「チーズケーキ」さんのブログ一覧
-
2016年03月16日 23:20 コメント 14 件 映画みてきました
昨日他の方のブログにもありました 私も是非見たいと思っていた映画~ 今日は海老名へ映画を見に行って来ました 9時50分からの、私だけかと思ったら こんな早い時間なのに結構お客さんいました 題名は エヴェレスト 神々の山嶺 原作は 夢枕 獏 場所は エヴェレスト(ネパールと中国チベット自治区に またがるヒマラヤ山脈の最高峰) お話は:1993年日本のエヴェレスト遠征隊は失敗に終わった その時カメラマンとして参加していた深町はある日 カトマンズで毒蛇と呼ばれる大男に出合う その毒蛇と呼ばれる男性は実は 羽生丈二といい孤高の天才クライマーであった 世界の頂き、エヴェレストを目指す羽生と カメラマンとして彼を追う深町 命を削るようにしてエヴェレストに挑む二人 過去に羽生と交際していた涼子という女性も 羽生を探しにカトマンズへ 荒れ狂う天候、生き物なんて生きていられない高所 カトマンズの夜空の星たち 青い空に美しいエヴェレストの姿 スクリーン一杯に広がります エンドロールに流れる主題歌はイルディーヴォの歌う ベートーベン第九のあの曲でした(喜びのシンフォニー) 日常とはかけ離れた2時間 楽しみました 写真③ 先日買ったチューリップ、寒い玄関から 暖かい部屋に置いたらお花が開きました 最後までお読みいただきありがとうございました<(_ _)>
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2016年02月29日 00:03 コメント 20 件 河津桜~♪
25日のこと 伊豆へ行って来ました、河津です 前から一度見てみたいと思っていた河津桜 川の両側に桜並木が続いています お花は色鮮やかなピンク 翌日は大室山にリフトで上がりました 久しぶりにリフトに乗ったら怖いこと!寒いこと! 大室山は3700年前の噴火でできたスコリア丘だそうです 底の直径1000m高さ300m プリンの様な美しい形 ~パンフレットより~ 2月28日は山焼きだそうです 大室山を後に池田20世紀美術館に寄りその後 伊豆高原駅近くの桜並木を眺めてきました こちらはまだ少し早かったようです お昼に蕎仙というお店で十割蕎麦を食べました エビのかき揚げ等がついてます こじんまりとしたお店でおかみさんの話をききながら さ、さ、伸びないうちに早く食べてって 写真を撮りたかったけれどそれどころじゃなくって 美味しくいただきました
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2016年02月17日 23:35 コメント 12 件 羽根木公園 梅まつり
世田谷区の羽根木公園の今日の様子です 最寄りの駅は小田急線の梅ヶ丘 きれいに咲いていますが もう咲き終わったのも多く見られました 梅の木は650本植えられていて 花の咲く時期が種類によって違うので長い期間 お花が楽しめるそうです 梅まつりは3月6日迄 甘い物大好きな私は お土産に梅大福買いました 写真用に大福を切ってみますが きれいには切れませぬ ~中には梅干しは入っていません~ 梅の甘露煮が入っています 爽やかな梅の香りがしておいしかったです
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2016年02月09日 23:54 コメント 16 件 菜の花畑
8日のこと 夫が”菜の花がきれいらしいよ”とのことで 午後から吾妻山公園に行ってきました 最寄駅は二宮です(小田原から東海道線で東へ11分) 私達は車で行ったので駅のそばの駐車場に止めました 公園入口から急な階段を随分上りました エッホエッホと 展望台につくと広々とした芝生の広場があり 菜の花が満開です 山の上にこんな菜の花畑が広がっているとは びっくりです 海も見えるし丹沢や大山も見えます 富士山は残念ながら雲をかぶっていて 少しだけ姿を見せてくれました この日は沢山歩いた気がしたけれど 歩数は5029歩 上がった階数は28階 ハァ 暖かなお散歩日和でした
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2016年01月27日 23:12 コメント 15 件 ぼたん庭園
今朝のニュースで聞いて 鎌倉の鶴岡八幡宮のぼたん庭園見てきました ぼたん庭園は初めて入ります 白やピンク、赤、黄色みのある白 どれもステキでした チケットには正月ぼたんは2月中旬までと。 参拝もしてきました おみくじも買ってみました、吉だったぁ 今日は暖かでいいお天気でした
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2016年01月04日 21:52 コメント 20 件 お正月
あけましておめでとうございます 今年のお正月は夫と二人で過ごしました 一日は近くの比々多神社へ初詣に 結構大勢の人で15分くらい並びました おみくじは中吉 二日は箱根駅伝を応援に平塚へ すごい早いスピードですね 写真に撮ってみましたが 中央分離帯の柵があってちょっと見ずらい 平塚への途中富士山も見る事ができました 毎年成人の日の頃長女一家がきますが 今年は6日から長女が赤ん坊と来る予定です 10日にパパさんが来て11日に帰っていきます 次女も暇をみつけて帰ってくると言ってます お正月はまだもうちょっと続きそうです 今年も亀のような歩みですがどうぞよろしくお願いします
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2015年12月26日 02:26 コメント 1 件 イルミネーション
今日は夕方都内まで出かけたので 池袋でクリスマスツリーを 見てきました ツリーを写真に撮るの難しい目が回りそう(-_-;) なるべく目の回らない様なのをアップします 今日はお月さまもきれいでした
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2015年12月11日 00:05 コメント 12 件 カレンダー
この1年楽しいこと沢山ありました~♪♪ 記念になるカレンダー 自分の部屋に飾ります、ワクワク 気温差が激しいですね 皆様お体に気を付けてくださいね
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2015年12月06日 00:13 コメント 12 件 お天気がいいので大山へ~
写真1 12月4日 散歩道で大山がきれいに見えました 写真2 12月5日 大山へケーブルカーで上がりました 途中駅の大山寺です 紅葉は終わっていました 写真3 大山寺からの眺め ぼやけた写真でごめんなさい<(_ _)> (大山の魅力ー伊勢原市 と検索すると説明があります よかったら読んでみてくださいね) お土産はキャラブキと甘酒 途中でみたらし団子を食べました
海老名マルイ教室チーズケーキ さん -
2015年11月21日 00:26 コメント 3 件 ~N響コンサート~
NHKホールで音楽聞いてきました ショパンの「ピアノ協奏曲第1番」 ピアニストはチョ・ソンジンさん ~今年開かれたショパン国際コンクールで 1位に輝かれた方です男性の方です~♪ とっても音色がきれいに響いて、 あ~ホントにピアノが好きなんだって感じしました 会場は満席、拍手は波の様に続きました アンコールもありました、ショパンの前奏曲ホ短調作品28 休憩をはさんでオーケストラの演奏 3曲もスピード感のある曲で楽しかったです
海老名マルイ教室チーズケーキ さん