パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タッチタイピングの成果
    • ワードのチャレンジ課題☆
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

お役立ちコラム

 2019年03月13日 22:41
水曜日ですね
お役立ちコラムです

今日は
ゲームや動画で話題のVRやARとは?

バーチャル・リアリティー
仮想現実
拡張現実
仮想世界と現実世界を組み合わせて複合現実
現実世界と仮想世界の境界線をなくすことを
目的として開発された技術、代替現実
(@_@)(@_@)(@_@)???

読んでいると
ちょっと頭が混乱しそうですね(笑)

これは実際に体験した方が
よく分かりますね。

実はVRもARも
夏の特別レッスンでやってるんですよ(^-^)

覚えてる方いらっしゃるかな?
塗り絵をしたイラストの上に
iPadのアプリを起動してかざすと
平面の塗り絵のイラストが
iPad越しに3Dになって動き出したり
音がなったりしました。

VRは
ゴーグルというものをかけると
ジェットコースターに乗っているような
臨場感が味わえました。

コラムを読んでいると
VRの活用例として
手術の疑似体験や
爆発物処理の訓練などに
活用されていると書いてあって
面白いなあと思いました。

小松
コメント
 4 件
 2019年03月14日 09:45  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

認知症の人の見えている世界って
すごく興味があります!

そうです
名刺などにかざすと浮かび上がる絵も
ARですね。
MRはちょっと体験したことないのですが
 
コラムなどの文章で読むよりも
実際に体験すると
すっごく楽しいですね(^o^)

小松
 2019年03月14日 09:43  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
せいちゃんさん

その時
楽しんでいただければ
私たちは嬉しいのですよ(^o^)

市民講座のイベントに参加いただくと
最新のものが体験できるので
お得です

小松
 2019年03月14日 04:29  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
小松先生

VR。以前ニュースで認知症の人の見えている世界を
ゴーグルつけて、体験してもらうというのをやってましたが
次男の楽しんで友達と交信しながらのゲームの世界もですね。

AR。名刺などかざすと浮かび上がる絵などでしょうか。
昨年、都をどりを見に行った時にスマホにバーコードをかざすと
舞妓さんが浮かび上がりその隣に立って写真撮影ができる。
などはMRでしょうか?

色んな世界が広がっていきますね~

なかなか私などはついていけませんけどね(^^♪

 2019年03月14日 02:36  咲ランドショッピングセンター教室  せいちゃん さん
特別レッスンは去年ほとんど参加しているのですが、その日に忘れてしまいます。
嗚〜呼猫に小判ですねー
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座