西友山科教室
みすちゃん さん
梅は見たけどカワセミは何処?
2018年03月02日 23:26
夕方 自転車でドラッグストアまで
出かけました
帰り際に 山科川の川沿いに人の集まりが見えますよ
好奇心もあり 紅梅が綺麗なので
チョット側まで 寄せてもらいました
集まりの輪の中へお邪魔して
最初は紅梅が綺麗なので カメラでパチリ!
皆さん梅の花を撮りに来られたかと思っていたら
目線が川の方へ向いています
「アラッ 水鳥の撮影会ですか?」と尋ねると
「カワセミがいるんやわ」
三脚を肩に担いでいる妙齢の男性が答えます
何だか夕方になると飛んでくるようで
私の目には捉えることが出来ませんでした
「老眼で 見つけられないわ~」「ハハハ~」
賑やかな笑い声を尻目に その場を離れました
今日の収穫はあったのかな?
3枚目は ご近所のサンシュユです
出かけました
帰り際に 山科川の川沿いに人の集まりが見えますよ
好奇心もあり 紅梅が綺麗なので
チョット側まで 寄せてもらいました
集まりの輪の中へお邪魔して
最初は紅梅が綺麗なので カメラでパチリ!
皆さん梅の花を撮りに来られたかと思っていたら
目線が川の方へ向いています
「アラッ 水鳥の撮影会ですか?」と尋ねると
「カワセミがいるんやわ」
三脚を肩に担いでいる妙齢の男性が答えます
何だか夕方になると飛んでくるようで
私の目には捉えることが出来ませんでした
「老眼で 見つけられないわ~」「ハハハ~」
賑やかな笑い声を尻目に その場を離れました
今日の収穫はあったのかな?
3枚目は ご近所のサンシュユです
lunaさん こんにちは
生き物のシャッターチャンスは難しいですね
わが家のミックでさえ 此方を向いているのに
カメラを向けた途端 プイッ と横を向いてしまいます
鳥なんぞ 皆さん上手に撮られてると感心です
長時間粘ってカメラを構えてられるんでしょうね
痺れが切れそうだわ
サンシュユ これから咲きそうですね
他所の家のものだけど(笑)
生き物のシャッターチャンスは難しいですね
わが家のミックでさえ 此方を向いているのに
カメラを向けた途端 プイッ と横を向いてしまいます
鳥なんぞ 皆さん上手に撮られてると感心です
長時間粘ってカメラを構えてられるんでしょうね
痺れが切れそうだわ
サンシュユ これから咲きそうですね
他所の家のものだけど(笑)
アップルさん こんにちは
お買い物帰りなので軽装でカメラを持ってないのよ
専ら携帯カメラです
これは近い場所のズームなら
綺麗に撮れますが 遠くは全くダメです
三脚をかついだ男性方は カメラ愛好会の面々のようでした
花と鳥の相性をちゃんと把握しておられますね
一寸無理でした
パンジー 見せてもらいましたよ
オリジナルで素敵な作品に仕上がってましたね
お買い物帰りなので軽装でカメラを持ってないのよ
専ら携帯カメラです
これは近い場所のズームなら
綺麗に撮れますが 遠くは全くダメです
三脚をかついだ男性方は カメラ愛好会の面々のようでした
花と鳥の相性をちゃんと把握しておられますね
一寸無理でした
パンジー 見せてもらいましたよ
オリジナルで素敵な作品に仕上がってましたね
ちあきさん こんにちは
梅が彼方此方で咲き始めています
わが家の近くの随心院ではまだ蕾もかたいですよ
道路から見えた紅梅が魅力的だったので
好奇心もあり近づいてみたのよ
咲き始めてまだそんなに日が経ってないらしく
蕾も見かけられました
人が沢山集まると鳥も近寄ってこないですね
護岸工事で綺麗になった川沿いには カワセミが
居るとは知らなかったわ
私のカメラは携帯で 最近シャッターチャンスが駄々遅れです
デジカメでないと撮れないでしょうね~ 残念!
梅が彼方此方で咲き始めています
わが家の近くの随心院ではまだ蕾もかたいですよ
道路から見えた紅梅が魅力的だったので
好奇心もあり近づいてみたのよ
咲き始めてまだそんなに日が経ってないらしく
蕾も見かけられました
人が沢山集まると鳥も近寄ってこないですね
護岸工事で綺麗になった川沿いには カワセミが
居るとは知らなかったわ
私のカメラは携帯で 最近シャッターチャンスが駄々遅れです
デジカメでないと撮れないでしょうね~ 残念!
shimaさん こんばんは
花粉症が発生し始めましたか?
急に陽気なお天気になって マスクをした人が増えてます
多分花粉症の方も多いんでしょうね
simaさんも何とか早く治って欲しいわね
伝言カード Excelの方が確かに作業がかんたんでした
印刷プレビューでは印字しない個所もありましたが
何とか同じものを4枚組で出来てるのよ
動く動物は中々写すのが難しいですね
花粉症が発生し始めましたか?
急に陽気なお天気になって マスクをした人が増えてます
多分花粉症の方も多いんでしょうね
simaさんも何とか早く治って欲しいわね
伝言カード Excelの方が確かに作業がかんたんでした
印刷プレビューでは印字しない個所もありましたが
何とか同じものを4枚組で出来てるのよ
動く動物は中々写すのが難しいですね
せいちゃん こんばんは
今日はイベントでしたよ
楽しいカード作って来ました
この時期カメラマンたちが賑わってますね
お花と鳥の良いシャッターチャンスを求めて
集まっておられるのでしょう
皆さんカワセミを求めての集いの様でした
時間がないので孵ってきましたが・・・
今日はイベントでしたよ
楽しいカード作って来ました
この時期カメラマンたちが賑わってますね
お花と鳥の良いシャッターチャンスを求めて
集まっておられるのでしょう
皆さんカワセミを求めての集いの様でした
時間がないので孵ってきましたが・・・
うめちゃん こんばんは
梅にうぐいすやメジロは良い被写体になりますね
少し花も少なかったので それとも人が多かったのかな?
鳥の姿は見られませんでした
道明寺さんぐらいに沢山花があるといいでしょうね
随心院は梅が遅くまだ堅い莟だったのよ
温かいお天気が続くと花も見頃になりそうです
カワセミはチャンスが要りますね
梅にうぐいすやメジロは良い被写体になりますね
少し花も少なかったので それとも人が多かったのかな?
鳥の姿は見られませんでした
道明寺さんぐらいに沢山花があるといいでしょうね
随心院は梅が遅くまだ堅い莟だったのよ
温かいお天気が続くと花も見頃になりそうです
カワセミはチャンスが要りますね
michan こんばんは
昨日は陽気なお天気だったのよ
ボチボチ梅の便りの聞かれる様になったので
目をサラの様に探してました
左程大きな川では無いけど 時々水の中に大きな鯉が見えたり
鷺や鴨が泳いだりするのも見かけます
すばっしこいカワセミは 見つけるのに時間がかかるんでしょうね
長時間迄は一緒にいられずに ハイサヨウナラって
帰ってきました
見つけられたらチャンスだったのにね
此方のサンシュユ 少し花が遅いでしょう
昨日は陽気なお天気だったのよ
ボチボチ梅の便りの聞かれる様になったので
目をサラの様に探してました
左程大きな川では無いけど 時々水の中に大きな鯉が見えたり
鷺や鴨が泳いだりするのも見かけます
すばっしこいカワセミは 見つけるのに時間がかかるんでしょうね
長時間迄は一緒にいられずに ハイサヨウナラって
帰ってきました
見つけられたらチャンスだったのにね
此方のサンシュユ 少し花が遅いでしょう
みすちゃんさん こんばんは(^_^)
紅梅が綺麗に咲いていますね。
皆さんんと、目線が違ったんですね。
カワセミを見ることが出来たでしょうかね。
サンシュユもきれいですね。
パンジーのイラストをアップしてみました。
もしよかったら、見て下さいね。
紅梅が綺麗に咲いていますね。
皆さんんと、目線が違ったんですね。
カワセミを見ることが出来たでしょうかね。
サンシュユもきれいですね。
パンジーのイラストをアップしてみました。
もしよかったら、見て下さいね。
みすちゃんさん
こんばんは~川沿いに人の集まり?
皆さんカワセミを撮るために三脚を立てて・・
辛抱強くですね 良い写真が取れたのかな?
みすちゃんも見れなかったのね
私も実物は見た事ないですよ(>_<)
でも数年振りに3日程前に鶯が銀もくせんの木に
止っているのを見ましたが其の後は飛んで来ません
サンシュウが綺麗に咲いていますね 梅もね✿
こんばんは~川沿いに人の集まり?
皆さんカワセミを撮るために三脚を立てて・・
辛抱強くですね 良い写真が取れたのかな?
みすちゃんも見れなかったのね
私も実物は見た事ないですよ(>_<)
でも数年振りに3日程前に鶯が銀もくせんの木に
止っているのを見ましたが其の後は飛んで来ません
サンシュウが綺麗に咲いていますね 梅もね✿
みすちゃんさん、こんにちは~
良いお天気なっていますが、
先日の春の嵐から目が痒くて重たい
花粉の影響をさっそく受けています(・・;)
伝言メモは、やはりエクセルで作る方が簡単ですよね
凄く綺麗な紅梅ですね
今年は未だ見に行っていませんが、
見たくなりました
綺麗なブルーのカワセミ、見れたら良かったですね
良いお天気なっていますが、
先日の春の嵐から目が痒くて重たい
花粉の影響をさっそく受けています(・・;)
伝言メモは、やはりエクセルで作る方が簡単ですよね
凄く綺麗な紅梅ですね
今年は未だ見に行っていませんが、
見たくなりました
綺麗なブルーのカワセミ、見れたら良かったですね
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )
伝言メモ、会社員時代良く使ったですね、懐かしい〜です
山科疏水でも超望遠のカメラマン見かけます、こちらはバードウオッチングを
楽しまれておられる見たいです、梅は咲いたか〜桜はまだかいな♪♪♪ですかね
伝言メモ、会社員時代良く使ったですね、懐かしい〜です
山科疏水でも超望遠のカメラマン見かけます、こちらはバードウオッチングを
楽しまれておられる見たいです、梅は咲いたか〜桜はまだかいな♪♪♪ですかね
みすちゃんさん
おはようございます
梅の花には もう めじろが
沢山 昨日もみれましたが
カワセミは 見れない
近くなら 長居の大池でしょうか
おはようございます
梅の花には もう めじろが
沢山 昨日もみれましたが
カワセミは 見れない
近くなら 長居の大池でしょうか
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
カワセミがくる水辺があるなんていいわね〜
浜松にも公園の池に大きなカメラ持って集まるところにカワセミがって
聞いてはいますけどまだ実際には見ていません。
梅の花開きましたね〜
あら〜サンシュユも咲いていますね。
次は綺麗なカワセミ見られるといいわね〜
おはようございます(^O^)
カワセミがくる水辺があるなんていいわね〜
浜松にも公園の池に大きなカメラ持って集まるところにカワセミがって
聞いてはいますけどまだ実際には見ていません。
梅の花開きましたね〜
あら〜サンシュユも咲いていますね。
次は綺麗なカワセミ見られるといいわね〜
コメント
13 件