海老名マルイ教室
チーズケーキ さん
河津桜~♪
2016年02月29日 00:03


25日のこと
伊豆へ行って来ました、河津です
前から一度見てみたいと思っていた河津桜
川の両側に桜並木が続いています
お花は色鮮やかなピンク
翌日は大室山にリフトで上がりました
久しぶりにリフトに乗ったら怖いこと!寒いこと!
大室山は3700年前の噴火でできたスコリア丘だそうです
底の直径1000m高さ300m
プリンの様な美しい形 ~パンフレットより~
2月28日は山焼きだそうです
大室山を後に池田20世紀美術館に寄りその後
伊豆高原駅近くの桜並木を眺めてきました
こちらはまだ少し早かったようです
お昼に蕎仙というお店で十割蕎麦を食べました
エビのかき揚げ等がついてます
こじんまりとしたお店でおかみさんの話をききながら
さ、さ、伸びないうちに早く食べてって
写真を撮りたかったけれどそれどころじゃなくって
美味しくいただきました
伊豆へ行って来ました、河津です
前から一度見てみたいと思っていた河津桜
川の両側に桜並木が続いています
お花は色鮮やかなピンク
翌日は大室山にリフトで上がりました
久しぶりにリフトに乗ったら怖いこと!寒いこと!
大室山は3700年前の噴火でできたスコリア丘だそうです
底の直径1000m高さ300m
プリンの様な美しい形 ~パンフレットより~
2月28日は山焼きだそうです
大室山を後に池田20世紀美術館に寄りその後
伊豆高原駅近くの桜並木を眺めてきました
こちらはまだ少し早かったようです
お昼に蕎仙というお店で十割蕎麦を食べました
エビのかき揚げ等がついてます
こじんまりとしたお店でおかみさんの話をききながら
さ、さ、伸びないうちに早く食べてって
写真を撮りたかったけれどそれどころじゃなくって
美味しくいただきました
コスモスさん こんばんは
冬の間は散歩に出てもお花が咲いてなかったのですが
少しずつ咲き出しましたね、もうすぐ春ですね
コスモスさんのお住まいの回りには
きれいなお花が咲いていますね
コメントありがとうございました
冬の間は散歩に出てもお花が咲いてなかったのですが
少しずつ咲き出しましたね、もうすぐ春ですね
コスモスさんのお住まいの回りには
きれいなお花が咲いていますね
コメントありがとうございました
lunaさん こんばんは
ほんとに寒いですね
lunaさん高い所平気でしたね
眺めを楽しめるの、うらやましいです
リフトが予想以上に急な斜面で怖かったです
初島や大島が見えて見晴らしは良かったのですが
早めに下におりました
lunaさん以前河津に行った事あるんですね
桜並木は美しいですね~
ほんとに寒いですね
lunaさん高い所平気でしたね
眺めを楽しめるの、うらやましいです
リフトが予想以上に急な斜面で怖かったです
初島や大島が見えて見晴らしは良かったのですが
早めに下におりました
lunaさん以前河津に行った事あるんですね
桜並木は美しいですね~
チーズケーキさん
こんにちは~相変わらず寒いですね
伊豆迄河津桜を見に行かれたのですね良いな~
凄く綺麗に咲いているので見応えありますね 数年前に私も1度だけ
行きました・・リフト怖かったですか?私は好きです高い所に上るのは
爽快です~~
十割蕎麦早く食してってで写真は残念でしたね
素敵な写真をありがとうございました<m(__)m>
こんにちは~相変わらず寒いですね
伊豆迄河津桜を見に行かれたのですね良いな~
凄く綺麗に咲いているので見応えありますね 数年前に私も1度だけ
行きました・・リフト怖かったですか?私は好きです高い所に上るのは
爽快です~~
十割蕎麦早く食してってで写真は残念でしたね
素敵な写真をありがとうございました<m(__)m>
源太郎さん おはようございます
電車で行くのも海沿いで楽しいでしょうね
小田原から午前中は踊り子号に乗れますね
今回は残念ながら車で行きましたが、海沿いを行きました
伊豆高原は別荘地できれいな所ですね
以前一碧子に行った時駅前の桜並木が美しかったので
思いだして寄ってきました
やはり高原なのでまだ寒いし桜には少し早かったようです
フフ、木工細工思わずフクロウのを買いたいと、でも金額を見てやめておきました
お魚がおいしくて伊豆牛も美味しくての旅でした
源太郎さんのブログの河津桜もきれいでしたね
電車で行くのも海沿いで楽しいでしょうね
小田原から午前中は踊り子号に乗れますね
今回は残念ながら車で行きましたが、海沿いを行きました
伊豆高原は別荘地できれいな所ですね
以前一碧子に行った時駅前の桜並木が美しかったので
思いだして寄ってきました
やはり高原なのでまだ寒いし桜には少し早かったようです
フフ、木工細工思わずフクロウのを買いたいと、でも金額を見てやめておきました
お魚がおいしくて伊豆牛も美味しくての旅でした
源太郎さんのブログの河津桜もきれいでしたね
のぐっちゃんさん おはようございます
ほんとにワーきれい!と声がでます
川の両側にずっと桜並木がきれいでした
のぐっちゃんさんも先日は河津桜きれいな写真をアップなさってましたね
大室山は行ったことありましたか、草の山で独特な形ですね
頂上は見晴らしがいいですね
ほんとにワーきれい!と声がでます
川の両側にずっと桜並木がきれいでした
のぐっちゃんさんも先日は河津桜きれいな写真をアップなさってましたね
大室山は行ったことありましたか、草の山で独特な形ですね
頂上は見晴らしがいいですね
伊勢原駅前店教室 チーズケーキさんへ
静岡県伊豆河津町まであの有名な河津桜を見学に行かれたんですか。
熱海駅から伊豆急展望電車に乗りましたか、海岸線寄りに着席観覧です。
伊豆高原駅付近から道路沿いに咲く桜街道、週末にはセカンドハウスいかがでしょうか。
干物、乾物、秋刀魚の丸干しあれはお勧めです。
木工細工店色々欲しくなる物が有りましたでしょうか。
本場の河津桜祭りに参加ご苦労様でした。
静岡県伊豆河津町まであの有名な河津桜を見学に行かれたんですか。
熱海駅から伊豆急展望電車に乗りましたか、海岸線寄りに着席観覧です。
伊豆高原駅付近から道路沿いに咲く桜街道、週末にはセカンドハウスいかがでしょうか。
干物、乾物、秋刀魚の丸干しあれはお勧めです。
木工細工店色々欲しくなる物が有りましたでしょうか。
本場の河津桜祭りに参加ご苦労様でした。
チーズケーキさん こんばんは~
河津桜 川沿いに咲いていて綺麗ですね
川の両端に咲いているんですね
思わずワーと歓声があがりそうです(#^.^#)
大室山は結婚する前に
行った事があります
写真懐かしく見せて頂きましたm(__)m
河津桜 川沿いに咲いていて綺麗ですね
川の両端に咲いているんですね
思わずワーと歓声があがりそうです(#^.^#)
大室山は結婚する前に
行った事があります
写真懐かしく見せて頂きましたm(__)m
まめみさん こんにちは
写真いつも下手と言われているのでほめていただいて
嬉しいです~♪
リフト怖くてね途中でちょっと止まったりするんですよ
無事に上まで到着してって思いで乗ってました
お蕎麦美味しかったんですよ
天ぷらやわさびもね
写真いつも下手と言われているのでほめていただいて
嬉しいです~♪
リフト怖くてね途中でちょっと止まったりするんですよ
無事に上まで到着してって思いで乗ってました
お蕎麦美味しかったんですよ
天ぷらやわさびもね
kimi-aka さん こんにちは
お久しぶりですね
河津桜ピンクできれいでした
伊豆は近い様でもやはり遠いですね日帰りは大変で1泊です
十割蕎麦は多分私も初めてでした
エビは静岡産由比の桜エビと言ってられたような
天ぷらも美味しくて感動しました
お久しぶりですね
河津桜ピンクできれいでした
伊豆は近い様でもやはり遠いですね日帰りは大変で1泊です
十割蕎麦は多分私も初めてでした
エビは静岡産由比の桜エビと言ってられたような
天ぷらも美味しくて感動しました
ららさん こんにちは
以前二度行かれたんですね
何度行ってもいい雰囲気でしょうね
私も来年もまた行ってみたいです
女将さんがお話好きで色々教えて下さるのだけれど
途中でさ、さ、食べてねと、
最後の方は短く切れてしまいましたが美味しかったです~
以前二度行かれたんですね
何度行ってもいい雰囲気でしょうね
私も来年もまた行ってみたいです
女将さんがお話好きで色々教えて下さるのだけれど
途中でさ、さ、食べてねと、
最後の方は短く切れてしまいましたが美味しかったです~
ねこさん こんにちは
以前河津桜見に行かれましたか~
桜祭りは屋台も沢山でていて楽しい雰囲気ですね
焼きそばもありました桜ソフトクリームやクレープなどもね
10割蕎麦おいしかったです伊豆はわさびもあるからお蕎麦美味しいですね
ねこさんもやはりリフトは怖い方ですね、私も同じです
以前河津桜見に行かれましたか~
桜祭りは屋台も沢山でていて楽しい雰囲気ですね
焼きそばもありました桜ソフトクリームやクレープなどもね
10割蕎麦おいしかったです伊豆はわさびもあるからお蕎麦美味しいですね
ねこさんもやはりリフトは怖い方ですね、私も同じです
michanさん こんにちは
そうそう、今日michanさんのブログでもきれいなのを見せてもらいましたね
寒い冬にこの河津桜を見られるのは嬉しいですよね
この日はすごく寒かったんです、伊豆高原は朝は雪がふってたそうです
十割蕎麦は5秒しか茹でないんですってね
つなぎがないから切れやすいですってね
おいしかったです
そうそう、今日michanさんのブログでもきれいなのを見せてもらいましたね
寒い冬にこの河津桜を見られるのは嬉しいですよね
この日はすごく寒かったんです、伊豆高原は朝は雪がふってたそうです
十割蕎麦は5秒しか茹でないんですってね
つなぎがないから切れやすいですってね
おいしかったです
たんぽぽさん こんにちは
桜並木はいいものですね~
少し混んでいましたが平日だったのでちょうどいい感じだたかなふ
昨日の日曜日はすごい混んでいたらしいです
雰囲気もよくてゆっくり歩いてきました
桜並木はいいものですね~
少し混んでいましたが平日だったのでちょうどいい感じだたかなふ
昨日の日曜日はすごい混んでいたらしいです
雰囲気もよくてゆっくり歩いてきました
kurotoさん こんにちは
前から一度行ってみたいと思っていたので見られて良かったです
ほんとに濃いピンクが春らしさを感じます
出かけた日は伊豆は雪が降ってたそうですが何とかお日様が顔をだしてくれました
お蕎麦も印象深い思い出になりました
前から一度行ってみたいと思っていたので見られて良かったです
ほんとに濃いピンクが春らしさを感じます
出かけた日は伊豆は雪が降ってたそうですが何とかお日様が顔をだしてくれました
お蕎麦も印象深い思い出になりました
チーズケーキさん
こんにちは
お久しぶりです
河津桜を見に行かれたのですね
私も一度は行きたいと思っているのですが・・・
コラージュ 素敵です!
十割そば 美味しそうですね
エビは桜エビのことですか?
こんにちは
お久しぶりです
河津桜を見に行かれたのですね
私も一度は行きたいと思っているのですが・・・
コラージュ 素敵です!
十割そば 美味しそうですね
エビは桜エビのことですか?
チーズケーキさん
こんにちは(*^_^*)
綺麗な河津桜を見に行って来たのですね~
私も以前に二度ほど行ってますが、川の両側に咲いた桜と、
黄色い菜の花が引き立て役で、何とも言えず、綺麗ですね~
屋台も出ていて見て歩くのも楽しみ・・・
十割蕎麦は、つなぎがないので、早く食べないと切れやすく、
女将さんに急かされましたね。
こんにちは(*^_^*)
綺麗な河津桜を見に行って来たのですね~
私も以前に二度ほど行ってますが、川の両側に咲いた桜と、
黄色い菜の花が引き立て役で、何とも言えず、綺麗ですね~
屋台も出ていて見て歩くのも楽しみ・・・
十割蕎麦は、つなぎがないので、早く食べないと切れやすく、
女将さんに急かされましたね。
雅さん こんにちは
雅さんのブログでもきれいな河津桜見せていただいた所でした
今はいろんな所でこの桜が見られる様になりましたね
冬の寒い日にパッと咲いてくれるのは嬉しいですね
世話好きな女将さんのお店居心地良かったです
雅さんのブログでもきれいな河津桜見せていただいた所でした
今はいろんな所でこの桜が見られる様になりましたね
冬の寒い日にパッと咲いてくれるのは嬉しいですね
世話好きな女将さんのお店居心地良かったです
チーズケーキさん~
おはようございます(*^。^*)
素敵な河津桜見てこられたんですね~
こんなに沢山の桜は見られないけど地元でも数本植わっていて楽しんで来ました。
本場はやはり豪華ですね~
素晴らしいです。一度は行ってみたいって思いながらいまだまだ行けてないんですよ~
十割蕎麦美味しいですよね~
おかみさんがおっしゃる通り早く戴かないとぶるぶる切れやすいからね~
私も美味しいお蕎麦が戴きたくなりました。
おはようございます(*^。^*)
素敵な河津桜見てこられたんですね~
こんなに沢山の桜は見られないけど地元でも数本植わっていて楽しんで来ました。
本場はやはり豪華ですね~
素晴らしいです。一度は行ってみたいって思いながらいまだまだ行けてないんですよ~
十割蕎麦美味しいですよね~
おかみさんがおっしゃる通り早く戴かないとぶるぶる切れやすいからね~
私も美味しいお蕎麦が戴きたくなりました。
チーズケーキさん〜お早うございます。
河津桜の本場へ行って来たんですね。
桜並木素敵ですね。菜の花ととっても合っていて綺麗ですね。(*^_^*)
混んでいませんでしたか?
写真で見る限りそんなでもなかったでしょうか?
河津桜の本場へ行って来たんですね。
桜並木素敵ですね。菜の花ととっても合っていて綺麗ですね。(*^_^*)
混んでいませんでしたか?
写真で見る限りそんなでもなかったでしょうか?
チーズケーキさん~ 今晩は (*^^)v
私も昨日のブログは、河津桜を載せたけど、本場ではないので
貴女の綺麗な写真を見ると、偽物に見えてしまうわよ。
随分と昔に一度河津へ見に行った事があるが、その後は三浦海岸でも
同じように見せて貰えたし、都内でも見る事が出来るようになったので
伊豆までは行きませんね。 それにしても今日の写真はとても綺麗に撮れて
いるわよ~ レイアウトがとても綺麗~ センス良く並べられているしね。
三浦海岸もそうだったけど、菜の花と桜のコラボは実に綺麗よ~
まして青い空に白い雲が、仲間に加わったのではね。
美味しいお蕎麦に、世話好きな女将さん 楽しい旅でしたね
私も昨日のブログは、河津桜を載せたけど、本場ではないので
貴女の綺麗な写真を見ると、偽物に見えてしまうわよ。
随分と昔に一度河津へ見に行った事があるが、その後は三浦海岸でも
同じように見せて貰えたし、都内でも見る事が出来るようになったので
伊豆までは行きませんね。 それにしても今日の写真はとても綺麗に撮れて
いるわよ~ レイアウトがとても綺麗~ センス良く並べられているしね。
三浦海岸もそうだったけど、菜の花と桜のコラボは実に綺麗よ~
まして青い空に白い雲が、仲間に加わったのではね。
美味しいお蕎麦に、世話好きな女将さん 楽しい旅でしたね
コメント
20 件