「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2025年02月14日 23:20 コメント 2 件 スターAI・情報塾での学び
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 3月から2名の受講生さんが スターAI・情報塾に入会されました。 中学1年生・高校1年生 2人とも女の子です。 咲ランド教室では すでに9名 男性8名、女性1名 小学6年生から高校生まで 学ばれています。 スターAI・情報塾とは ⭐︎情報活用編 身の回りの情報技術や その仕組みを学び 将来活かせるスキルを身につける ⭐︎AI活用編 あらゆる仕事に AIが活用される時代 「4つのAI」を Pythonの開発体験を通じて学ぶ AIや情報技術を学ぶことは、 これから先の時代 大事な学びです。 いかにはやく学ぶかによって 将来何の仕事に就くか 選択肢が非常に広がります。 保護者の方がおっしゃるには ご自分がパソコンを独学で 学んで苦労したので 子供さんには、はやく学ばせたい 身につけさせたいそうです。 教室では スタ塾生のための席を 別に2席用意しています。 ラズベリーパイ (小型のコンピューター・手のひらサイズ) 自分で組み立てたパソコン! で学ばれるからです。 受講している受講生さん 見かけたらぜひ応援お願いします(^o^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月13日 23:59 コメント 2 件 日光浴は大事☆
こんばんは。 先週の木曜日に更新された健康コラム、 『ちょこっと日光浴で毎日をイキイキと』を 読んで目からうろこでした(*^-^*) 日光浴がいかに大事かよくわかりました☆ 日光浴が骨を強くしたり、 睡眠に関わっていたり…。 夏も冬も、日焼けを気にして、 できるだけ避けていましたが、 日光浴がそんなに大事だとは(^^;) 日焼けが気になる場合は、 「手のひら日光浴」で良いそうです☆ 手のひらを日光に当てるだけ。 日陰から手のひらだけを出していれば 良いそうなので、気軽にできそうです(*^-^*) なるほどな~と感心しました☆ 健康のため、やってみようと思います(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月12日 21:22 コメント 8 件 79才からの挑戦
こんばんは(^o^)丿 今日の午前中は 79歳の女性が無料体験に 来られました。 一緒に住む息子さんに 「受講料は払うから習いに行ったら?」と 言われたそうです。 インストラクターは 体験に来られた方によって いろんなコースをご提案します。 習おうと思ったきっかけ 目標などを詳しくお聞きします。 今日の方は 自分にできるのだろうか?と 不安に思われていたので パソコンって楽しい!便利!と 思っていただきたいなと マウス操作やキーボードの体験をした後 YouTubeでお好きな舟木一夫の歌を 聴いてもらいました。 「これって、料理の作り方も分かりますか?」と きかれました。 もちろんできるので 見ていただきました。 息子に、いつも同じメニューだから インターネットで見て いろんなのを作ってほしいと言われたそうです。 YouTubeを見たのも 今日が初めてだそうです。 無料体験の日は パソコンの第一歩の日 大げさではなく 人生が変わる時だと思います。 1人でも多くの人に パソコンの楽しさを知っていただきたいです(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月11日 23:56 コメント 2 件 帯状疱疹ワクチン接種
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日、帯状疱疹のワクチン 2回目を受けてきました。 帯状疱疹とは、 水ぼうそうと同じウイルスで 起こる皮膚の病気です。 体の左右どちらかの神経に沿って 痛みを伴う赤い発疹と 水ぶくれが多数集まって帯状に生じます。 帯状疱疹になると 皮膚症状が治った後も痛みが続く場合が あるそうでそれが怖くて ワクチン接種しようと思いました。 でも副反応があって 頭痛と筋肉痛があります。 3日ほどでおさまるそうなので もう少しの辛抱です。 自治体によっては 帯状疱疹ワクチン接種の助成金も あります。 なので私も2回とも 1万円だけ支払いました。 気になる方は ぜひ帯状疱疹調べてみてくださいね。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月10日 23:42 コメント 2 件 週刊マメ知識クイズを習慣に⭐︎
こんばんは。 今日は晴れていましたが 家の周りや日陰の雪がなかなかとけません(>_<) 夜になると凍るので、翌朝は要注意ですね。 明日もいい天気になるそうなので、 早くとけてほしいです。 *************************** 月曜日は週刊マメ知識クイズ更新です⭐︎ 今日、「マメ知識クイズ更新ですよ」とお声かけすると 「もう解きました!」と嬉しいお返事が(^-^)v しっかり5ポイントゲットされたとのこと! 素晴らしいです♪ 習慣になっていますね!\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月09日 16:05 コメント 2 件 ライブカメラで雪の状況をチェック
こんにちは(^o^)丿 昨日は咲ランド教室は 雪のため 午前中休講にさせていただきました。 午後からは ほとんどの生徒さんが 来てくださいました。 寒い中、感謝です! 前の日から雪が降りはじめ 夜には宍粟市に警報が出たので 明日は教室開講できるだろうかと 思いました。 インターネットで 「29号線ライブカメラ」で検索して 雪の様子を見ました。 このライブカメラ 便利ですね かなりリアルタイムの画像が見れます。 私の家の近くだと 安志峠の映像が見れます 昨日の朝は安志峠も道路が真っ白だったので 雪道運転に慣れている夫に 送ってもらいました。 今日は雪も解け 今週は寒さもマシになるといいですね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月08日 07:51 コメント 2 件 午前中の授業 休講のお知らせ
今日の午前の授業は 「休講」となりました。 宍粟市は大雪警報が発表しています。 受講生様の安全面を考慮の末 午前の授業は休講となりました。 予約をいただいている 受講生様には お電話にてご連絡いたします。 今日の午前、ご予約の受講生様 大変申し訳ございませんが 振替のご予約お願いいたします。 もし振替出来にくい場合は 3月に繰越しいたします。 積雪により道路の凍結やお足元も 悪い状況になっています。 受講生様の安全が一番です。 午後からは通常の授業となりますが こちらも振替いたします。 受講生様には 大変ご迷惑をおかけいたしますが 何卒ご理解賜りますよう よろしくお願いいたします。 咲ランド教室 インストラクター一同
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月07日 20:40 コメント 1 件 ⭐︎年賀状コンテスト結果⭐︎
こんばんは。 最強寒波がピークのようです。 雪が心配ですね。 天気予報をこまめにチェックして気をつけましょう。 ****************************** 年賀状コンテスト結果発表いたしました!\(^o^)/ 教室の入り口の正面に掲示しています。 金賞1名、銀賞2名、銅賞3名が 皆さんの投票で決まりました! おめでとうございます\(^o^)/ 入賞された方には賞品をお渡しします⭐︎ お楽しみに〜♪ ジュニアの受講生さんも2名入賞されましたよ! 昨日、お一人のジュニアの受講生さんに 賞品をお渡しするとビックリされて すぐに掲示を確認しに行かれて嬉しそうでした(^-^)v お迎えに来られたお母様に自慢されていましたよ(*^-^*) お母様もすごく喜んでおられました。 さて、どの作品が入賞したのか、 ぜひ、教室にてご確認ください(^-^) もしかしたらご自分かも!? インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月06日 23:04 コメント 4 件 1月プレミアログイン
こんばんは(^o^)丿 1月のプレミアログイン結果を 貼りだしました いつもログイン ありがとうございます! 今週は厳しい寒さですね。 通勤の時に通る道に 気温が表示されるところが あるのですが 今日の朝は「-3度」でした。 さっきニュースで 新潟県や石川県の映像を見ると すさまじい雪ですね この辺りは 恵まれているなあと思いました。 ここ数日は 腰や肩甲骨辺りに 貼るるカイロを貼ってます。 体調管理に 気を付けたいと思います。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月05日 23:03 コメント 4 件 咲ランドのブログはいつから始めた?
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 咲ランド教室の プレミアのブログは いつから始めたのか? 検索すると 2010年12月13日からでした。 なんとブログ始めて14年になります! 前にもこのお話を したことがありますが その当時は6人のインストラクターが 在籍していたので1週間に一回ぐらいの ペースでした。 今は3人なのでたまに抜けますが... ブログ、習慣になっています。 豊橋教室さんにはなかなか及びませんが 咲ランド教室も頑張っています。 よかったら検索出来ますので 見てみてください。 永吉 小松先生 田中先生の 当時の写真見れますよ^_−☆ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん