「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2023年03月16日 23:28 コメント 0 件 @出会いと別れ
こんばんは!柳田です。 ちょっとセンチメンタルなタイトルですが、 3月も中旬ですね。 学生さんが身内にいる皆様など、 もう卒業式など迎えられたのでしょうか? 在学生のお子さんは春休みですかね? この季節、別れを経験し寂しい気持ちも抱えつつ これから始まる新年度がどんな実りある日々になるのだろうと 晴れやかな期待にも包まれる不思議な感覚です。 4月からの日々も、 たくさんの素敵な受講生さんと巡り合えますように! もちろん!既に出会っている皆様へのサポートも、 これからも心をこめてさせていただければと思います! 宜しくお願いしますね☆
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月15日 23:26 コメント 1 件 @iPhone 14
こんばんは!柳田です。 今までiPhone 12 miniを愛用していたのですが、 2年が経過したので先週機種変更を致しました。 14 Pro! 本当は小さい方が良いのですが、 14にminiはなかったので、ラインナップされている中で 小さい方のモデルを選びました。 が、それでもやっぱり大きく感じます!! そして重い!! iPhoneは基本機種変更をしたとしても、 基本の使い方はまったく変わりませんので、 機種変更したその日にもう 今まで通り使い始められるのは とても強みだな~と思います。 まだまだ新鮮な気持ちでたくさん触りますね!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月14日 18:51 コメント 0 件 @ホワイトデー
こんばんは!今週のブログ当番、柳田です。 本日は3/14!ホワイトデーですね。 1ヶ月前は皆様チョコ貰えましたか? もしくは、渡しましたでしょうか? 私は、一人友人に渡しておりました^^ その友人からはお返しを貰いましたが、 貰ったのが10日ほど前なんですよね。 ホワイトデーとして渡すのは照れくさかったのかな。 全然貰えるなんて思ってもいない タイミングでしたのでびっくりしたけど めちゃくちゃ嬉しかったです!!! そして、今回は自分用にあるチョコを駅前で購入! もしかしたら見かけた方もいるかな? イチゴの形をしたチョコなのですが、 まんまイチゴ!だけどちゃんとチョコ!! って感じでめーっちゃくちゃ美味しかったです!! ちょっと今は写真がないので、 あとで撮れたら更新しようかなと思います!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月10日 22:14 コメント 0 件 すっかり春の陽気に。
こんばんは、荻野です。 今日はお休みだったので、そろそろ有効期限が切れるぐるっとパスとメトロの一日乗車券を活用しつつウォーキングに旅立ってきました。 今日立ち寄ったのは相田みつを美術館、夢の島熱帯植物館、ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションの三館で全く統一感がないのですが、行ったことないところはよい機会だからととりあえず覗いてみるスタンスで。 行ってみると意外な発見があったり、新しい出会いがあったりと世界の解像度が上がるので今のところ行かなきゃ良かったというパターンはなく、今回もそれぞれ楽しめました。 そして今朝は雨大丈夫かなと心配していたのですが杞憂だったようで暑いくらいのお散歩日和。街中でもハクモクレンとヤマザクラを銀座のど真ん中で見かけたり、熱帯植物館の入り口ではミモザが花盛りだったりと春の訪れを感じられ、なんだかんだで今日のウォーキング歩数は2万歩弱達成です。 今日もたっぷり歩いたので途中広島のアンテナショップで購入したはっさく大福をご褒美として食べることに。10年以上前にTVで観て気になっていたものの、アンテナショップ行くたび毎回入荷のタイミングと合わず、一度も買えなかった商品だったので、一体どんな味なのかとても楽しみではあります。 それでは今週はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月09日 23:59 コメント 1 件 コンビニのキャンペーンでついつい…
こんばんは、荻野です。 今日はお仕事帰りにコンビニへ寄って、引換券で飲み物を交換して帰宅しました。 各コンビニで商品を購入すると何かしらのの商品の引換券が貰えるキャンペーンはついつい購入してしまうのですが、今回交換して来た商品は新商品として気になっていたものだったので勤務中の水分補給として対象商品をせっせと購入したり。 無糖のミルクティーってこれまで無かったようで、ミルクに糖分が含まれているため無糖の基準を満たすのにとても苦労したという開発秘話を先日読んでしまい、商品名称などはものすごく厳格な基準が設けられているんだなぁとちょっと勉強になりました。 元々甘味料の味が少し苦手なこともあり、自宅で紅茶やコーヒーを淹れて飲む際はうっかりお砂糖をドバドバと入れてしまいがちなので、無糖で美味しく飲める商品が増えるのは健康のためにも良さそうです。 まずは一本、この週末に飲んでみようと思います。それでは。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月08日 23:03 コメント 2 件 一人システム部か一人総務部のような?
こんばんは、荻野です。 今日は朝からPTAの作業をするために学校へ。 年度末の為、一年間のまとめやら来年度に向けての準備など慌ただしい中、 プリンタが不調とのことで来年度購入予定だったものを前倒しして購入し、 午前中はその設置やらパソコンへのドライバインストールやらを ひたすらすることに。 各担当が印刷をたくさん行う時期のため、プリンタが使えないのは 大問題なので最優先で作業し無事に使える状態に持っていけたので 一安心です。 しかし会計担当なのに先日はゴムハンマー担いでメタルラックの組み立てを したりもしていたのでだんだん何でも屋の様相を呈しています(笑 午後は会計の一年間の収支報告書をまとめたり、次年度の予算案を 準備したりとこちらはこちらで収支の間違いなどないか目を 皿のようにして数字やら領収書の束と睨めっこ。 残金があってないものの記入ミスを探し出したり、入力漏れを 見つけたり担当全員で確認作業を行い、何とか監査に出せる状態にして 提出してきました。 流石に朝9時半から17時まで学校に缶詰だったので、フルタイム勤務 みたいとみんなで口々に言いながらぐったりしていました。 今日は早めに寝たいなーと思いつつもまだ家事が残っているため もうひと頑張りしてきます。それでは。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月07日 23:13 コメント 0 件 懐かしのレトロゲーム。
こんばんは、荻野です。 今日は都内に所用で出かけたついでに、渋谷で行われていた展覧会へ。 その名も「ゲームセンターCX20周年博覧会」。 CSで放送されている番組なのですが、よゐこの有野さんが有野課長に扮し、 ただただレトロゲームをクリアしていくだけの番組ではあるものの、 スタッフにフォローしてもらったりしながらクリアを目指すというのが 1つのドキュメンタリーとして成立していてとても面白く、 タイミングが合えばちょこちょこ観ています。 昔遊んでクリアできずじまいだったゲームや自分は遊んでいなかったものの 話題になっていたゲームなど思い出の追体験もできて、難しいステージを 有野課長が頑張ってクリアする姿を観て思わず歓声を上げてしまうことも。 会場では番組内の衣装やセットが展示されていて、試しにゲーミングチェアに 座ってみるととても座り心地が良く、こういう椅子なら長時間パソコン作業を しても疲れずに済むのかなぁと思ったりも。 番組開始時からの年表を眺めていると、つい最近学生時代に遊んでいた ゲーム機もレトロゲームのくくりに入っていて、友人たちとお酒を 飲みながらあーでもないこーでもないと朝まで遊んでいたゲームも これから出てくるのかなと楽しみではあります。 会場のグッズでラバーキーホルダーを購入して帰宅しましたが、デザインが 有野課長と番組キャラクターの王様のドット絵だったり。 私のドット絵好きは子どもの頃からのゲーム体験からだったりします。 今月末のドット絵イベントもまだお席に余裕がありますので、 興味を持たれた方はインストラクターまでお問い合わせください。それでは。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月06日 23:00 コメント 0 件 この時期は雨の方がホッとします。
こんばんは、今週ブログ担当の荻野です。 今朝は若干雨が残っていたため、自転車ではなく徒歩で船橋教室まで出勤したのですが、ここ最近自転車に乗ろうとするとサドルにうっすらと花粉が積もっているので今年の花粉の量がいかに多いかを実感。 毎回一昔前のドラマに出てきたお嫁さんイビリをする姑さんのように指で花粉を拭ってはため息をつく日々です。 何年も前から舌下免疫療法をしてここ数年快適に過ごしてたタレントさんが、今年の花粉量に負けたと嘆いたりしているのをきいて効果のある治療法も大量飛散には勝てないのかと絶望感が。。。 私自身は通年性のアレルギーで花粉に対する反応はそこまで高くなく、普段飲んでいる薬で問題無く過ごせてはいるものの、流石に先週通院ついでに買い物やら散歩をしていたら帰宅して少し鼻のムズムズ感が強くなったので油断大敵ですね。 症状が強く出る人たちは眼球を取り出して洗いたいとか杉の生えてない国や地域に移住したいとまで言っているのを聞くと早くシーズンが過ぎ去ってくれるのを祈るばかり。 明日以降晴れて暖かくなり、花粉の量も増える予報のようなので、対策をしながら過ごしたいものです。それでは。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月03日 22:22 コメント 0 件 ひなまつり
こんばんは。 今日は桃の節句、ひなまつりでしたね。 お休みだったので近くのショッピングセンターへ。そのショッピングセンターの周囲に植えられている河津桜がきれいにに咲いていたので思わずカメラでパチリ。春ですね~ 夜は友人と食事に出かけ、帰宅後、桜餅を頂きました。 結局、花より団子? 今週は暖かく、少し体が軽くなったような・・・(体重は変わっていませんが。) 暖かくなってきたので、お出かけの計画を立てなくちゃと、ちょっとウキウキしています。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年03月02日 22:11 コメント 0 件 辛い花粉症
ここ数日、暖かい日が続いていますね。 それに伴い、花粉の飛散量も増しているような。 朝からくしゃみが止まらず、目の痒みも。 こんな日々が暫く続くと思うと、ちょっと憂鬱です(>_<) 普段は殆ど薬は飲みませんが、この時季だけは薬がないと乗り越えられません。 毎日、マスクしているのに、マスクだけでは防げないんですね。 花粉、恐るべしです。 花粉症の皆さん、一緒にがんばりましょう! 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん