パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「笑い」は良いこと尽くめ☆
    • Officeテクニック集は毎月15日更新
    • 3Dプリンターで夢をカタチにするイベント
    • 思い立ったが吉日☆
    • 守ってほしいマナーとルール
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5100 件
  •  2018年09月02日 23:56  コメント 4 件 明日から川柳コンテスト応募開始です☆

    こんばんは。 朝晩が涼しくなりましたね(*^-^*) 今夜、ふと、虫の声が よく聞こえるようになったなぁ~と思いました♪ 秋の気配が感じられる今日この頃です☆ 「秋」といえば、プレミアサイトの 第9回川柳コンテストのテーマが 「秋」となっています。 先月からご案内していましたが、 いよいよ明日から応募できるようになります!(*^^)v 応募期間は 9月3日(月)10時から9月24日(月)までとなります☆ 秋を感じる言葉を使って 五・七・五で詠んでみてくださいね(*^-^*) 応募していただくと 20ポイントもらえますよ~♪ よろしくお願いいたしま~す\(^o^)/    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年09月01日 23:55  コメント 5 件 毎月1日はチャレンジ課題更新の日!

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 9月に入りました。 毎月1日はチャレンジ課題が更新しています。 基礎は ファイルをドラッグで移動&コピーしてみましょう! ファイルやフォルダーを「コピー」「移動」で 便利なショートカットがポイントになっています。 ぜひファイル操作を身につけましょう。 Wordは 「送付状」を作成しましょう! 基本の形式を覚えておくと いざ自分で作成となっても戸惑わないです。 文章校正も出てくるので 間違いのないしっかりとした文章が作成できます。 Excelは 「売上実績表」を作成しましょう! 上級レベル☆4つなので難しいですが 関数ライブラリに表示されていない 便利な関数も紹介されています。 ぜひ今月もチャレンジお願いします(^o^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年08月31日 17:20  コメント 5 件 さくらももこさん

    先日 さくらももこさんが 亡くなったニュースを 仕事帰りにスマホを見て知りました。 びっくりしました。 中学時代に毎月読んでいた 「りぼん」で さくらももこさんの 「ちびまる子ちゃん」の 連載が始まりました。 もう衝撃で こんな漫画を考えるなんて すごいな~と思いました。 日常のささいな事を 描かれてるんですが 「こんなこと、あったあった!」 「こういう子、クラスにいた!」とか 共感だらけでした。 中学時代に 「ちびまる子ちゃん」好きが きっかけで仲良くなれた子も いました。 さくらももこさんは エッセイもとても面白くて 最初に出版された 「もものかんづめ」は 本当に笑いが止まりませんでした。 いろんな友達に貸して ボロボロですが 今でも捨てれずに本棚においてます。 改めて 捨てなくてよかったと思いました。 さくらももこさんは 「健康手帖」というエッセイで 自身の健康オタクぶりを披露されてますが それだけに 乳がんだったとはビックリでした。 本当に早すぎる死ですが さくらさんが残された 数々の作品を またじっくり読んでみようと 思っています。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年08月30日 23:56  コメント 0 件 9月イベントのご案内☆

    こんばんは。 咲ランド教室のブログです☆ もう明日で8月も終わりですね。 まだ暑いですね~。 この暑さがいつまで続くのか…(>_<) もうええ加減にして~!ですね(^^;) 9月の教室イベントは とっても秋らしいイベントになっています。 『インターネットで   旅行の計画をたてよう』です\(^o^)/ 秋は気候も良いので、 どこか旅行に行きた~い!(^^)v そんな時に、 どこに行って、何をして、 何を食べて、どこに泊まるのか? しっかり計画を立てないといけないですよね(*^-^*) でも、どうやって 計画を立てたらいいのか、わからな~い(>_<) そんなお悩みがもしあれば、 この9月のイベントに参加して解決しましょう!(*^-^*) インターネットを使って 楽しい旅行が計画できるようになりますよ~♪ 日程は、   9月9日(日) 13:15~15:15   9月24日(月) 13:15~15:15 です。 24日は振替休日ですね。 まだお席はありますので、 ぜひ、興味がある方はご参加くださいね~! インストラクターまでお声かけください\(^o^)/     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年08月29日 22:18  コメント 2 件 水曜日はお役立ちコラム

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週水曜日は 「お役立ちコラム」更新の日です。 今回は 「PCの配線をすっきり整理&収納! パソコンの配線をまとめるアイデア」 パソコン周辺、テレビ周辺はどうしても コードだらけになってしまいますね。 そこで配線をまとめて すっきり収納・整理する アイデアを紹介しています。 100均に行くと いろいろなコード整理グッズが売っています。 かわいいカラフルなのも あって選ぶのも悩むぐらいです。 気になっているのが コード収納ボックス YouTubeで検索すると いっぱいアップされていました。 買っても実際にどうやって スッキリ整理していくのか イメージ出来にくかったので 映像で見るとよくわかって助かります。 コードが絡まっていると ホコリもたまりやすく 掃除にも手間が掛かって大変です。 ぜひこの機会に 配線をすっきり! してみませんか(^_^) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年08月28日 18:53  コメント 9 件 ワンポイントレッスン動画

    火曜日です ワンポイントレッスン動画ですね 今回は「ちょい達」です。 ちょい達は私自身も とっても勉強になります。 今回はインターネットの 「オートドロー」 「ペイントチェイナー」という パソコンでイラストを作成する際に 便利なサイトを紹介してますよ。 オートドローは マウスで描いたイラストを 認識して、上にイラストの候補が 表示されます。 そこから選択すると とっても上手なイラストに 変わります。 私は顔を描いたのですが 候補に人間の顔が表示されず ちょっとガッカリでした(^_^;) ペイントチェイナーは 私個人的に感動ものでした! 手書きのイラストを スキャンで読み取ってから アップロードして 3つのパターンから 選択すると あっという間に 色がつくのです それも 自分で塗ったら 絶対にこういう風にはならない カンジになるので とっても新鮮です 私は絵を描くのが好きで 周りの人の似顔絵などを よく描いていたのですが また描いてみたくなりました 今回、描いたのは 自分のテーマなんですが 名前が「さやか」なので 「さやえんどう」を 自分のイメージ野菜に前から してたんです。 それを イラストに描いてみました そしたら こんなに素敵に色を つけてくれましたよ 着色されたイラストは ダウンロードできるので いろいろと使うことができますね。 AIが着色してるようです AIって・・ すごいですね スキャンする手間はありますが この機会にスキャンも覚えましょう(^^)/ スキャンでかんたんデジタル化 講座を受講すれば 2時間でマスターできます。 芸術の秋ですからね 9月3日からの 川柳コンテストも ぜひぜひ応募しましょうね テーマは秋です(^v^) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年08月27日 23:42  コメント 4 件 マメ知識クイズの月曜日☆

    こんばんは。 今日は月曜日! 週間マメ知識クイズの更新日です(*^_^*) 今回のクイズは、 ビックリな問題ですね(*^^)v コンビニで 商品バーコードをスマホで読み取って、 レジを通さず決済できるって、すごいですね!!(^_^)v どのコンビニでできるのか… 上手に検索してクイズに正解してくださいね! クイズの問題とは少し違うのですが、 この前、 ユニクロでセルフレジを体験しました! とっても簡単で、驚きでした~(*^_^*) 商品の入った買い物カゴを セルフレジの機械の上に置くだけで、 中に入っている商品を瞬時に読み取り、 合計が出ました(^^;) 後は、クレジットカードを通して支払い完了! 本当に、すごいです☆(*^^)v コンビニもですが、 いろんなお店も どんどん進化していきますね~(^-^;     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年08月26日 22:31  コメント 6 件 怪我の功名⁈

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ この8月は自宅療養中の身なのですが 「怪我の功名⁈」と思うことがありました。 うちの主人が えらい洗濯にはまりまして 助かっています。 それまでは 洗濯物を干すのを頼むと嫌々なのが まるわかり。。。 袖も半分出てなかったり シワまみれで 靴下は洗濯カゴにかろうじて 引っかかっている…(^_^;) もう二度と頼まない! 頼んだ私が悪かったと思っていました。 それが朝起きてきて すぐに「洗濯せな」と言われてびっくり(◎_◎;) えらい変わりようです。 このお盆の間に習慣付いたようです。 またいつのまにか 取り入れてくれて 畳んでくれてもいます。 他のこともいろいろ すぐに動いてくれるようになって 今まではぶつぶつ言っていたのが 嘘のよう。 そうなるとこちらも感謝で 私も腰が低くなったような… 短期間でも変わるもんなんですね。 ちょっとネタがなくて プライベートネタで失礼しますm(_ _)m 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年08月25日 20:47  コメント 6 件 生命維持装置

    今年の暑さの異常さを表して インターネットで これからは、クーラーの事を 「生命維持装置」と 呼んではどうかと書かれてました(≧▽≦) それが我が家ではウケて 外から家に帰ると 「生命維持装置つけよかあ」 と言って、リモコンのボタンを押します。 何年か前の夏とは まったく違いますね。 節約よりも 命が大切です。 自宅でも熱中症になる方も 毎年おられるので 我慢せずクーラー つけましょうね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年08月24日 23:57  コメント 0 件 台風、多いですね(>_<)

    こんばんは。 昨日は、台風20号の接近に伴い、 教室は16時から臨時休講となりました。 ご迷惑をおかけして 申し訳ございませんでした<m(__)m> 夜のうちに 台風、通り過ぎましたね。 ほぼ真上を通った感じでした(>_<) 予報では、 再び記録的な豪雨と強風に注意!と 言っていたので、 とっても心配していましたが、 大きな被害もなかったので、 本当にホッとしました(*^-^*) でもこれから、 まだまだ台風が発生する季節なので、 気を付けないとですね。    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座