「タマサン」さんのブログ一覧
-
2025年01月11日 16:01 コメント 14 件 やっぱり年賀状届いた?
松の内までに届いた年賀状 結果的には、ほぼ昨年と同じ位だった! 元旦は、例年に比べて少ないなぁ~と思った? その後 毎日のように少しずつ数が増えて~ 年賀状仕舞いをされる人が多くなり、 今年で遠慮したいというのも、かなりの枚数になっている。 そんな中で、送られて迷惑しているとしたら、 返事は来ないだろうと勝手に思っている? 自分は、儀礼的に年賀状を出している人は、ほとんどいない? そんな事情もあって、 自分の安否確認の意味も含めて、差し出している。 そのせいか 遅れて年賀状が届いている気がする? 元会社での自分は、経営陣に対しても正論だと思うと ついつい突っ張ってしまうこともしばしば~ サラリーマンらしくない、要領の悪い人間だったと思う?(笑) なので 左遷されたり、厳しい局面に遭遇したことも沢山あった。 そんなやり取りがあったり、年賀状仕舞いの案内が来たり そんな方々からでも年賀状が届く?(笑) 最近の自分のゴルフ情報を書いているので、 返事をくれるのでしょうか?(笑) と言う具合で 今後も年賀状を止める気が無いタマ親父の心情です!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月10日 16:40 コメント 16 件 寒かった~
寒冷前線が来て 特に裏日本や東北北海道の雪が凄いらしい? わがふるさと津軽も処分に困るほどの積雪らしい! 比較的温暖な千葉県も今日は、風が冷たく ゴルフの練習していたが、手が冷たくなるくらいだった? そんなことからか 練習場は何時になく空席が多く目立った。 あまりの寒さに、途中休憩してお茶をしながら 株式の談義を~ 今日も株式は値下がりだったが、自分も右肩下がり~(笑) そのあと残ったボールを打ち終えて清算をしていたら、 男女のプロ連中も寒くて引き上げて来たという? 山路晶選手と男子プロ2名だった。 練習場の暖炉ストーブが暖かくて その場からしばらく離れられなかった?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月09日 20:34 コメント 14 件 香取神宮初詣
令和7年 始まって今日で9日〜 昨日 勝ち守りを買いたいと千葉県香取神宮に初詣に〜 1週間以上経過しているので、参拝者少ないと思いきや、表参道の駐車場に入れず待ちまち〜 自分たたは、間違って第三駐車場に行って、正解だった? 怪我の功名〜 煌びやかな立派な社殿、 見入ってしま? いっぱいお願い事した! それに 見合うお賽銭だったかな?笑 終わって 恋する豚研究所で、ランチを〜 久しぶりに豚しゃぶを食べる! 諸物価の高騰のおり、数年前の約2倍になっていて、ビックリ‼️ まぁ 美味しくいただいた! 初詣を兼ねてドライブだったが、車中は爆睡して覚えていない? 家内に怒られる!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月08日 21:35 コメント 8 件 市の健康スケールの結果報告あった!
先日 自分の健康状態について、アンケート調査があった! 例年65歳以上の高齢者が対象! 自分も 現状の健康状態や能力等等記載して送付! 結果 元気度が最上級だった! 平均点から見ると 5歳若いらしい? また3年後要支援、要介護状態になる可能性は、11%と出た! 心臓病で不整脈あるが、もう少し元気で居られるかな?笑 写真 1枚目恋する豚研究所 豚しゃぶ 2枚目 豚研究所外観 3枚目 ロバちゃんと
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月07日 18:28 コメント 14 件 親戚での食事会だ!
家内と姪っ子夫婦 仕事を辞めて、暇にになった! そんなこともあり、 今日は、凱旋門という焼肉屋で食事会だった! ランチやアラカルトがあり、姪っ子の旦那とタマ親父は、カルビとハラミの220グラム、 家内と娘、姪っ子は、アラカルトを注文した! 本来150グラムもあれば、十分だが、娘と家内がいるので、 食べられる! 和牛なので、このランチ あまり高くない? 懐に優しい〜と思った? 味的には、和牛としてはまずまずだった! こんな時、友人の店 焼肉きんぐとは比較してしまう? ランチでデザートを含めると一人5,000円だった! さて 焼肉きんぐは、アメリカンビーフだが、食べ放題のプレミアムタイプでデザート、ドリンク付きの方が、ややリーズナブル! 食べ盛りの人たちだったら、 キングが受けるかも? そんな感想もちながら、 食事会を楽しんだ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月06日 19:21 コメント 12 件 50年振りか?
今日 突然のショートメールがあった? 初めての電話番号だったので、ちょっと躊躇したが、 文面から年賀状を送った人らしい? 自分が最初に勤務していた会社の後輩からだった! 学友の見舞いで4月.九州福岡市行き予定! その後福岡在住の後輩に会いたいと年賀状に書いておいたのだ! その彼からの連絡だった! 何と50年ぶりか? 自分の部下として、一番信頼あり元気の良い子だったので、今でも忘れられない! 彼のこと 自分の中では、昔のまんま〜 今でも顔が浮かぶ? 50年ぶりだと思うが、声だけだが、タイムスリップしていた! 会話を始めたら、盛り上がって尽きることない? 4月に福岡でお会いすること約束して、後日また打ち合わせする事にした! 当時の何人かの後輩がいた中で、感性が合うというか 自分の中で一番印象に残っている! また 楽しみが増えて、ますます元気になりそう?笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月05日 16:22 コメント 8 件 正月早々気になることが~
新年早々 懐も寒いが、連日寒い日が続いていますね? 何か 此の頃寒く感じて、着込まないといられない? 身体は、痩せている訳じゃないのに~(笑) ゴルフ練習で、思うように行かず、 このまま調子が上がらねばと一抹の不安が~ また 経済では、日本製鉄がアメリカのUSスチールを買収する話が、 バイデン大統領が中止命令を発令したと問題になっている。 その理由は、この買収計画を認めると国家安全上で問題があるということらしい? USスチールは、かつては世界一だったと記憶しているが、現在は23位と低迷して このままでは、存続もおぼつかないらしい? 2兆1000億円で日本製鉄が買収出来れば、世界3位になるという。 現状USスチールは、設備投資も出来ず存続さえ危うい状態らしい? 安全保障の関係でも日米は、同盟国であり大統領が反対は、解せない? 鉄鋼業界は、世界の生産量で上位5位まで中国企業、 この合併で同盟国企業が支えることになるだろうに~ 日米の企業、日本製鉄、USスチールが合衆国相手に告訴も視野に入っている。 セブンアンドアイの買収話も未だ結論出ず、どうなるか分からないが、 この鉄鋼の買収も気になっていて注視している!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月04日 14:54 コメント 14 件 身体が反応しない?
毎日運動しようと 今日もゴルフの練習場に行きました。 まだまだ お正月で新年のあいさつが行き交う! 準備運動して打席ごとにある電気ストーブにスイッチを入れた。 今朝も風が冷たく、運動しても全く暑くならない? 今日は、土曜日で車も多いが、顔見知りは意外と少なかった。 準備運動して、軽く打ち始めた。 いつもやっているようにしているが、何かがおかしい? 真剣に本気になってやっているが、 自分の思ったように飛んでいかない? 何故か いつもと同じにやっているが、いつもの様に良い打球にならない? 何回か繰り返して 同じ結果になる程度で、どうしたのかと悩んでしまった? ただ 今の自分は、悪くなっても戻れる自信があって そんなに心配しないが、身体が反応していないこと認識させられた? この寒冷期 衰えが来ている身体、柔軟性や筋力の低下だけでなく、 運動神経迄落ちていること知らされた想いだ? それでも抗って 練習に励もうと明日も練習場に行きます! 無駄な抵抗かな?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月03日 18:07 コメント 6 件 若者たちの可能性~凄~い?
今年は お正月どこにも出かけず、駅伝に釘付け~ 元旦は、実業団駅伝 2,3日は、箱根駅伝と見入ってしまった? どちらも 息詰まる大熱戦で選手のレベルアップが凄い? 10,000メートルの自己ベスト 28分台は、全く目立たない? 27分台でも最上位に来れないような、最近の記録!全くの驚きだ? 箱根では、従来のレコードを大幅更新も目立った。 箱根の山登り、山下り共に青学の選手が、新しいレコードを作ってしまった。 山下りは、夢の56分台に突入だった。 またスタートで独走した中央大の吉居選手、 遅い展開に我慢できず飛び出して独走は見事だった。 その他 今日のレース展開を見ていて、最近の選手は、凄~くレベルアップしている。 パリオリンピックで20個の金メダル、過去最高と言うのは当然の結果! 夢を託せる様な若者がいっぱいで、何んとも頼もしい限りだった。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月02日 16:27 コメント 16 件 年賀状仕舞い~
本当に久しぶりに 元会社の後輩から電話があった。 何年ぶりだろうか? 年賀状仕舞いをしたので 電話をしたという~ 話しぶりは、変わらないがその生活ぶりを尋ねると 奥さんと毎日の散歩、孫と遊んで居るという? 立派な身体をしていて、 ゴルフでしのぎを削っていた昔は、到底敵わなかった! ただしスコアは、別だが~(笑) 彼は、運転免許証の返納、ゴルフは全く止めてしまったという? 元々 株屋だったので、株式の取引でもやっているかと聞いたら、 リスク有るので、やっていないという? 現在75歳 自分から見たら6歳も若いのに、じじくさいせいかつしているなぁと思った。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん