは。 今日は良いお天気でしたね(^^) 暖かかったので、少し散歩してみると、 つくしを見つけました!(*^-^*) 春がやって来たなぁ~と、 ちょっとワクワクしました(*^^) さて、今日は火曜日です! ワンポイントレッスン動画の更新日ですよ♪ 今回の動画は、 『Cortana(コルタナ)で検索しよう』です\(^o^)/ まず気になるのは、 「Cortana(コルタナ)」って何??ですよね(^^;) Windows10に搭載されている 音声認識型のアシスタント機能です。 デスクトップの左下の 「ここに入力して検索」というボックスが Cortana(コルタナ)です(*^^)v このCortana(コルタナ)を使って いろいろと検索する方法を かまた先生がこの動画で紹介されています(^_-)-☆ 便利な機能ですので、 ぜひ、動画を観てお試しくださいね♪    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 212 213 214 215 216 217 218 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座