パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 身体もメンテナンスが必要です
    • お盆休み
    • 可愛いお客さん
    • 「トミサン」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「チーコ」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2426 件
  •  2017年05月13日 00:31  コメント 17 件 やっと会えました!

    先日 うめちゃんのブログで 百合の木がアップされてましたね うちの近所にもあるのですが 未だに花が咲いてるのを見たことが有りません 数年前 草津水生植物公園 みずの森で 花が終わった後の姿を見たなりです もうその時期になったのかと  今日は嫌がるミックを引き立てて  是非にと 散歩も回り道して見に行きました 有りましたよ~ やっと巡り合えました! 高い木の上にありましたが 拡大して撮れました 午後4時前でしょうか 花は少し萎みかけです 本当はパーッと開いた姿を見たいのですが 何せ狭い個人の庭先です そんなに頻繁には通れません これ位でも見れただけで 感動でした 辺りにはみかんの花が真っ盛り!  もう噎せるくらいの香りに包まれて幸せでした

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月12日 00:26  コメント 16 件 夜更かし気味です

    こんばんは~ 写真加工の面白さにどっぷりと嵌ってしまいました 今夜も遅くまで 時間を忘れて遊んでいます 何でも試してみたいので つい夢中になってしまいますね(ノД`)・゜・。 時間が無くなりましたので お返事は明日にさせてくださいね <m(__)m>

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月11日 00:00  コメント 20 件 もう夢中!

    こんばんは 今日もPC教室です 時間が取れるうちに 何でもチャレンジです 教室で またFotor加工について 色々聞いてみました 流石ですね~  先生は良くご存知ですよ あ~してみたい  これはどうするんだろうと 何でも尋ねています 写真加工も少しづつ 変化して来ました もう何部 作ったかな?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月09日 00:14  コメント 25 件 写真加工

    こんばんは 今日は午後から教室でした 普通のipadの講座です 先日はFotor 加工を終えてから テキストを見ながら 家で一部作ってみました 教室で三部作ったので 少しは覚えたかなと思ったけど ヤッパリ直ぐには作成できませんね 今日も夜になって もう少し練習です 慣れるにしたがって段々と 面白くなって来ますよ そうだ!教室で作ったものは何処へ行った? USBを探すけど 解かりません 迷子になってしまいました アレレ(=゚ω゚)ノ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月07日 00:13  コメント 18 件 どうも 違いました

    こんばんは 今日はイベントでした ピカサに変わる写真加工が出来るようです 最初はドギマギしますが慣れてくると 又楽しめますね お花の名前が分からず  相変わらずモタモタしています てるちゃんのお庭に 似たものがあったので 教えてもらいましたが 良く見るとチョット違うようです その後 シラーカンパニューラの白色? とも思いましたが 花の付き方が 逆を向いています 一番近いものを挙げると   ハタケニラかな? (2枚目左側) 雑草の中にしぶとく混ざって主張してますよ 1枚目は バーベナ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月06日 00:01  コメント 16 件 意外な場所に お花が

    今日も朝から気持ちよい日になりました ボチボチと衣替えをしようかな~ と思い始めました 取り敢えず今日は  敷布団の上のマットのお洗濯です 部屋の片づけは苦手ですが お洗濯は大好き! 雑巾さえも ボロボロになってまでも 今だ真っ白です 余り自慢にはなりませんが・・・ 昼前になったので 慌ててお買い物です 明日は雨模様なので 買いだめしなくちゃ! 自転車で道路を走行中に 道端のお花に眼が止まり また立ち止まってしまいました 去年 美山の放水を見に行った時に見かけた 【ニワゼキショウ】の花が咲いてます 【キツネアザミ】もありますよ 緑の田圃に賑やかに咲いていた雰囲気とは チョット違いますが これも同じ花です 初夏に見られる 【ヒメヒオウギアヤメ】 も見かけました 周りをグルーット見渡すと もう夏の花が咲いてます

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月04日 23:40  コメント 13 件 五月の風は 気持ちいい!

    パソコンが重たくなってきました 中々ブログに繋がりません お友達に返事を書こうとしてもクルクル回るばかり 一旦切って それからもう一回点けてと 何回もトライしています 日中はちょうど良い気温でしたね 窓を開けると 気持ちいい風が吹いてました お買い物に行こうかなっと思ったけど  日差しが強くなってきたので 取りやめて 明日まで辛抱することにしました 読みかけの本を開いて 少しだけ読むと瞼が重たくなり 一寸だけのつもりでお昼寝すると 気が付くと 1時間も寝てしまってますよ 体が要求する時は為すがままです 言い訳の様ですが スキッとしますね 午後からの散歩には またまた近所を廻りますが 早々と田んぼには水が張ってあり  二カ所も田植えが済んでました もうそんな時期なんですね 我が家にはツバメがやってきています

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月03日 23:17  コメント 14 件 今日のお花

    こんばんは 連休の後半に入りました 学校が休みになり 子ども達の賑やかな声が聞こえます お出かけして 夕方家族が車で帰ってこられる場面にも よく出くわします 毎日賑やかな生活で 親御さんは大変ですね もう懐かしい思い出となってしまいましたが・・・ 散歩道では フランス菊が勢いよく成長し始めています 真直ぐに上を向いて白い花を咲かせているのを見ると とても気持ちいいものですね この花はヨーロッパ原産ですが現在では各地に野生化して 咲いています 明るい日差しを浴びて 多肉種の三時草も見っけ! 庇の下には 甘野老(アマドコロ)もありました

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月03日 00:24  コメント 17 件 今日は楽々です

    昨日と違って今日はいいお天気でした 午前中は計測のためカーブスです 何時も長い行列ができてますが 混雑を予想していたのに 拍子抜けですよ やはり連休中は お休みが多いですね でもこれは絶好のチャンス 待たずに計測出来ます 膝が悪いので出来る範囲は限られています 足を投げ出して座り 屈伸に挑戦 48.5㎝から もう一回すると50㎝になりました スゴイ!と褒められると 調子に乗っちゃいます 単純でしょう 頑張ってしまいました~ 時間ができると 簡単なお絵かきです チューリップと鈴蘭を使い花瓶に生けました 一度お絵描きをすると 簡単に再活用できますよ 5月の課題にチャレンジです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年05月02日 00:57  コメント 17 件 藤の花見物

    お昼頃 急に藤の花を見に行こうとなって 去年も行った鳥羽水環境保全センターへ行ってきました ゆっこさんのブログでも紹介されてましたね 4月27日から5月1日まで開催されています 最終日なので空いているかなと思たのですが そうでも無かったですね ゴールデンウィークの今日は ケイちゃんは 父親とトミカ博へお出かけです 以前から約束していたので 嬉しくて待ちきれずに早起きしたようです つられてヒロちゃんも一緒に行けるものとおもい 起きたようですが 気が付けばドアが閉まった音がして 置いていかれたと解かり ガーンと後ろ向けにひっくり返り そうになりました それで声をかけて 一緒に藤を見に行くことにしました 施設内には市バスが用意されていて 20分おきに 藤棚まではバスで配送してくれます 子供連れでも遠慮無し ギュウギュウ詰めですよ 3分間の間だけですが 赤ちゃん連れも結構おられて 可哀想でした 4時過ぎには用事があるというので 庭園を30分位巡って 帰ってきました 花の香りが微かにする藤棚の下は 今が見頃で壮観でしたよ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座