「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2025年02月24日 22:00 コメント 6 件 缶バッチイベントでした
こんばんは(^o^)丿 今日の午後は ワードでグッズ(缶バッチ)イベントでした。 9名の方にご参加いただきました。 ワードをさわるのも初めての 小学生の生徒さんもおられましたが プログラミングでペイントを 使っていたためか スムーズに図形の操作をされてました。 お孫さんの写真 図形で描いたご自分の干支のイラスト ペットの写真 会社の名札 作成した似顔絵 などなど いろんな缶バッチが完成しました 2時間大忙しのイベントでしたが お疲れ様でした! お迎えに来られた お母さまにもお手伝いいただきました。 ありがとうございました(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月23日 19:31 コメント 2 件 2月後半に入って資格ラッシュ!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 2月後半に入って資格ラッシュです! 今日も 午前中は「MOS Excel」 午後からは「プログラミング検定 Gold級」 お2人ともよく出来る受講生さんなので まったく心配していませんでしたが MOS Excelを受検された受講生さんは 何と! 満点でした!! MOSはその場で結果がわかります。 中学3年生で 初のMOS試験で満点 すごいですね! 迎えに来られていたお父様も びっくりされていました。 AI・情報のスタ塾も習いながら しっかりofficeの資格も取得されました。 本当によく頑張られたので お父様にご褒美をお願いしました。 頑張ったご褒美は大事です(^-^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月22日 23:58 コメント 2 件 今日は何の日☆猫の日☆
こんばんは。 今日は、2月22日ですね☆ 猫の鳴き声を表す 「にゃん、にゃん、にゃん」の語呂合わせで、 「猫の日」とされているそうです(*^-^*) なるほど!上手な語呂合わせ! かわいいですね~♪ 猫にまつわるイベントが 各地で開かれたそうですよ(*^^)v そして、 さらに「忍者の日」というのもあるそうです☆ 「にん、にん、にん」の語呂合わせで「忍者の日」。 忍者の里として知られる滋賀県甲賀市では、 市役所の職員さんが忍者姿で業務するそうです(*^-^*) 検索して画像で見てみると 職員さんが忍び装束を着てお仕事をされています。 市役所の中がちょっと不思議な感じ… でも素敵なアイデアと町おこし☆ おもしろいですね~(^^♪ 宍粟市も何かできないかな~と思ったりしました(^^;) 検索してみると いろいろ出てきて楽しいですよ~(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月21日 17:27 コメント 3 件 ワードの便利技
こんにちは(^o^)丿 先日、自治会のファイルを 作成されている方に ご紹介した印刷方法が とても反応がよかったので ご紹介しますね。 その方は領収証を お渡しするのにA4の半分くらいで お渡ししたかったそうです この技 以前のチャレンジ課題で 紹介されていたのですが プレミアサイトがリニューアルされてから 古いチャレンジ課題は 見れなくなったんです A4の用紙に同じ表などを 2つ、4つ、並べて印刷したい その後、カットして小さくお渡ししたい時に 便利です。 まずは普通にA4のサイズで作成します。 それを印刷の時に 2ページ/枚 4ページ/枚 など希望する数を選択します。 それから ページボックスに 2ページなら、1,1 4ページなら、1,1,1,1 と入力します。 それから印刷すると 1枚の用紙に作ったものが 希望通りに並んで出てきます。 もちろん4以上 6,8,16でもできます。 こんな事できるかな?と思った事は なんでもご質問くださいね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月20日 21:59 コメント 2 件 学校が終わってからのパソコン教室
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今朝も薄っすら雪が積もっていました。 また教室に出勤途中も積雪があり しばらくは天気から目が離せないですね。 月曜日、木曜日は 夜8時までの授業があります。 19時から受講される方も多いです。 今日はプログラミング検定の 模擬をされている方が 2名いらっしゃいました。 学校が終わってから またパソコン教室に通うのは 疲れますね。 今日は模擬問題を解きながら 眠たくて眠たくて 船を漕いでいました。 お声掛けをして その後はしっかり集中されていましたが 気持ちはよくわかります。 いつも本当にありがとうございます。 もうひと踏ん張りです! ファイト! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月19日 23:48 コメント 1 件 お役立ちコラム☆
こんばんは。 まだまだ寒波が居座っていますね(>_<) 今朝も家の周りは5センチくらい雪が積もっていました。 雨は降ったら音がするので、夜でも、たくさん降っているな~と 感じることができますが、 雪は静かに降るので、朝起きて、こんなに積もっている!と ビックリします(@_@) 雪は厄介ですね(>_<) 今週末は雪の予報も出ていますので、 天気予報をこまめにチェックして気を付けましょう(*^-^*) ****************************** 水曜日は、 ITライフに役立つ情報を記事でご紹介!の 「お役立ちコラム」の更新です☆ 今回のコラムは、 『パソコンがフリーズしたがマウスは動く? 原因と対処法を解説』です。 パソコンが固まってしまったけど、 マウスは動く…なぜ??どうしたらいいの?という時の 原因と解決方法がコラムに載っています(*^-^*) そうなると、ついつい慌ててしまいますね(^^;) でもそんな時でも落ち着いて対処できるように パソコンが固まってしまった時に確認する事や 試してみること、対処方法が詳しく書いてあります。 ぜひ、コラムを読んで参考にしましょう!(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月18日 22:53 コメント 6 件 3年日記
こんばんは(^o^)丿 私は高校生の時から 日記をつけるのが好きだったのですが 最近は、たま~~に アプリの日記帳に書くくらいでした。 それで久しぶりに アプリの日記を読み返してみたら なんか読みにくい・・ やっぱり紙の日記で パラパラめくりながら読むのが いいなあと思いました。 時代はペーパーレスで なんでもデジタルになってますが 場合によっては 紙の方がいい時もありますね。 それでインターネットで いろんな日記帳を見ていたら 3年メモというのが気に入って 購入して、最近書いてます。 これの面白いところは 3年間の同じ日を同じページに 書けるところです。 昨年の今日は 一昨年の今日は 何をしていたか分かるのです。 日記をつけようと思ったのが 最近、本当に時間が過ぎるのが早く コロナの2020年から 旅行に行くこともなくなり 私って、この4年何をしてたっけ?と 思った事です。 日記に書いているのは 今、面白いと思った本、マンガ、ドラマ 楽しいと思う事 などなど、ささいな事を書いています。 それを後から読むと 面白いんです(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月17日 22:05 コメント 2 件 3月教室イベントのご案内
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 3月教室イベントのご案内です。 3月20日祝(木)午後13:30~15:30 「Canvaでかんたんデザイン」 今話題のCanvaが登場します。 Canvaはデザイナーが作成したのでは? と思うぐらい素敵なデザインが作れます! テンプレートが大量にあるので どれにしようか悩むぐらいです。 今日スタ塾の受講生さんが ちょうどCanvaの授業で テンプレートを探されていましたが 素敵なデザインがいっぱい 出てきました。 私も4年前にCanvaに出会って 夢中になりました。 いろいろ作成しましたが やっぱり簡単できれいに 出来上がるのがとてもありがたいです。 知らないと損をしますよ(^_-)-☆ ぜひCanvaの魅力を体験してほしいです。 後3席予約可能です。 予約お待ちしています(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月16日 23:47 コメント 4 件 ヘアドネーション☆
こんばんは。 先日、中学3年生の女の子の受講生さんに 「すごく髪が伸びたね~」とお話ししました。 すると、 実はヘアドネーションのために頑張って伸ばしているとの事でした(*^-^*) 今は腰くらいまであって、 中学を卒業する時に切るそうです。 ストレートのきれいな黒髪でいつも素敵だな~と思っていたので、 なるほど!ヘアドネーションか!すごいな~と感心しました。 ヘアドネーションは 医療用のウィッグの材料として伸ばした髪を寄付するボランティア活動で 31㎝以上が必要だとの事です。 切ってからの髪型のことも考えないといけないので、 さらに伸ばさないといけません。 私もいつもだいだい肩くらいの長さはあって この長さでも、洗って乾かすのが結構しんどいです(^^;) これが腰くらいあるとなると…本当に大変だと思います(>_<) それでも頑張っているんですね~。素晴らしいです(*^^)v 3月までもう少しの間の辛抱。 すごくきれいな髪なので、 ヘアドネーションすごく喜んでもらえるね~とお話ししました。 インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月15日 21:58 コメント 6 件 充電してきてね
こんばんは(^o^)丿 今日は土曜日 咲ランド教室では 小学生の生徒さんが多い日です。 偶然、同じTシャツを着た 生徒さんが2人おられました。 小学生の生徒さんと中学生の生徒さん どちらも男の子です。 充電1%の柄 思わず 「あと1%だね! これからは充電してきてね」と 言ってしまう(笑) どこで買ったか きくのを忘れてました。 インターネットで検索すると アマゾンで売ってました。 2人とも 充電1%とは思えない 2時間しっかり集中されてました(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん