パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 新講座のご紹介
    • ぐっすり眠りたい
    • 熱い戦い
    • ♪田原町から河羽橋道具街♪
    • ♪今日のおやつ♪
    • 「タマサン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より

イトーヨーカドー船橋店教室

 イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん

懐かしのレトロゲーム。

 2023年03月07日 23:13
こんばんは、荻野です。
今日は都内に所用で出かけたついでに、渋谷で行われていた展覧会へ。
その名も「ゲームセンターCX20周年博覧会」。

CSで放送されている番組なのですが、よゐこの有野さんが有野課長に扮し、
ただただレトロゲームをクリアしていくだけの番組ではあるものの、
スタッフにフォローしてもらったりしながらクリアを目指すというのが
1つのドキュメンタリーとして成立していてとても面白く、
タイミングが合えばちょこちょこ観ています。

昔遊んでクリアできずじまいだったゲームや自分は遊んでいなかったものの
話題になっていたゲームなど思い出の追体験もできて、難しいステージを
有野課長が頑張ってクリアする姿を観て思わず歓声を上げてしまうことも。

会場では番組内の衣装やセットが展示されていて、試しにゲーミングチェアに
座ってみるととても座り心地が良く、こういう椅子なら長時間パソコン作業を
しても疲れずに済むのかなぁと思ったりも。

番組開始時からの年表を眺めていると、つい最近学生時代に遊んでいた
ゲーム機もレトロゲームのくくりに入っていて、友人たちとお酒を
飲みながらあーでもないこーでもないと朝まで遊んでいたゲームも
これから出てくるのかなと楽しみではあります。

会場のグッズでラバーキーホルダーを購入して帰宅しましたが、デザインが
有野課長と番組キャラクターの王様のドット絵だったり。
私のドット絵好きは子どもの頃からのゲーム体験からだったりします。

今月末のドット絵イベントもまだお席に余裕がありますので、
興味を持たれた方はインストラクターまでお問い合わせください。それでは。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座