「akiko」さんのブログ一覧
-
2017年06月29日 00:13 コメント 22 件 大人の塗り絵その1
きょうは、コスモス喫茶でした。前回 約束して居た通り、 大人の 塗り絵が今日のメインです。 適当に選んだ、薔薇の絵をコピーして見本と組み合わせて、 人数分 用意して置きました。 色鉛筆は、各自 ある物を持って来て貰いました。 1時半迄に西瓜を切って、おやつを紙皿に盛り分けて 準備完了 集まった処で、早速 お茶も飲まずに色をぬりはじめました。 皆んなやる気 満々です。お喋りも 今日は誰もしませんよ。 1時間程 真剣に色鉛筆を動かしてから、西瓜が冷えて居る内に 食べよう❗️とひと休みする事にしました。 東京のお土産の東京バナナツリー〔スカイツリー限定〕は美味しいと好評でした。 チョコバナナ味で、期間限定で 東京駅でも販売していました。 ひと休みする暇も惜しんで、直ぐに塗り始める人も居て、 今回の企画は、成功した様です。 何十年振りに塗り絵をするね〜と言いながら、熱心に塗って行きます。 3時半迄の2時間は アッと言う間に過ぎて完成には程遠いけど、 続きは 次回にと言う事で、皆食べる暇の無かった、 お八つを持って帰ってもらいました。 皆の感想は思いの他に難しくて…でも面白かった。次回が楽しみ❣️ と言う事でした。 次回のコスモス喫茶は、7月12日に決定です。 でも 疲れた〜〜。・゜・(ノД`)・゜・。 写真はリーガロイヤルで撮った物です。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月28日 00:13 コメント 23 件 唐辛子ラスク……のお味は❓
昨夜は疲れて、居眠りしたまま本格的に寝床に入ったのは 3時半を過ぎて居ました。 学校が有るから、寝坊している訳にいかず、いつも通りの起床です。 7時に真菜を起こして、学校に送り出してから 溜まった新聞を斜め読みして、藤井四段の29連勝の記事を眺め…… これで瀬戸市は町興しが出来るな〜とちらりと考えましたね〜 地元では、色々と便乗してお商売も頑張っている様ですね。 一人のヒーローが出て 全体が潤うのは、迚も良いことだと思います。 お習字の先生のお見舞いが、当初の予定と違って早目に退院されて、 リハビリ病院に転院されるので、お見舞いの日にちを変更する電話が 彼方此方から掛かってきて、 其れに時間を取られて午後の時間は過ぎました。 唐辛子ラスク……食べました。始めは辛く無くて❓と思ったら じんわり来て 次にしっかり唐辛子の風味と辛味を感じました。 其れで気が付いたら、また手が伸びて居るのよ……半分 片付けて自制しました。 結果 報告……大変美味しくて癖になる☆☆☆☆☆個人的な好みです 序でに言うけどね〜ケーキの代わりのクッキーは可も無し不可も無しでした。(≧∇≦) レースペーパーと薔薇の飾りは可愛かったよ ゆうひのサインは名前を替えてから始めての 公式サインです。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月27日 00:18 コメント 24 件 ホテルの庭園にタイザンボクの樹が、……
今朝も雨が降って居ましたが、ホテルを出るころには、止んで居ました。 お土産を買うのに、メリッサが開くまで、ホテルの庭を散歩して、見ました。 庭園の裏口の側に巨きなたいざんぼくの樹が有って、殆どは実になつて居ましたが、 下の方の枝に何輪か花が残って居ました。タイザンボクの実は去年見ましたが、 あの優雅な花とは うらはらに毒々しい赤い実に成りますね。 裏口から出ると直ぐに早稲田のキャンパスです。 学生さんが、三三五五歩いて居ました。 10時のシャトルバスに乗りたいので、未だ開いて居ないお店を開けて貰って、 前から気になって居た、唐辛子ラスク 早稲田名物を買いました。 メリッサは10時 開店なので、開くのを待っていたら、バスに乗り遅れるのよ。 10分前に買い物が済んでやれやれです。日比谷公園も行ってみたかったけど、 途中で降りるのが面倒で、有楽町は素通りしました。又 いつかね❗️ 11時33分……新大阪止まりに乗って帰りました。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月26日 00:29 コメント 27 件 凄くラッキーでした
リーガ・ロイヤルホテル東京で 今年度の、 大空ゆうひのバースデーパーティがあり ました。 凡そ300名のファンの歓声に迎えられて入場したゆうひさんは、 濃いオリーブグリーンの透けるコートの下に 黒のノースリーブのインナーで小粋なハットが似合います。 質問コーナーの次は、ケーキのローソクを皆んなの掛け声で吹き消して 此れは後で 皆にくばり ました。 今日のゲームは、ジャンケン大会でした。ジャンケンの弱い私が、 珍しく勝ち残り、ゆうひさんと一緒に写真を撮ると言うラッキーな 賞品をゲットしました。良かった〜❣️ これで 今年の幸運は使い切りましたね。 天気予報に反して、雨に降られなかったし、良い事尽くめでした。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月25日 00:18 コメント 21 件 さくやこの花館
例によって寝坊の日です。6時に目が覚めましたが、 今日は土曜日なので、二度寝をしておそよーさんは9時でした。 朝昼兼用の朝食を真菜と済まして、良いお天気なので洗濯済ませ 朝風呂❓いいや…、昼風呂に入っても未だ12時前です。 写真撮りに行って来るは〜と真菜に言ってさて、どこに行こうか⁉️ しばらく鶴見緑地に行って無いので、行ってみる事にしました。 子供達は噴水の広場で大はしゃぎです。 子供達は 良いな〜気持ちが良いだろうな〜と写真を撮りました。 風車の丘には向かわずに、この花館にはいりました。 熱帯のブースは蒸し暑いので急いで廻って、 極地のテレビを見ながらベンチで一休みです。 イングリッシユガーデンを通って蓮の展示を見て歩き 高山地帯は何時も見ているので、此処も速足で済まそうと思ったけど 変わった百合が有ったので少し写真を撮りました。 久し振りのこの花館を楽しんで、4時過ぎに家路に着きました。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月24日 00:40 コメント 32 件 暑い中 ネイルに行きました。
今日の日差しはもう夏でしたね。 午前中は、家の片ずけ、洗濯を済ませて、 一時のネイルの予約に暑い最中に出掛けました。 野崎まで、自転車で飛ばせば、20分ですが、暑いし 少しゆっくりと自転車を走らせます、 自転車に乗っていても足元が暑く感じられる程 地面も焼けて居ました。 昨日はうっかりして、半袖で陽焼けしてしまったので 今日はきちんと長袖の上着です。 12時半に家を出て1時きっかりに着きました。 今日もどんな色にするか決めて無いけど、 サンプルを見て居たらネイリストさんのネイルが斬新です。 聞いたら、講習会が有って有名な講師の先生の モデルになって塗って貰ったそうです。 其れにするは〜と即決です。 でご覧の様なネイルになりました。 お店に飾ってあった紫陽花が変わった色だったので、 一枚撮らせて貰いました、。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月23日 00:21 コメント 20 件 弁天池のその後は……
お天気が回復して、お出掛け日和になりましたね〜 先日 のぞいた弁天池の雛のその後が気になっていたので、 御領の水路の睡蓮の花を観察がてら、門真までチャリンコを飛ばしました。 睡蓮は見事に満開になって居ました。 今日は、御領の氏神様にも敬意を表して、写真を撮らせていただきました。 弁天池の巣は見た所、お留守の様で空でした… 此れが本当の空き巣ですね(笑い) 所が、偶々 カメラを持って池を覗きに来たおじさんがパン屑を上げたら、 池の反対側に居た、雛が親鳥と一目散に寄って来ました。 何と6羽の雛が生まれて居ました。 小さいのに、泳ぐのは一人前で可愛い雛たちが 親鳥にパン屑をもらって居ました。 鳰の巣は見当たらないので、抱えていた卵の安否は不明です。 鳰の成鳥達は、側に来てパン屑を食べて居たので、巣を壊されて 雛を孵すのを 諦めたのかも知れません。 以上 先日の続報をお届け…報告です。 帰りに寄ろうと思って居た、お店…たこ一さんは残念 お休みで 当てにして居たお造りは買い損ねました。 此処は周辺のを、飲食店さんが、買い出しに来るお店で、 安くて生きの良いお魚が手に入るのよ。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月22日 00:14 コメント 28 件 大雨警報で休校❗️
昨夜からの雨は凄かったですね〜 オマケに、故郷の大分の地震‼️吃驚です。 幸い震度の割に、直接の被害は無い様ですが、 友達の居る町も震度4で、地面に亀裂が多数 走っている様です。 今回の地震では津波の心配が無いので、その点は助かりますね。 大雨警報で学校はお休みになり 見守りは中止…… 真菜ものんびりとお休みを楽しんでいます。 明日は、お天気も回復しそうです。写真を撮りに行かないとね。 写真は古いもので御免なさい。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月21日 00:15 コメント 28 件 殺虫剤の散布
蒸し暑いですね〜 今日は、マンションの殺虫剤の散布の為、 ベランダに洗濯物は、出さないで下さい。と言う放送が有りました。 昨夜は、真菜が蚊に喰われたと言ってたのでタイミングが良いですね〜 虫の被害も神戸の殺人アリ……火蟻など恐ろしいのが居ますね。 セアカゴケグモもまだ生息して居るし、油断は禁物です。 年二回の、殺虫剤の散布は完全とは言えないけど、一応の成果はある様で 最近は、ゴキさんの姿を見る事が無くなりました。 駅に行って切符を購入し、テニスコートに廻って約束して居た写真を届けて 帰りに、スーパーに寄って 買い物をして今日の予定は完了です。 テニス仲間で、同じ歳の男性がインフルエンザから緊急搬送されて、 今は、施設に暮らすと言う気になる話もあって、人生色々ですね〜
ライフ門真教室akiko さん -
2017年06月20日 00:10 コメント 18 件 忙しい月末の前に骨休めです
朝から 一日中何処にも出掛けず、 ただなんと無くの日を送って仕舞いました。 明日からは、 予定が詰まった毎日なので今日はのんびりと過ごしました。 明日は、元気体操と麻雀 明後日は、見守り当番 23日は、ネイルの予約 25日は、ゆうひのバースデイパーティー 26日は、大阪に帰って来て 27日は、 お習字の先生のお見舞い 28日は、コスモス喫茶 29日は、教室です。月末は忙しい毎日になります。 29日の教室は 30日に予約して居ましたが、教室の入っている 門真ライフが、急遽リニューアル工事をする為に 日にちを変更になりました。
ライフ門真教室akiko さん