「みすちゃん」さんのブログ一覧
-
2018年03月08日 21:39 コメント 17 件 遊んで見ました ٩( ᐛ )و
動画は 始める前はドキドキですが 一回成功すると 病み付きになりますね 可愛い物を見つけましたよ
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年03月08日 21:11 コメント 4 件 雨の前に 一仕事(^’^)
天気予報では今日は 朝の6時から12時まで60% 12時から夜まで80%の雨の様子です 朝からポツポツと 心持地面が濡れたりして・・・ カーブスに行こうか迷ったけど 帰りに本降りになったら困るので 中止です! 昨日 買い物のついでに 縮れパンジーとアリッサムを 買いました アリッサムには色んな色があるんですね 今回は真っ白では無くて ややクリームがかった色と それに少しピンクっぽい色が付いてます プランターに空きが出たので急遽穴埋めのつもりでね 朝の内に植え替えして風が強かったので 乾いた土が飛ばないように 少しだけ水をかけてます お昼を過ぎると 段々と雨脚も強くなってきて 水をやらなくても良かったみたい! 道路際にプランターを並べているので やはり道行く人に 綺麗な花を見てもらいたいですね 中腰を続けても 今までと違って余り腰に痛みがきません! ヤッパリ カーブスで太腿の筋肉や腹圧を鍛えているので 全然違ってますよ~ 今までは10分間中腰で作業しただけで もう後はニッチも サッチも動けなかったのに・・・ 痛みがないのは 本当に嬉しいですね 足や膝が軽く感じます 小さなお花屋さんの 傍のお家の壁際に クリスマスローズが植えて有ります この花が何とも綺麗ですよ~ 側を通るたびに眼が行ってしまいます お手入れが上手なんですね ヤッパリ欲しくなりますね (買わなかったけど) ♪梅は咲いたか 桜は未だかいな♪ の歌のように ついつい桜の花を探してしまいます 散歩コースのサクランボの莟は 今にも咲きそうに 莟が膨らんでますよ
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年03月05日 00:51 コメント 20 件 10点はまだ遠い〜
ルーレット 最近は外れてばっかり! 今日は 3点でした それまでは1点が長くつづいてましたね 考え方によっては 少しでも進歩したってことかな? 焦らずに マイペースで行きますか!
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年03月04日 22:57 コメント 1 件 練習
動画をトモさんに聞いて試しています
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年03月04日 17:40 コメント 14 件 ひな祭りの日は
昨日はひな祭りでした わが家の孫は男の子ばかり! お雛様には興味もないようです 下のチビさんも合体物のオモチャを持ち込み 「×××・・・よ」と言ってます 未だこちらは何を言ってるのか理解に困り 母親の通訳付きでないと訳が解かりません 5時過ぎにその母親から電話があり こちらも夕食の支度もしてなかったので 急遽 外食に決まりました と言っても食わず嫌いの孫たちです 何でも揃った回転ずしへ行くことにしました くら寿司は 予約してからの待ち時間が長い スシローは 階段が多くて主人には辛い はま寿司は エレベーターがあるから・・・ここに決定! 直接お店の中で待ち合わせです 先に着いた私がスマホに連絡すると ケイちゃんが出て 「ただ今運転中ですので電話に出られません」 大人びた返事でした 聞いた此方は 随分ませた言い方をするんだな~ 小学校へ行ったら虐められないかしら?と余計な心配 してしまいますね 最近の回転ずしはケッパー君がお迎えです ちょっと初めてでアタフタしたけど 傍にいた子供さんに 使い方を尋ねて予約が入れられましたよ みんなよく知ってますね~ そんなこんなで アッと言う間に待合は凄い混み様です 暫らく待たされましたが 合流で来た一家と ワイワイ賑やかに食事が出来ました 食事の風景は つい食べることに夢中になってしまって 写真を撮るのを忘れてしまってます 食後は例のごとくわが家でのデザートタイム お腹がいっぱいなのに 何故買ってくるの?と思いながらも 遅くまでお喋りに花が咲いてしまいました
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年03月03日 23:42 コメント 26 件 自己紹介カード
今日はイベントでした 自己紹介カード 名刺大の大きさです これは大いに利用できますね 教室ではモタモタして中々直ぐには決められないけど 間違うほど覚えますよ シッカリと時間内に完成しました 朝の講習だったのに 家で試したのは夜の10時過ぎです この方が落ちついてじっくりと取り組めます 教室で習ったことを思いだしながら 印刷まで行けました プリンターの用紙設定さえ間違わなければ ストレートに完成だったんだけどなあ~
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年03月02日 23:26 コメント 13 件 梅は見たけどカワセミは何処?
夕方 自転車でドラッグストアまで 出かけました 帰り際に 山科川の川沿いに人の集まりが見えますよ 好奇心もあり 紅梅が綺麗なので チョット側まで 寄せてもらいました 集まりの輪の中へお邪魔して 最初は紅梅が綺麗なので カメラでパチリ! 皆さん梅の花を撮りに来られたかと思っていたら 目線が川の方へ向いています 「アラッ 水鳥の撮影会ですか?」と尋ねると 「カワセミがいるんやわ」 三脚を肩に担いでいる妙齢の男性が答えます 何だか夕方になると飛んでくるようで 私の目には捉えることが出来ませんでした 「老眼で 見つけられないわ~」「ハハハ~」 賑やかな笑い声を尻目に その場を離れました 今日の収穫はあったのかな? 3枚目は ご近所のサンシュユです
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年03月02日 23:09 コメント 0 件 ちょっと もたもたでした
こんばんは 遅いブログになりました 3月に入り少し出遅れましたが課題にチャレンジ 試してみました あら~ 殆どwordもタブの所がうろ覚えです 思っているのと設定してみると違うのでアタフタ! ア~でもない こうでもないと 時間ばかりが掛かりましたね 画面も一度文章を入れてからややこしく思えたので もう一度やり直してます 何回かトライしてみるうち 段々と要領が分かって来ました wordとExcelは 内容は同じですが 遣り易く思えるのはExcelですね すっかり忘れかけてる タブの箇所 もう一度再認識のチャンスでした お散歩で見つけたクロッカスの花
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年02月28日 23:43 コメント 2 件 おめでとうございます
2月29日がお誕生日だって 同じ教室のみっちゃんのお誕生日です 日にちが変わる直前にブログを見て知りました お会いするチャンスは中々ないですが 元気に趣味の中国剣舞(?)を続けておられます チャンスがあれば一度その舞を見たいですね お元気で素晴らしい年になりますように 折角のお誕生日が四年に一度とは残念ですね
西友山科教室みすちゃん さん -
2018年02月28日 23:05 コメント 13 件 ひな祭り
こんばんは 明日から 3月になりますね そうだ! お雛様を今年は描いて無い・・・ と 言う訳で昨日は1時間ほど 今日は夕食後から お雛様を描きだしました もう一つ出来上がりが気に入らないけど 仕方が無いですね 雛段も屛風も無しで あっさりしたものもになりました 2枚目は リュウキンカ (何時もの場所でやっと咲いてました) 3枚目は 冬アヤメ
西友山科教室みすちゃん さん