パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

タンポポの綿毛

 2017年03月16日 22:47
こんばんは

今日も大部遅いブログになりました

昨日は淀まで 整形の定期検診でした
医者から厳しく言われている
「もっと 痩せなさいよ~」が
中々期待には叶いません

人それぞれですね
そんなに簡単にいけるほど 体調管理は上手くないんです

又半年後に!と シッカリと約束させられてしまいました
ウハァ~・・・


昨夜は娘が子供二人を連れて夕飯を食べにやって来ました

小食なケイちゃんと 来ると必ずバナナを掴みそのまま
噛みつく程の大喰らいの赤ん坊 ヒロちゃん

食事も何を食べさせたらいいか 悩まされます
一寸食べては 一歩きしてまた食べ出す 面白い子供です

ケイちゃんはグズグズと
コメント
 12 件
 2017年03月18日 21:49  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

体重の事 ドクターに言われた日はムッとしましたが
翌日には 全く気にもしなくなりました
鈍いのかもしれませんね~

表番医師診療録 これが結構面白いですね
医師であり乍ら 柔術も心得があり絶えず命を狙われても
肝を据えて対処するのよね~
一気読みで終わりました
続きが楽しみです

今日は午後から少し温かくなってきました
タンポポもボチボチ グーンと首が長く伸びてくるのでしょうね
 2017年03月17日 21:44  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんばんは〜( ◠‿◠ )

整形の定期健診だったのですか、体重落とすのは大変ですよね、頑張ってください!

でもシッカリ三食は食べた方が良いようですよ

タンポポと自転車、春を感じますよ)^o^( モグラ君が顔覗かせていますね(⌒▽⌒)可愛いです

表御番医師秘薬面白いですね、大奥でのいろいろな難題に?良衞は、おっとストップ





 2017年03月17日 10:33  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん おはようございます

今朝も未だ寒かったですね~
整形の医師は 私の顔を見る度に 「痩せないと~」・・・と
脅しをかけるんですよ

思いやりとは解ってるんだけど そんなに簡単に出来ないよね~
ついでに「先生は 何食食べておられますか?」と聞いたのよ
「僕は一日二食です!朝食は食べません」だって

真似はできないですよ ハードな仕事ですもの
「あ~ そうですか!」で帰って来ました(笑)

少しづつですが減少中です

孫が来るとメニューが困りますね 沢山食べて欲しいけど
思い通りには行かないものです
 2017年03月17日 10:23  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん おはようございます

まだまだ朝晩は寒いですね~

散歩道も 山手のグランドの周りを歩きますので
結構風がきつくて 冷たいです

お花もタンポポかオオイヌノフグリぐらいですよ
ipadは重たくて持ち歩きには不便ですので
ガラケーの携帯で写真を撮ってます

畦道では菜の花が真っ盛りですよ~
温かくなって来るのが 楽しみですね
 2017年03月17日 10:18  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん おはようございます

タンポポは年中見られるようになってきましたね
首の短いタンポポが地面から覗いています

膝に障害があると どうしても庇ってしまいますね
最初は医師にカーブスも禁止されてたけど こっそりと始めたんですよ

でも無理がない程度の運動なので 体重も少しづつかな!
一辺に痩せると しわくちゃになりそうだもの(笑)

うめちゃんも 足を痛めている所ですね
無理をせずに 大事にしてくださいね
 2017年03月17日 10:13  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます

子どもと違って孫となると 一寸達観して見られますね
子育ての時はヤッパリ必死ですものね

ケイちゃんは 何方かというとおっとり型で人との争いを好まず
おもちゃでも 横取りされても可哀想だから先に貸してあげる
というタイプです

ヒロちゃんは自分から相手かまわず立ち向かう 負けん気の強い子です

我慢強いお兄ちゃんが ヒーヒー言ってますヨ(*‘∀‘)
成長すると変わるでしょうか?

食いしん坊はお兄ちゃんの食事も手を出しています(笑)
 2017年03月17日 09:06  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん おはようございます

タンポポの咲く小径を自転車で走ったら 気持ちが良いでしょうね〜
日当たりの良いところでは、咲いてるの 見受けますよ、

写真 撮れないですね、日が当たって居ると ipad に自分の影がね〜
お絵描き 発想が凄いですね。

本当に本の表紙になりますね〜
お孫さん 可愛いくて会いるの嬉しいですね
娘さんにも 共に会いる 疲れても、心 が温まりますね〜

昨日 今日は良い天気です、
今週は散歩もして無い、散歩したら色々な花にも巡り会う
散歩したい気持ちだけで終わってます。

 2017年03月17日 07:14  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

痩せる 体重を 落とすって なかなかね
言われるけど 膝に負担あるのわかってるけど
難しいですよね
実感しています

タンポポ 素敵ですね
ほんとうに たんぽぽ 一年中 見かけます
いいのかな って 思うこともです
 2017年03月17日 05:59  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

絵本の表紙のようなイラスト素敵よ〜
暖かな春を感じます。

やはり男の子でも女の子でも第二子は逞しいようですね。
生まれた時から上にいるから違うんでしょうか?

私の孫も下の女の子物凄く食いしん坊でした。
どうなってしまうのかって心配するほどでしたけど
高校生になった今はずいぶんお腹も落ち着きました。

第一子の男の子は相変わらずの少食でスリムに心配します。
でも元気で学校行ってくれていて見守っているのよ。


 2017年03月16日 23:26  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

何時もありがとうございます

散歩ではまだ寒いためタンポポは首が短いですね
チョット早めの春を満喫です

ブログが今日は調子悪いです
何回書いても 同じ個所で途切れてしまうので
理解しずらいでしょう
スミマセン

元気な孫たちに 昨日は振り回されてました(*´з`)
 2017年03月16日 23:10  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜(^O^)/

モグラさん 自転車が通るよってね〜
たんぽぽも綿毛に成って春も酣ですね〜(^◇^)

今日はもう春の筈なのに、何時迄も冬が居座って居ますね。
みすちやんの素敵なお絵かきで春の気分を味わいました。

本当にお上手ですね〜❣️

元気なお孫さん達に、オロオロのバァバ 幸せの風景ですね〜(^_−)−☆
 2017年03月16日 23:10  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

今日はパソコンの調子が悪いようです
文章が途中で切れてしまって 尻切れトンボのままになりました

コメント消さずに良かった~

もう一度やり直してみたのよ
ヤッパリ同じ個所で消えてしまいます
最初の方に入れてもらってたんですね

孫が帰った後はドッと疲れます
今日は少しだけ回復したので 頑張りましたヽ(^。^)ノ

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座