パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ≪ずっと置いたままだったので≫
    • 運動会とお芋のミルフィーユケーキ
    • office問題が終了です
    • はらぺこあおむし
    • 楽しいけど 難しい!
    • 「shima」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「エリカ」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2443 件
  •  2017年03月19日 22:50  コメント 13 件 おめでとうございます

    今晩は 今日は同じ教室の ゆっこさんのお誕生日と知りました 遅くなりましたが おめでとうございます 控えめ乍らもとても落ち着いてシッカリされています 私にないものばかりでとっても尊敬しちゃいますね~ どうぞ 健康で素敵な年になります様に・・・ 連休には立て続けに来客が訪れます 午前中に部屋の掃除とカーペットを洗い それに お布団カバーをも引っ張りだしてお洗濯です 午後にはお墓参りも 行けるうちにと2軒分ですよ 実家のお墓は 山の傾斜を上った所にあります いつも留守番しているミックも散歩を兼ねて一緒です 両手にバケツや荷物と一緒にリードをもち リュック姿です ヤッパリ シンドイですね 家に帰ると 腰が抜けたように動けなくなりました 夕食は当然 外食です 無理をしなけりゃ よかった~(ノД`)・゜・。

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月16日 22:47  コメント 12 件 タンポポの綿毛

    こんばんは 今日も大部遅いブログになりました 昨日は淀まで 整形の定期検診でした 医者から厳しく言われている 「もっと 痩せなさいよ~」が 中々期待には叶いません 人それぞれですね そんなに簡単にいけるほど 体調管理は上手くないんです 又半年後に!と シッカリと約束させられてしまいました ウハァ~・・・ 昨夜は娘が子供二人を連れて夕飯を食べにやって来ました 小食なケイちゃんと 来ると必ずバナナを掴みそのまま 噛みつく程の大喰らいの赤ん坊 ヒロちゃん 食事も何を食べさせたらいいか 悩まされます 一寸食べては 一歩きしてまた食べ出す 面白い子供です ケイちゃんはグズグズと

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月14日 21:42  コメント 15 件 花も色々

    梅の花もボチボチ終わりかけに なってきましたね お散歩で塀の上に 顔を出している 紅梅を見つけました 凄く濃い色・・・臙脂色に近いかな! これはこれで返って目を引きますね 又 違う場所ではソロソロかな!  さくらんぼの莟です 花が今にも咲きそうに待機していますよ 来週ぐらいには 綻び出すでしょうね 散歩も楽しみになってきました 今日はうめちゃんと同じで積んどくの本を1冊 読み終えました 新刊が入ってくると気が気では無くなりますね 連載物も間隔を置くとストーリーを忘れそうです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月13日 15:47  コメント 20 件 福寿草

    数日前から福寿草を書き始めました アレッ 何だかパソコンの画面がおかしい! もう一度 昨夜一からやり直しです ワードで描いて 上手く行ったかな!と思い そこで翌日 追加をしようとしたら また 変な具合です グループ化も クリックも出来ません 画面がフリーズしています 彼方此方と解らないまま触ったのがいけなかったのか まずツールもリボンも出ていません! 今朝は 久しぶりにカーブスも上の空! 急いで帰ってきて もう一度確認しました だけどやっぱりおかしい! これは教室へパソコンを持って行くべきか? それともサポートセンターへ電話するか? ウズウズと悩みながら 又再び出来る範囲で触りました というよりいじくりまわしています リボンやツールを触っていたら  ポンッと治ってしまいました~ 結局理由が 解からないまま解決してしまったようです その後のお絵描きは 恐々ですが スムースに出来ましたよ 苦労の片鱗を見て頂けたら・・・嬉しいです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月12日 11:55  コメント 17 件 おめでとうございます

    おはようございます きのうイベントで写真シールを作成して来ました お昼過ぎに送信し 今朝の10時すぐには自宅に到着! 素早いですね~ これなら自宅でも 何回も作成できますよ 実物を見て あんなこともできたな~ 今度はこういう風に 作りたいなぁと思いも膨らみますね 今日はブログ友の のぐっちゃんの誕生日です 早朝の仕事をしながらも 精力的にスポーツも熟され また趣味の水彩画も中々の腕です 可愛いお孫さん達に囲まれて  賑やかな日常を過ごされています これからも健康に留意されて ステキな年になりますように!

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月09日 23:38  コメント 11 件 サンシュユ

    2月頃から 歩くたびに片方の股関節が 痛くなってきました ストレッチで床に仰向けになって 足を横に曲げてみると 右足だけが 手を添えないと痛みがあります 階段を降りる時に足が曲がりにくいので楽な方法を 取っていたら体に負担がかかったようです 十分にストレッチをしてないのかな~と カーブスの後 丁寧に柔軟をやり続けてると 少しマシになってきました 体の調子が悪い時や 痛みがある箇所がある時は インストラクターさんが 違う方法を教えてくれます 無理をせずに 運動が出来るのが有り難いです 今日は散歩でコースを変えると ご近所でサンシュユを 見つけました 蕾が膨らんで今にも咲きそうです 山茱萸(サンシュユ)の 萸は「グミ」と読むそうです 宮崎県椎葉村は昔から 稗拘節(ひえつきぶし)の ゆかりの里で有名ですね  「庭の山しゅの木ィ~ 鳴るぅ~鈴・・・」 の「山しゅの木」は山茱萸と言われていますが  本当は山椒であり、稗拘節は源平時代からの悲恋歌であり 山茱萸は千年も後の江戸時代に中国、朝鮮から渡来したと いうことらしいです あの歌い方は 方言だったのでしょうか? 春小金花や 秋サンゴと呼ばれ生薬としても利用されています 3枚目は カンザキアヤメ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月09日 00:50  コメント 17 件 桜

    少し早いですが 桜の花を見たくなり 描いてみました 河津桜の様に華やかではありませんが 目の保養になれば 良いかな!

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月07日 22:04  コメント 20 件 好きな事は 元気になります

    数日運動をしてないと 何故か体の動きが鈍いです 今月はカーブスも やっと4回目! 連日努力しても 家に居る時間が長いと やっぱり動きが悪くなりますね 何時もより早めに家を出て 頑張ってきました 人目を気にすると 俄然ハッスルしてしまいます エーカッコしいの自分がいますよ(*^-^*) 帰りにミモザの花を見たくて 立ち寄ってみました 満開ですね~ その側にはクリスマスローズも 見事な花を咲かせてくれていました お腹を気にする事も無く写真が撮れてホットしてます 午後からは読みかけの本が 気になって気になって 早々に散歩を切り上げ 夜には読み終えてしまいました 好きな作者は 一気読みです 高田郁の 『あきない世傳 金と銀』  第三部がやっと発売されました 

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月05日 22:29  コメント 19 件 またしても やってしまったかな?

    パソコンの写真の整理が少しづつ片付いてきました やっと2015年の半ばです 慣れてきたのもあるけど 花の写真は 大概同じものを何度も写してますね 多分色違いだったり 以前のものよりイキイキしてたりと 見栄えが好い花になっています 雑草も小さいものは写りが悪いので 今度こそ! もう一度!とやり直しを入れると 4~5枚は撮ってます それらが多くて ピカサは消去しても SDカードは 其のままにしてあるので 何回もぼやけた写真が出てきます おまけに娘の所のデジカメのSDカード迄使ったので 貰った写真と同じものがダブって出てきてる~ それらを消去するのが時間かかってます 1年間で2万枚以上は消去したかな?~ お風呂の時間になり やっと一息! ヘアーバンドを外しトイレから出ると  あれっ ヘアーバンドがない!!! 一緒に流してしまったのかしら・・・と青くなりました ポケットにも入ってないし 何処にも置いて無い・・・ ウワ~ッ またしても余計な工事になるのかしら トイレが詰まったらどうしよう~など 意気消沈しっぱなしで一日を過ごしました そして今日 ふと階段の棚を見ると横にバンドが 隠れて引っかかってます 丸一日 不安と失敗の後悔漬けがやっと払拭ですよ~ 今日のお花は一段と 素敵に見えますね(*^-^*) 雪割草 混色には白い花が 紫色には赤と青の花が・・・

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年03月01日 23:37  コメント 17 件 おめでとうございます  &  写真の整理

    パソコンが重たくなってきました タイピングも 遅くて変換も誤字だらけですよ 写真の容量が増えすぎたんじゃないかな~とは 思ってたんですが 中々手を付けられませんね 2月の末頃から 意を決して整理に取り掛かってます やっと 2008年の11月から 2013年までは整理済み 昨日 2014年と2015年の1月まで終えましたが 何と10,000枚以上も破棄するものがあります もう目がバシバシですよ せめて 出来た分だけでもUSBに保存しようとしたら 8GBでは容量不足! あ~もう いやんなっちゃいました・・・ ヤマダ電機へ買いに行かなくちゃ! 一寸休憩して 3月の課題にチャレンジに挑戦です そうそう 今日はhopeさんのお誕生日ですね 遅くなりました おめでとうございます♥ 京都植物園でお会いしたっきりですが 健やかな年をお過ごしくださいね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座