パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人の心を掴む?
    • 今日は体調がいい~
    • 船橋教室の先生からご連絡いただいた?
    • 社長交代その後?
    • こんなことで良いのか?

「タマサン」さんのブログ一覧

3753 件
  •  2019年02月15日 11:55  コメント 15 件 寄る年波か?

    寒冷な合間の昨日 カートなしの歩きゴルフに行ってきました! 朝やっぱり4℃位で吐く息も白い~ 年齢からくる体の硬さ、寒いので余計動かない? ゴルフ場のオープンコンペだったのですが、 ハンデキャップに恵まれず入賞出来そうにないので、 とぼとぼ組でのお帰り~笑い 帰路 家族で買い物することで、パソコン教室のある船橋ヨーカドーへ~ 車から降りるとき股関節やら足の張りがあって、ちょっとびっくり? ここで食事をして帰宅したら20時だった! ゴルフ場でお風呂に入っているので、早々に自室のベットで テレビを見ていたら、眠ってしまったらしい? 急に足が攣って目覚めてしまった! 急ぎ漢方薬を飲んで、じきに回復! ゴルフで22,000歩だったが、まさかこの位で体に来るとは? 62歳の時、ゴルフを2試合戦って股関節と足に来たことあって以来だ! キャディさんに年齢聞かれて驚かれて、いい気になっているわけではないが、 やっぱり寄る年波なのかと? 思いたくない自分であるが~笑い 写真 千葉県南房総市千倉町白間津 花摘み畑 画家さん飯田真菜美作

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月14日 04:20  コメント 15 件 渇いた苔玉のようだった?

    友人から頂いた苔玉 どんどん成長して楽しみ〜 お水を入れているだけなんだが、 お水を入れると見る見る間に吸い込みます? こんなにお水を待っていたのかと〜? 久しぶりに 経済の講演を聴きに行きました。 ちょっと耳慣れない難しいこともあったが、 興味深く聴き入ってしまいました! グローバルな視点で物事を考えることの重要性! いろんな考え方あると思うが、客観的に捉えて 見れるようになりたい〜 講演を聴き、苔玉のようにもっと水を欲している自分が いること再認識だった!笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月13日 08:35  コメント 17 件 痛恨の極み~池江瑠花子選手~

    白血病だなんて~ なんでだよ? 16歳からその頑張りが有名になり、 今では2020年東京オリンピックのエースに~ アジア大会では、出場6種目(?)で金メダル その後も自己新の日本新記録続出! スーパー女子高生として、日本中の期待の星! 勿論 素質に恵まれていたことは事実でしょうが、どれだけ 陰で努力しているか? 支える家族含めて陰で支える人も多いはず? フアンの一人として、アスリートを見ているものとして 本当に痛恨の極み”だ! 日本中が心痛めていると思うが、本人が一番その想いでしょう? まだ時間があるので病気と闘って、何としても目標を叶えて欲しい! 頑張る池江選手、”練習で厳しい試練を乗り越えられているのだから、病気に打ち勝って”と皆さんで祈りたいですね!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月12日 17:30  コメント 12 件 ないよ~家に入れない?

    昨日の雪がすっかり解けて 今日は、お日様が顔を出した! パソコン教室の日で船橋に電車でお出かけ~ その前にいつもの体マッサージに~ 寒さで体が硬くなっていたので、ほぐして頂いてスッキリです! 教室では珍しく先生たちの手を煩わせること無く何とか出来たかな? 急ぎ電車に乗って自宅に帰った! 玄関でポケットに小銭入れが無い? なんで~ バッグを調べたが、見つからない? 小銭入れの中に鍵が入っている為家に入れない~ 何処へ~ あ~あそうか~ マッサージの時、小銭入れポケットから出したまんまだ? 急ぎ電話をしたら~あった! 家に入れないので またまた電車で船橋の接骨院に引き返した! そして 鍵を貰って帰宅した! 思いがけなく2往復だったが、鍵が見つかって良かった! 11,000歩! 、 家に着くまで気が付かなかった? 親父認知症になってしまったのか?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月11日 16:14  コメント 11 件 テレビドラマに感情移入~

    朝から雪が 寒くてさすがに外に出る気がしない? じっと出来ない夫婦であるが、 一人は編み物で~ 親父は、ブログとテレビドラマを見ていた! 北大路欣也の弁護士役の番組だった! 親父は北大路欣也さんと確か同年配。 ドラマに見入ってしまって、 すっかりドラマのキャストにハマってしまい~ 辛い場面で自分だったら、どうするだろうなどと~ そして自分には出来そうも無いとか? いろんな想いが去来、 すっかり感情移入してしまった? そして時に涙してみたり~可笑しいですね!(笑) 年齢を重ねて益々涙もろい親父になってしまった自分、 ドラマと思っているのだが、恥ずかしいね!(笑) 写真 1枚目 千倉お花畑    2枚目 ポピー畑    3枚目 サンドアート(館山菜の花ライン)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月10日 21:14  コメント 12 件 いい日~早春の房総半島~

    首筋が寒くて目覚めた 3連休の中日~ 夜中にまた雪が少しふって、 車の屋根は、雪が固まっていた! 雪のため ゴルフに行けず、思い立って房総半島へ花摘みに~ 毎年の我が家の行事の様なものだ! 少し遅めの出発だったが、昨日雪が降ったこともあり 比較的渋滞少ない? 先ず市原サービスエリアでみやびのたい焼きを買う。 次に風楽里とみやまサービスエリアでは、サンガ焼き寿司とつみれ汁を楽しむ! みやびのたい焼き美味しいですよ~ここ以外販売していない? つみれ汁これも将軍さまが絶賛~ その後千倉のお花畑に~ 何時もの画家のお姉さん~居た居た~ 毎年ここで小さな絵を買い求めることにしている? 今年も新作紹介された! その後ちあきさんから紹介あったサンドアート”を探して、 菜の花ロードへ~ 一面にポピーが咲き乱れその中にサンドアートが鎮座していた。 これも初めて見たが、素晴らしい~ 帰路 道の駅枇杷倶楽部でキャベツフラワーなどお花を堪能した。 枇杷のソフトクリーム~予想以上だった! 一般道で早春の内房を走る~ 木更津まで来て、日帰り温泉”かずさ温泉で湯あみ~ いろんな浴槽があり、泉質も良くすぐ暖まる? お風呂上り 食堂でアサリ丼を食べ、夕食終わり~ 勿論日暮れは終わって、日帰り温泉を出た時は、暗がりであった! 二人で一日房総半島に遊び、 お天気同様晴れ晴れの楽しい一日になった! 花摘みは、ポピー、ストック、キンギョソウなど今が最盛期! 美味しい食べ物も豊富で楽しめる みなさん~房総半島を訪れてみて~ 写真 1枚目 菜の花ライン(館山)    2枚目 サンドアート    3枚目 市原サービスエリアのみやびのたい焼き

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月09日 11:58  コメント 11 件 節約~倹約?

    三連休の始まりの土曜日 あいにく今年初めての雪が積もりそう? まだ車は大丈夫そうだが、出かけるにはお天気悪すぎ~ 寒いので 珍しく8時過ぎの朝食となった。 インフルエンザで外出できなかった将軍さま、 この天気でゴルフもドライブも出来ない? でもじっとして居られない~ 船橋に買い物に行こうと言い出した! 家に居ても暖房費がかかるので、ショッピングに行こうと言うのです? 暖房費を節約、倹約だって?(笑) 買い物に行ったらどんなことになるのか知っているので、 親父思わず吹き出してしまった? 暖房費一日どの位掛かるかしれないが、たかだか500円程度だろう? ショッピングで使うお金は、その何倍になるのか? この程度の雪じゃまだ車が使えるのに、娘と二人でリュック背負って嬉々として行ってしまいました? 計算のできない年老いた幼女の将軍さまでした!(笑) 親父は行きませんよ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月08日 17:09  コメント 13 件 船橋教室使いこなしレッスンだった~

    インストラクターさんに お願いして”使いこなし”イベントを開催して頂いた! ワード、エクセルの講座を受けても、 実際使いこなしが出来ないことが多いので? 今日は、USBに溜め込んだフアイルの整理の仕方だった! ご多分に漏れず 自分も無作為に只々保存しているだけである? 適当に並んだだけなので、 いざ探すとなると見つけにくい? これをフオルダー毎に分けて、整理しておくと便利! こんな仕訳の仕方を教わっただけなのだが、 理解が出来ていい気分?(笑) イベントをやることは準備が大変かもしれませんが、 使いこなしは生徒にとって貴重な学習と認識新たにしました! 船橋教室インストラクターの皆さん 有難うございました。 これからも沢山イベントお願い致します!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月07日 17:42  コメント 8 件 珈琲をサービスしてくれた~

    今朝はガスって 前方が見えにくくゴルフどうなのかと一抹の不安が? クラブに到着後も霧が晴れず、約十分ほど遅れでの スタートとなりました! ただ気温が高く、後半に少し風が出て来ましたが、 この時期にしては良いコンディション。 今日のパートナーは、知り合いのご夫婦と上級者の友人でした! それぞれのいい部分、チョット思いがけないミスがあったりだったが、楽しく出来ました! いつものようにランチ挟まないで、スルーでのプレーだったが みなさん疲れもなく終えました。 このコースの食事は、何を食べても美味しく自分は肉汁のお蕎麦でした! これも初めてのオーダーだったが、蕎麦はもとより肉汁が美味しい! 食後コーヒーをオーダーしたら食堂のマネジャーがサービスしてくれると言う?(もちろん4人分) 嬉しいですね 自分はメンバーでもないのに、自分達の為美味しいコーヒーの サービスです? 同伴者はこんな有名コースで接待受けることに感動と言っていました? お誘いしてよかったと感謝でした!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月06日 17:05  コメント 11 件 試してみないとの思いで~初体験を~

    朝から寒い ゆっくり起きた親父に インフルエンザの将軍さま、買い物に行くと~ 5日間も休んだ体は、もう大丈夫らしい? アリオ柏に行ったら、雨降りであるにも拘らず、 立体駐車場満車の表示ばかり? 平日でしかも雨降りなのに~ 11時過ぎだったので、買い物前に腹ごしらえと~ レストラン街とフードコートあるがどっちにしようか? どうしようかと迷って~ 自分は先日テレビ東京で放映されていた、”いきなりステーキ”を試そうと~ オーダーに行ってリブステーキ(国産牛)を150gと言ったら最低300gだと言われて断念! 仕方なくフェレ肉と言ったら、これも200g以上だと言われ、それをオーダーした! 10分位待ったかなぁ~ ミディアムに焼いたフィレ肉がジュウジュウ言いながら~ ちょっと焼きが甘いので、鉄板で焼けるのを待って~ 早速ソースかけて味わってみた。 これは国産牛ではないなぁ~ 肉のうま味が無い? フィレ肉は、ロースなどに比べて旨味が少ないが、お値段の事もありそれなりだ? このランチ2400円(ジンジャーエール付き)     200g+白いご飯 テレビ東京で紹介された店で人気だが、さて親父の評価は、 どうなるか?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座