咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
さくらももこさん
2018年08月31日 17:20


先日
さくらももこさんが
亡くなったニュースを
仕事帰りにスマホを見て知りました。
びっくりしました。
中学時代に毎月読んでいた
「りぼん」で
さくらももこさんの
「ちびまる子ちゃん」の
連載が始まりました。
もう衝撃で
こんな漫画を考えるなんて
すごいな~と思いました。
日常のささいな事を
描かれてるんですが
「こんなこと、あったあった!」
「こういう子、クラスにいた!」とか
共感だらけでした。
中学時代に
「ちびまる子ちゃん」好きが
きっかけで仲良くなれた子も
いました。
さくらももこさんは
エッセイもとても面白くて
最初に出版された
「もものかんづめ」は
本当に笑いが止まりませんでした。
いろんな友達に貸して
ボロボロですが
今でも捨てれずに本棚においてます。
改めて
捨てなくてよかったと思いました。
さくらももこさんは
「健康手帖」というエッセイで
自身の健康オタクぶりを披露されてますが
それだけに
乳がんだったとはビックリでした。
本当に早すぎる死ですが
さくらさんが残された
数々の作品を
またじっくり読んでみようと
思っています。
小松
さくらももこさんが
亡くなったニュースを
仕事帰りにスマホを見て知りました。
びっくりしました。
中学時代に毎月読んでいた
「りぼん」で
さくらももこさんの
「ちびまる子ちゃん」の
連載が始まりました。
もう衝撃で
こんな漫画を考えるなんて
すごいな~と思いました。
日常のささいな事を
描かれてるんですが
「こんなこと、あったあった!」
「こういう子、クラスにいた!」とか
共感だらけでした。
中学時代に
「ちびまる子ちゃん」好きが
きっかけで仲良くなれた子も
いました。
さくらももこさんは
エッセイもとても面白くて
最初に出版された
「もものかんづめ」は
本当に笑いが止まりませんでした。
いろんな友達に貸して
ボロボロですが
今でも捨てれずに本棚においてます。
改めて
捨てなくてよかったと思いました。
さくらももこさんは
「健康手帖」というエッセイで
自身の健康オタクぶりを披露されてますが
それだけに
乳がんだったとはビックリでした。
本当に早すぎる死ですが
さくらさんが残された
数々の作品を
またじっくり読んでみようと
思っています。
小松
1255ジュンコさん
はじめまして(^o^)
コメントありがとうございます!
「もものかんづめ」に
共感していただいて嬉しいです(^O^)/
私も、つい最近
かなりの本を断捨離したんですが
さくらももこさんのは迷わず
残しました。
もものかんづめ
けっこうなブラックユーモアが
入ってますが、でも笑いが止まりませんよね
ミュージアムがあるのは知りませんでした。
また調べて行ってみたいです
情報ありがとうございます。
小松
はじめまして(^o^)
コメントありがとうございます!
「もものかんづめ」に
共感していただいて嬉しいです(^O^)/
私も、つい最近
かなりの本を断捨離したんですが
さくらももこさんのは迷わず
残しました。
もものかんづめ
けっこうなブラックユーモアが
入ってますが、でも笑いが止まりませんよね
ミュージアムがあるのは知りませんでした。
また調べて行ってみたいです
情報ありがとうございます。
小松
先生、こんばんは。
私もエッセイ持っているので、ブログに投稿しようと思っていたのですが、遅かったです(笑)
だけど、5冊だけです。
他の本は、だいぶ断舎利したのですが、「さくらももこ」のは捨てられなかったんですよね。
「もものかんづめ」は、大爆笑ですよね(笑)
不謹慎なのでここに書けませんが、衝撃的、しかも大爆笑です。ご想像にお任せします(笑)
さくらももこミュージアム?
ちびまるこちゃんミュージアム?
どっちでしたっけ!?(^_^;)
数年前に行ったのですが、写メが消えてしまったので、また、行きたいと思っています✩
私もエッセイ持っているので、ブログに投稿しようと思っていたのですが、遅かったです(笑)
だけど、5冊だけです。
他の本は、だいぶ断舎利したのですが、「さくらももこ」のは捨てられなかったんですよね。
「もものかんづめ」は、大爆笑ですよね(笑)
不謹慎なのでここに書けませんが、衝撃的、しかも大爆笑です。ご想像にお任せします(笑)
さくらももこミュージアム?
ちびまるこちゃんミュージアム?
どっちでしたっけ!?(^_^;)
数年前に行ったのですが、写メが消えてしまったので、また、行きたいと思っています✩
あけちゃんさん
あの顔に縦線がいくのが
面白いですよね
自分って一体・・
脇役も素晴らしくて
アホな男子が良かったです
ちびまる子ちゃんが好きな子とは
すごく気が合いましたね
笑いのツボが似てるみたいです(^。^)
ぜひぜひ
エッセイも読んでみてください
小松
あの顔に縦線がいくのが
面白いですよね
自分って一体・・
脇役も素晴らしくて
アホな男子が良かったです
ちびまる子ちゃんが好きな子とは
すごく気が合いましたね
笑いのツボが似てるみたいです(^。^)
ぜひぜひ
エッセイも読んでみてください
小松
kurotoさん
はじめまして(^o^)
コメントありがとうございます!
作詞家としての才能もあり
本当に多才な人です
たくさん
笑わせてもらって
元気を何回ももらいました
ありがとうって言いたいです
小松
はじめまして(^o^)
コメントありがとうございます!
作詞家としての才能もあり
本当に多才な人です
たくさん
笑わせてもらって
元気を何回ももらいました
ありがとうって言いたいです
小松
小松先生
本当にショックでした。
わたしはアニメから入りましたが
今はもう大きくなった子供たちと一緒に
食卓を賑わせてくれました。
世代ど真ん中。今は孫まで見てる。
いつまでもまるちゃんの楽しい世界に居たいですね。
本当に本当に残念です(>_<)
本当にショックでした。
わたしはアニメから入りましたが
今はもう大きくなった子供たちと一緒に
食卓を賑わせてくれました。
世代ど真ん中。今は孫まで見てる。
いつまでもまるちゃんの楽しい世界に居たいですね。
本当に本当に残念です(>_<)
コメント
5 件