「みすちゃん」さんのブログ一覧
-
2017年02月02日 10:45 コメント 15 件 またまた お雛様です
おはようございます 昨日はカーブスで筋肉測定でした 何時もは行ってすぐ 取り掛かれるのに 長い列がずらり! 測定は時間がかかりますね 一時間以上も待たされて クシャミが出ました 私は何時も半袖です! 帰りに つい出しゃばりな気持ちが先立ち お雛様のプリントを飾ってもらおうかと置いてきました トイレにでも飾ってもらえるといいかな~と思って・・・ 立ち雛のついでに お座り雛にも挑戦です 色々な手法があるので すぐ飛びついてしまいます 何でも面白そうなものに興味を持つ性格で 次々増えていきます そんなに器用じゃないけど 気楽に素通りしてくださいね
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年02月01日 22:36 コメント 11 件 ハプニングです!
毎月初めに出る 課題にチャレンジが楽しみです 今朝 お出かけする前にとダウンロードすると WordもExcelも 問題も解答も出てくるのに 必要な素材が webページが繋がりません・・・と出ました 何回もトライしてみれども同じです これは私のパソコンの方ではないと思い プレミア倶楽部の方へメールしてみました どうせ夜にしかチャレンジしないので 充分間に合うかと 配慮してのことです 夜になってパソコンを開きもう一度試してみました ヤッター 何とか使えるようになっています メールを見ると プレミアの方から返事も入っており よかった~と安心しました 素早い処置が嬉しいですね 両方とも嬉々として 試みたのは言うまでもありません 割と簡単に楽しく出来ますよ 皆さんお試しあれ!
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年01月31日 22:09 コメント 16 件 また来たよ~ ってね!
昨日とうって変わり お天気です ピッカーンとは行きませんが 先ずはお洗濯物を ベランダへ干せましたよ 肌寒さがあるので 完全には乾きませんね 午後からはやっぱり部屋の中へ取り入れです お昼ご飯を済ませ 主人がジムへ出かけたので 一人至福の時 ティータイムと楽しんでいると ヒロちゃんのお出ましです 二週間前に歩きだしたというのに もうすっかり板について ヨチヨチ歩きをしています 車のオモチャを出すと 目の色が変わります ヤッパリ男の子ですね! 娘が色々写真を送ってくれたので 日常を知ることが出来ましたよ 兄弟の睦ましいというか 馬乗りになって遊んでいる姿や お洗濯のお手伝いをしているつもりの写真は 部屋の中の騒々しさが丸解り! コリャー ウルサイワネ~
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年01月30日 11:21 コメント 30 件 チョット 違うんじゃない?
昨夜のことです お風呂の準備をして 3階の部屋から寝間着を抱え 階段を降りてきました 下から3段目もう少しで・・・っという所でツルッ! 着地し損ねて お尻からドドド~!! と滑り落ちてしまいました 俯せでカーペットの上に伸びていると 「何しとんじゃ~?」 第一声です 見ればわかるでしょうに・・・(ノД`)・゜・。 階段を落っこちちゃったんですヨォ~ 目の前に大きな音と共に 滑り落ちた妻を きずかう事も無く こんな言葉をかけられるとは 情けなくなりました 女性なら まず≪大丈夫?≫ と聞くでしょうね 思いだすと 田圃の側溝に滑り落ちた時もそうだった! 中々優しい言葉を かけられ無い主人です 見せつけに暫く立ってから 起き上がったけど 何処もさしての痛みもなく 肉襦袢に助けられたようです 夫も対したことは無いと解かってたんでしょうか (前向けに転ばなくてヨカッタ~) 膝を真っ先に気にかけたということは 言うまでもありません(金属が入ってます) 春の兆し オオイヌノフグリ ハコベ 黄水仙
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年01月28日 12:09 コメント 18 件 台所から春の便り
カーブスの帰り ショッピングへ立ち寄りました まずはお野菜コーナーから 生鮮食料へと廻り・・・ アラッ! 春のお便りです 新ワカメがもう出始めました 20~30㎝位の まだ短い柔らかくて細いワカメです 湯戻し無しと書いて有りましたので早速購入 根元にはメカブがまだ成長もしていませんよ 家に帰り 軽く湯戻しをして ホタルイカと一緒に 酢味噌和えにしました ホタルイカも未だ小さくて 何方も美味しい~ 2月に入るとこんどは成長したメカブが フリルのような姿を 見せてくれますね 加工したものより 生の方が湯通しをすると色鮮やかに 甦り細かく刻んで食卓へ・・・ 海の近くで育ったので 潮の香りがたまりません! 我が家のミックは食事が済みと 待ってましたと 遊びを催促です 小さい頃からのボールが大好きなようで 姿形も凡そ ボールとはいえない代物です 表面に突起が付いているので 咥えやすいんでしょうね 何十個もあるボールの中から わざわざ選んでくるのには 困ってしまいます 鼻の先を突っ込んで 付け鼻のようになるのは滑稽ですよ 写真に撮ろうとすると サッと外すのにはマイッタ~!
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年01月26日 17:58 コメント 18 件 雛飾り
お雛様の絵を飾るにはチョット寂しい! そこで せめてもの背景をと 屏風とぼんぼりを 加えてみました しつこくてごめんなさい でもプリントして お部屋に飾れるかな!?
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年01月25日 23:13 コメント 10 件 お雛様
折角揃ったので並ばせてみました 自宅のお雛様は もう出すのを忘れっぱなしで箱の中! というよりも もう飾る場所が無くなってます せめて本物も今年は飾るとしましょうか
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年01月25日 23:09 コメント 2 件 男雛
お待たせしました 男雛の出来上がりです 女雛だけでは やっぱり寂しいですね
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年01月25日 10:17 コメント 18 件 女雛
おはようございます 寒い日が続きますね 部屋の中に籠っていると なんだかムズムズ! ミックのお相手をしていると 元気過ぎて 直ぐ嚙まれてしまいます 幾らなんでも 怪我ばかりするわけにはいかず 周りから 「また 怪我するぞ!」とお叱りをうけました 時間に余裕がある時は 例の趣味にとりかかります つい1~2時間は没頭してしまうので 所詮夜の方が 落ち着きますね 段々と寒さで痺れてくる指を感じ乍らその日は終わり・・・ ってなわけで 取り敢えず一部ですが完成です
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年01月22日 23:59 コメント 24 件 南天
枯葉色の中で 色鮮やかな赤い実が目立ちます 何処へ行っても 南天が気になりますね 鳥に食べられ無いうちに・・・と 絵に描いてみました 実より 本当は葉っぱの方が綺麗です 彼方此方の場所で見かけたものを 組み合わせてみました 如何ですか?
西友山科教室みすちゃん さん