パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 可愛いお客さん
    • 今日から8月
    • 抹茶アイスクリーム
    • 暑い日でも 出来る事ありますよ!
    • これから行くの?
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「エリカ」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2422 件
  •  2020年03月18日 16:45  コメント 26 件 水彩画イベント

    次々と ブログに色々発表される水彩画! 皆さんお上手ですね~ 今日は 私もワクワクさせてもらいました。 何しろ水彩画何て今だかって描いた事ないもので 腕の無いのはPCでカバーできるんじゃないか? 失敗もパソコンならば何度でもやり直し出来るかも・・・ フフフ 安易な考えですが 面白かった~ 撮りだめている写真から一番 シンプルな材料を 使用しました。 マウスが思うようにスムースに動かせないのが まごつきますが 鉛筆画は消しゴムで消せるし 塗り過ぎは水でぼかせるしで 一安心です 森田先生 服部先生 植西先生  ありがとうございました。 今日は時間いっぱい楽しませてもらいました。

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年03月12日 23:18  コメント 7 件 おめでとうございます

    遅くなりました 皆さんのブログでは知ってましたが 取り掛かりが遅くなってしまいました 今日はのぐっちゃんのお誕生日です 趣味に・仕事に・ゴルフにと 忙しく充実した毎日を過ごされています 水彩画も素敵ですよ 健康で穏かな年をお過ごしくださいね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年03月12日 00:23  コメント 22 件 河津桜は?

    続き・・・ 散々叱られちゃいましたが 懲りませんよ 今日も顔出ししてきました。 その後淀駅前の河津桜を見に行ったけど 雨で散り気味でした。去年より早いですね 私も気分もへこみ気味です。  なんか愚痴を書くと文章が消えちゃいますね PCの調子が悪いのか なんか変です      この辺で・・・

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年03月11日 23:49  コメント 4 件 無情の雨

    今日は病院の予定でした。 膝の手術から4月で5年! 経過観察の日です。 去年から年に1度の診察予定になったのに 不慮の事故にて 自転車ごとひっくり返り 6月に怪我をしてしまいました。 3月に診てもらったばかりなのに1年後と言われた後 6月に整形に顔を出すと 「あなた 予定日間違ってない?」と言われる始末! 「ハァ~ 一寸自転車でこけて怪我をしてしまいました」 「エェッ~ 何をしてるんですか」ヽ(`Д´)ノプンプン 「手術の場所は?・・・どうも無い?」 凄く怒られましたよ 地面に着いた膝が気になって見てもらうと大丈夫でした。 「気を付けてもらわないと困ります」 散々

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年03月09日 23:57  コメント 19 件 春のお花が色々

    今日も一日ポカポカ陽気な気候でした。 部屋のエアコンを消しても気持ちいい位! 掃除の時 窓を開けて部屋の観葉植物を外に出します。 偶には日光浴も良いかな! 勿論 花粉が飛び交うので直ぐに窓は閉めましたけど・・・ 一日が経ち ふと気が付くと夜の11時過ぎ! アラァ~ すっかり忘れてる! 慌てて部屋の中に取り込みました 明日は雨らしいので 冷たい雨なら可哀想ですものね この陽気にサクランボの花は満開に 桃の花もポツポツ咲き始めましたよ 意外とサクランボの花って小さいんですね 1.5㎝位かな! それに比べて桃の花は3㎝はあります。 間近で見るとステキな発見が色々! これだから散歩は楽しいわ 2枚目は エルリッチャー水仙

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年03月07日 00:48  コメント 23 件 サクランボの花がチラホラと

    梅の花に続き桜の便りも聞こえ始めました 緋寒桜、寒緋桜それぞれ色鮮やかで見事です。 町内のサクランボの木も莟が少し弾けて ピンク色の花びらが顔を覗かせています。 今日はおだやかな気温で 散歩も薄手のジャンバーで 寒くありません 日差しが強いのか 日焼けが気になりますね 町内をぐるりと回ると 塀の側を通る時 犬の気配がすると反応を確かめるかのように鳴く ワンちゃんがいます。 今日もブロック塀の内側からワンワンと鳴き声が・・・ 張りが有って 声も大きいのできっと大型犬かな? ふと見上げると今日は塀の上からジャンプして覗いています。 チラチラ見える頭のてっぺんが可愛らしい! 此方を見たそうなので 私も携帯の手を延ばしました。 ゴールデンレトリバーでした! 写真を見るとすました顔が可愛らしいわ きっと他の犬に触れ合いたいんでしょうね 何も見え無い場所に隔離されてるのが可哀想になりました。 今度ここを通る時は 挨拶してあげようかな! また 少し離れた別の町内の交差点には  檸檬や柚子・サクランボの木が有るお家が有ります。 去年はサクランボが沢山なってましたよ 其のままにしてあるので鳥の格好の餌場になり 足元には赤い実がパラパラ落っこちてましたね 今年はどうなるかな?  チラホラ花が咲き始めました。

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年03月05日 12:35  コメント 17 件 気になって見に行ってきました

    毎日コロナの患者が増えています。 京都でも女性の罹患者がでました。 大阪のライブハウスへ行かれてたとか! 昨日は一件だけ営業してる経営者がTVのインタービューに 「営業しないと周りのお店の死活問題にも繋がるので・・・」 と苦渋の顔をされてました。 その後どうなるでしょうね スイミングや図書館でも子どもの入館をストップする所も でてきました。 学校も休みになり 家に閉じこもってばかりもいられず 色々な問題が起こって来そうです。 スーパーでトイレットペーパーが消えました。 ティッシュやキッチンペーパーまでもすっかりなくなり 陳列棚はガランとしています。 わが家は別に慌てなくてもいいけど 話に聞く騒動は どんな物か出かけてみました。 先ずはスギドラッグへ行くと トイレットペーパー・ティッシュペーパーの箱入りもすっかり残ってません。 そこで少し足を延ばし平和堂へ行くと 別に行列も混雑も無く 少し高級なトイレットペーパーが3~4個残ってましたよ。 なんだ~あるじゃないの! 家を出て10分足らずで目的を終了! 風聞に左右されてるのが解りますね 犬友のご主人は 滋賀の親戚がお祖母さんに頼まれて トイレットペーパーを探しに行かれたそうです。 先ずは遠くのお店に行くと 何にも残ってなかったらしい! 段々と家に近づいても店頭には売り切れのマークが・・・ 諦めかけてると 直ぐ近く家から5分のお店に有ったそうです。 「何をやってんだろ!」って笑われてました。 そんなもんでしょうね  私も野次馬根性まるだしです!

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年03月01日 14:48  コメント 28 件 もぉ~っ・・・心臓に悪いわ

    ある用事があってネットで地図を調べてました。 詳しく見ようと思ってクリックすると 変な画面が・・・ Windowsのマークや インターネットの マークも一緒に載った画面が一面にアップされ  ≪あなたのPCは汚染されています 5分以内に    すぐさまこちらへ連絡ください≫ 電話番号やクレジットナンバーを入力云々・・・とあります 消しても消しても消えないし もうびっくりです。 カーッとなりますね  え~どうしよう???? ドキドキしてくるし もうパニックになりそう! 主人に言うと  「いつもの修理屋さんに電話してたら!  アドバイスもらえるよ」 ドキドキした時は   電話番号?   あぁ どこだったかな?  手元も震えました。 確か相手から入力してもらった覚えもあったし 何とか探し出して 即電話をしました。 幸いお店は開いてて 女性店長さんが出てもらえ 「あ・ウイルスですね!   そんな時は相手に電話をかけないで  すぐ電源を4秒ほど押して切ってください!  暫くたって もう一度立ち上げてみて!」 と言われました。 プチッ という音とともに電源は切れ しばらくたって立ち上げると元のデスクトップの画面に 変わりました。 そのことを報告すると  「もう大丈夫です。  何かあった場合はいつでも連絡ください」    と優しい声で返されました。 【よかった~!】  ドキドキ感がすこしおさまってきましたよ たった今 5分前の出来事でした。

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年02月28日 00:37  コメント 29 件 本当 久し振りです

    タイミングが悪くて 何時も1〜3点ばかりなのに どうした事でしょう 珍しく 今回は 10点が出ました! 最近ipadの調子が悪かったので 機械も油断したのかな (笑) ヤッタ〜‼️ やっぱり嬉しいものですね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年02月25日 00:57  コメント 28 件 連休は落ち着かないわ~

    3連休だと言うのに コロナウイルスのニュースが まだ続いています。 ケイちゃんの小学校には 上海から一時避難してきた 御友達が加わりました。 3月いっぱいは日本で過ごされるようです。 同じクラスで然も席はお隣だとか! 子どもに罪は無いですよね~ 何につけてもビビりのケイちゃんは凄く心配症です。 休みは暇そうなので 外食に出も行こうか?と聞くと 「コロナが!コロナが!」とてんで受け付けません。 外出も嫌がっています。 仕方が無いので日曜日は家で  また焼肉パーティーになりました。 早めに準備していたのに 孫たちはスイッチや 任天堂ゲームに夢中で、その間フルーツなどを食べるので 結局お腹は空かないようです。 折角 婿殿が「国産黒毛和牛と和牛肉を買ってきたのに・・・」とぼやいてましたね 大人たちは 「その違いな何なんだろう?」 ビールを片手に意見を交してましたが 何に付けても 美味しいお肉がいただけるのは 乙なものです。 若い男性が居るとわが家の一寸したことも ついでにと 次々頼み込むが増えますね。 街灯の電気が切れたけど 脚立を用意しても危なっかしい 主人の代わりに替えてもらいました。 「ipadの容量が増えてバックアップが出来ないのよ」 と言うと 調べてくれて 「まだ買い替え時には無いです!不要なものを消去されたら  どうですか?」と適切なアドバイス! お店に行くよりこっちの方が簡単に動くようになりました。 ネットも時々繋がらなくなってたので 即解決です。 賑やかな孫たちと 二匹のペット(ミックとハーツ)で ガヤガヤ ワンワンと賑やかな饗宴で 後が疲れた~ (何故か何時も写真は撮り忘れ!) 最近の男性や男の子は赤い靴が大好き! 婿殿とケイちゃんは赤で 娘は黒! どうなってんの?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座