パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「akiko」さんのブログ一覧

1881 件中 1001 件 ~ 1010 件目(101ページ目)を表示中
  •  2018年01月26日 23:45  コメント 25 件 真菜と カラオケに〜雪です❣️

    昨日 息子に歩調を合わせて歩いたら、 今日は、少し疲れて昼寝をして仕舞いました。 寒かったけどお日様が照っていたのでお洗濯をして、 資源回収の新聞やダンボール…真菜と運んだ後です。 冬休みに行こうと、約束していたカラオケにやっと行く事にして 夕方から、すぐ側のカラオケボックスに行って来ました。 ジャンカラに行きたかったけど、寒いし歩きは嫌なので、 近くに行ったのよ。 入って見て吃驚❗️ドアは擦り切れているし、 ソファーは、足元が破れて布が垂れ下がって居ます。 お客さんは、殆ど学生の様なので、気にしないのかなぁ〜 取り敢えずは、フリータイム10時まで取りました。 真菜に一人で歌わせて置いて、 私は例によって読みかけの本を読んで居ました。 宮部みゆきさんの本で今 面白い所なので、止められないのよ。 エビピラフ ピザ チキンナゲット ポテトを頼んで、 これで今夜の夕食はお終い手抜きが出来て良かった(^O^)/ 9時前まで一人で歌っていた真菜も流石にネタ切れで、 ばあば如何すると聞いてくるので、それではと此方の歌を入れます。 真菜は、食べる方に廻ります。 9時40分打ち上げて外に出たら、‼️ワアォ雪です❣️ 車のライトの中で雪が舞っています。 二人で子供の様にはしゃいで、スマホで雪を撮って見ました。 明日 積もっているかなぁ〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ まるで ガキですね〜(^_−)−☆

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月25日 23:14  コメント 36 件 一心寺さんにお参りして来ました。

    毎日 冷たいお天気が続きますね〜 息子がお休みだったので、病院に送って貰いました。 今日は、抜糸出来ると期待して行ったのに、 「試しに一本だけ抜いて見ましょう」と言われて、 本当に 一本だけで、「まだ少し弱いのでもう少し置きましょう」 だそうでした。 時間も、直ぐ済んで折角車で出て来たので、 一心寺さんにお参りして帰ることにしました。 ハルカスの駐車場に車を入れて、一心寺さんまで、アベチカで お花を買って歩きました。何時ものコースです。 年末もお参りできて居なくて、久し振りでした。 ハルカスのダイニングフロアーでランチにしました。 息子のリクエストで、竹葉亭の〔櫃まぶし}にしました。 此処も随分お久しぶりでしたね〜 来年はうなぎが値上がりするから今の内にね〜何て言いながら 〔櫃まぶし〕を堪能しました。 ジプリのポスター行って見たくて取り敢えず撮って来ました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月24日 21:33  コメント 30 件 予定外でネイルに行って来ました。

    冷たい風が強くて、駐輪場の自転車を将棋倒しにしていました。 今日は、予定が無かったので先日キャンセルして居た、 ネイルに行って来ようと、お店にTELしたら 、 3時からならOKとの事なので、今日は 電車で野崎のお店へ 出掛けて来ました。自転車には乗りません。 自転車の倍の時間が掛かります。 ネイリストさんとのお喋りはいつも通り…… 相談して色とデザインを決めながらまずアウト… 即ちネイルを落としていきます。 今月のテーマは、新歌舞伎座 観劇が有るので、 クラシックな優しさにしました。 お店のレジ横と飾り棚に千代紙のお内裏様が飾ってあったので、 撮させて貰いました。可愛いお道具も有りました。 一足早いお雛様ですね。 住道駅前の橋の上からの夕景が 綺麗だったので此れも撮って来ました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月23日 21:39  コメント 33 件 抜糸は期待はずれでした。

    午前中に病院に行って、抜糸して貰えると期待していました。 診察室に入ったら、違う先生で見てもらった結果…… まだ 傷が枯れていない もう少し待とう…と言うのが結論で 次は明後日25日に来て下さいとの事です。 此れで鷽替神事にはいけない事に成って仕舞いました。 行くつもりになって張り切っていたのに、残念です。 帰りは、病院のバスに乗って帰りました。駅ではなく、 京阪デパートの前に着いたので、 チョツトお茶をして帰る事にしました。 京阪デパートは、火曜日は安売りの日で、色々と安いので つい買い込んで仕舞います。重い物は止めようと思っても いつの間にか籠に入れて仕舞いますね〜 今日 一つだけ嬉しかったのは、 シャンプーするお許しが 出た事です。怪我してから一週間… 頭洗えなかったからね〜 今日の先生はえっ洗ってないの〜❓って抜糸するまでは駄目❗️ って聞いていたのに洗って綺麗にしないと抜糸出来ないよ〜 全然言うことが違うのよね〜(ーー;) 兎に角シャンプー出来るのは有難いですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月22日 19:55  コメント 32 件 いや〜〜しんどかった(・_・;

    雨の予報で午前中60%午後80%でしたね〜 自転車に雨は嫌なので、バスで行くつもりでしたが、 本数が少なくて、停留所からの歩きの距離を考えたら 間に合いそうも有りません。 タクシーにTELしたら運良く直ぐに行けるというので、 少し早いけど頼みました。 ロッテリアでコーヒーを飲みながらiPadを開いて時間まで コメントを書くことにしました。 講義の後 最も苦手のタイピングです。これが無ければ、 教室も楽しいのにね〜(ーー;) 取り敢えず御茶を濁してタイピングを終わりさっさと退散しました。 明日は午前中から病院です。一度帰ったら出たく無いので、 ライフで買い物を済まし、バス停まで…… 滅多に乗らないバスなので、何方にバス停が有るのか? 通り掛かった地元の方も知らないって、少しでも家の方に歩き 100メートル先にバス停を見つけました。 所が次のバスまで40分近く待つ事になります。 13時台は1時間に一本しか無いようです。覚悟を決めて、 歩く事にしました。買い物しなければ良かったと後悔したけど 先には立たない後悔ですね。てくてく雨の中を歩いて、 結局 バスには追い付かれなかったけど、疲れました。 雨の中を30分歩数は6000歩余りと大したことは無いけど 片手に傘さして重い荷物を担いでの30分はしんどかったわ〜〜 歩いたお陰で道端の花にも目がいきました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月21日 22:42  コメント 24 件 大阪桐蔭高校学校 吹奏楽部第13回定期

    今日は、午後1時30分から大東市のサーティーホールで開催された、 大阪桐蔭高校学校吹奏楽部 第13回 定期演奏会 ♪♪春一番コンサート♪♪を聴いてきました。 桐蔭高校はご存知の通り甲子園でも活躍して居ますが、 同校の吹奏楽部は、全日本吹奏楽全国大会出場 通算10回を数え、 第11回「ウイーン国際青少年音楽祭」吹奏楽部門「第1位」受賞 第20回「ミッドヨーロッパ国際青少年吹奏楽世界大会」 総合最優秀賞グランプリ受賞と輝かしい活躍を誇っています。 2018年2月18日のフェスティバルホール定期演奏会に先立ち、 地元 大東市での恒例「春一番コンサート」でした。 昨日卒業式を済ませた卒業生役70名を加え総勢170名の大演奏会です。 今年初めて御披露する「ラ・ラ・ランド」を初めワーグナーの曲や 壮大な「スターウォーズ」など曲ごとに拍手が鳴り止まない、 素晴らしい演奏と演出に堪能しましたね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 15分の休憩後の第2部は「春一番コンサート」に因んで、 キャンデーズメドレーで懐かしいメロディーに客席からの手拍子も、 加わり盛り上がりました。 甲子園出場の選手が客席に打ち込むボールをキャッチした方が リクエスト曲を決めるコーナーも有り、此れも受けましたね〜〜 3時50分あっという間に過ぎたコンサートの余韻に浸りなから、 外に出たら、小雨がぱらついて居ました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月20日 20:54  コメント 34 件 歌って食べて来ました。

    今日は、ブログの姉妹 三人で新年会でした。 色々と事情が、突発して開催はかなり危ぶまれましたが、 何とか、実行出来ました。 梅田の、カラオケでお喋り …食べて飲んで(アルコールは無し) 合間に 得意の喉を御披露して笑いまくった4時間余りでした。 集合場所は茶屋町の紀伊国屋書店前で、直ぐ側で滋賀県の 薔薇の花のイベントが開催されていました。 どの薔薇も綺麗に咲き誇って、 行き交う人の足を引き留めて居ました。 薔薇の花束には、本数によって色々な意味が有るそうで、 特に、50本の花束には、偶然の出逢いと言う 中々に意味深な意味がこめられているそうです。 会場で作られた50本の真紅の薔薇の花束…… 希望者には、持たせて呉れて撮影もOKでした。 勿論こんな絶好のチャンスを逃す筈のない私達〜〜 早速 花束を抱えて、厚かましくも写真を撮って貰いました。 言い訳がましいけど、私は一応薔薇の花に遠慮して 辞退したのよ。結局押し切られて一緒に撮影して貰いました。 食べ切れない程オーダーしてお腹は満腹…ヾ(@⌒ー⌒@)ノ でも、スイーツは別腹で写真を撮る前にアイスは口の中へ 此方も言い訳は溶けるもんね〜〜と言う事です。 綺麗な薔薇の花は明日UPしますね。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月19日 19:49  コメント 31 件 自分で試して見ました。(^O^)/

    病院で消毒と今後の予定を聞いてきました。 23日頃に抜糸の様です。 朝食抜きで迎えに来て呉れた息子に感謝してお昼は、 石焼ステーキを奢りました。 折角持って行ったクリーニング屋さんには 無理ですって断わられて、それならと 意地になって 家で汚れ落としに挑戦しました。 毛糸洗いのエマールをぬるーいお湯に溶かして、 洗顔用のスポンジで泡立て 血の付いた箇所を軽く擦ります。 浮いてきた汚れをキッチンペーパーで吸い取って見ると、 殆ど目立たなくなりました。防水が確りしているので、 ダウンでも、羽毛までは濡れない様です。 最後に清潔なガーゼで丁寧に拭いてベランダ干して置いたら 汚れは完全に見えなくなりました。 諦めずに試してみて、正解でした。 序でにアンゴラのセーターもエマールにつけ置きして 押し洗いして干して有ります。此方も綺麗になりました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月18日 23:49  コメント 29 件 洗濯物が山程でした。

    春のような暖かさでしたね〜 洗濯物が二日分溜まっていてベランダ一杯の洗濯物でした。 息子が何か用事は❓と聞いて来たので クリーニングに出して置きたいので、車を出して貰いました。 ダウンコートやセーター……早く洗っておかないとシミが残る と思って気になって居ました。 残念な事に木曜日はクリーニング屋さんがお休みで、 明日また来る事にしました。病院に送ってくれると言うので 序でにクリーニングも頼む事にします。 下着に着いた汚れは、中々取れなくて、 ワイドハイターに漬けて置いても少し残って仕舞いました。 後始末が本当に大変でした。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年01月17日 21:05  コメント 22 件 イロンさんお誕生日御芽出度うございます。

    昨日は皆様に大変ご心配をお掛けして済みませんでした。 今夕 改めて診察して貰った結果、 傷は素直に治って来ているようで、明後日 又消毒に行きます。 多分もう抜糸も間も無くと思います。 以上ご報告とお礼 お詫びを申し上げます。 遅くなりましたがイロンさんのお誕生日なのですね〜〜 お誕生日御芽出度うございます。 弟さんのご家族の面倒を良く見て上げて 頼りになるお義姉さんですね〜 お仕事も 四国八十八ヶ所の御先達としても、 確り活躍されて居ます。 縁あってブログの上の姉妹として、お世話を掛けています。 今年も良い年で有りますようお祈りいたします。 二枚目の写真は先日咲くやこの花館で撮って来た物で みやびさんがUPされて居た一両〜万両迄 この花館には一両は有りませんでした。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 98 99 100 101 102 103 104 ... 188 189 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座