「てるみ」さんのブログ一覧
-
2014年03月09日 10:02 コメント 11 件 バレンタインのお返し ♡♡♡
お久しぶりです~ 昨日 息子夫婦からホワイトディーのお菓子を貰いました。 桜味の焼き菓子と、オレンジの入ったクッキーです。 嫁は20代ですが私より料理が上手です(^^♪ 「おから」と「ぜんまい」を作って、一緒に持ってきました。 こういう惣菜は大歓迎です(#^.^#) 美味しく頂きました。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2014年02月17日 08:48 コメント 14 件 心配です・・・
89歳になる母が携帯を買うという。 急な話です。 何があったかわかりませんが、使いこなせるかどうかが 心配です。 買うときは弟が一緒なので安心ですが 一人住まいなので、わからないことは誰にも聞けません。 こういう時は離れて暮らしているのが、歯がゆい。 上手に使えるようになるといいんですけど。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2014年02月10日 14:18 コメント 9 件 春の気配 ❀❀❀
2,3日寒い日が続いていますが ネコヤナギが芽を出していました。 冬来たりなば春遠からじ イギリスの詩人 シェリーの「西風に寄せる一節」です。 植物は寒い中にも春を感じているようです。 梅や桃などが咲き出しましたね。 私も寒さに負けず頑張ろう(^_^)v
ライフ香里園教室てるみ さん -
2014年02月01日 13:34 コメント 10 件 無くて不便でした (-_-;)
買い替えて3年しかたっていないセブンちゃんが 緊急入院しました。 その間 皆さんのブログが見れなくて 寂しかったです。 やっと元気になって帰ってきました(*^^)v やっぱりパソコンがないと不便です。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2014年01月20日 09:02 コメント 12 件 無料の寄席 (^0_0^)
昨日は「ふれあいプラザ香里」の、寄席に行ってきました。 もちろん無料です。 小さいスペースは満員 クリスマスコンサートの時とちがって お客さんは男性が多く目立ちました。 出演者6人で、女性が2人ほどいました。 なかには聞いたことがあるお題もありましたが 何回聞いてもいいものです。 皆さんとてもお上手で、涙が出るほど 笑いました。 「ふれあいプラザ香里」に今年から ボランティアで週1日行くようになりました。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2014年01月16日 09:14 コメント 10 件 中身の味は?
お嫁さんから貰った御饅頭 大阪名物とありましたが、聞いたことがない。 お好み焼き饅頭? 中にお好み焼きでも入っているのかと 恐る恐る食べてみると、白あん。 栗饅頭の味です(^.^) 上に載っているのがほんの少し、お好み焼きの味がします。 さすが大阪 商魂たくましい!!
ライフ香里園教室てるみ さん -
2014年01月11日 17:13 コメント 12 件 10日戎に行ってきました
毎年9日に10日戎に行くんですが 今年は10日に、去年の飾り物を持って お昼頃行きました。 ここはひとつ隣の駅で、降りてすぐの所で 「ねやがわ戎」と言います。 以前住んでいた家の近くです。 お昼頃なので、意外とすいていました。 巫女さんが舞を奉納していました。 舞を見るのは初めてなので 気が引き締まる思いでした。 福笹を買われる人が多くいましたが 私はいつもと同じ飾り物を買いました。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2014年01月03日 09:43 コメント 10 件 今年も宜しくお願いします
昨日は恒例の成田山へ初詣に行きました。 お参りをした後、「お滝と奥之院」へ廻りました。 ここは裏手にあたり、あまり人が来ない場所です。 私も初めてです。 小さいながらも滝です(^.^) 狭い場所なのでわかりにくいところです。 奥之院はふだんは開いていないようです。 干支別に蝋燭を灯して祈祷します。 洞窟なので蝋燭の明かりだけが頼りで 人とすれ違うのがやっとでした。 家から成田山まで往復一時間ちょっと いい運動になりました(^_^)/~
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年12月16日 14:37 コメント 7 件 クリスマスコンサート
昨日は無料のクリスマスコンサートへ行ってきました。 駅の下にある市が運営している「ふれあいプラザ香里」での コンサートです。 前半は若い男性二人によるジャズの演奏です。 ギター演奏ですが、クリスマスの歌がなくて 聞いている人は、ほとんどが50代より上の人なので ミスマッチでした。 後半は女性四人のコーラスグループで こちらはクリスマスにちなんだ歌が多くて クイズあり、一緒に歌ったり、楽しかったです。 帰りにはお菓子を貰いました。 一時間半 あっという間でした(#^.^#) このコンサートは聞き手が年配者で、 若い人はほとんどいませんでした(笑) 写真を撮るのが難しくて残念でした。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年12月06日 08:40 コメント 11 件 あら 懐かしいものが・・・
見上げれば、松の枝に沢山の松ぼっくりが。 子供の頃、どんぐりや松ぼっくりで遊びました。 どんぐりはヤジロベーに、 松ぼっくりはお人形さんにしたり(^0_0^) 懐かしい思い出がよみがえります。 紅葉の季節に、松の緑がよく映えます。
ライフ香里園教室てるみ さん