ライフ香里園教室
てるみ さん
無料の寄席 (^0_0^)
2014年01月20日 09:02


昨日は「ふれあいプラザ香里」の、寄席に行ってきました。
もちろん無料です。
小さいスペースは満員
クリスマスコンサートの時とちがって
お客さんは男性が多く目立ちました。
出演者6人で、女性が2人ほどいました。
なかには聞いたことがあるお題もありましたが
何回聞いてもいいものです。
皆さんとてもお上手で、涙が出るほど
笑いました。
「ふれあいプラザ香里」に今年から
ボランティアで週1日行くようになりました。
もちろん無料です。
小さいスペースは満員
クリスマスコンサートの時とちがって
お客さんは男性が多く目立ちました。
出演者6人で、女性が2人ほどいました。
なかには聞いたことがあるお題もありましたが
何回聞いてもいいものです。
皆さんとてもお上手で、涙が出るほど
笑いました。
「ふれあいプラザ香里」に今年から
ボランティアで週1日行くようになりました。
コスモスさん こんにちは
セブンちゃんが帰ってきてホッとしています。
ボランティアは二人一組です。
今の所お相手は男性で、優しいですよ。
2月からは夕方の時間にもはいります。
色々な方にあえるのは楽しいです(^^ゞ
セブンちゃんが帰ってきてホッとしています。
ボランティアは二人一組です。
今の所お相手は男性で、優しいですよ。
2月からは夕方の時間にもはいります。
色々な方にあえるのは楽しいです(^^ゞ
カレンさん こんにちは
カレンさんのことが、ずーと気になっていたんですけど
長岡先生の絵が、お気に召したようでよかったですヽ(^o^)丿
24日 パソコンが故障しなければ行くはずでした。
25日に行き、先生に会えました。
絵の大きさや、画題が今までとは違ったように感じました。
画商の方が変わったからでしょうか。
カレンちゃんが絵になるなんて素敵です。
楽しみにしています。
出来たら見せてくださいね。
先生の個展は年に1回です。
来年からはカレンさんの所にも案内状が届くと思います(^.^)
カレンさんのことが、ずーと気になっていたんですけど
長岡先生の絵が、お気に召したようでよかったですヽ(^o^)丿
24日 パソコンが故障しなければ行くはずでした。
25日に行き、先生に会えました。
絵の大きさや、画題が今までとは違ったように感じました。
画商の方が変わったからでしょうか。
カレンちゃんが絵になるなんて素敵です。
楽しみにしています。
出来たら見せてくださいね。
先生の個展は年に1回です。
来年からはカレンさんの所にも案内状が届くと思います(^.^)
kikiさん こんにちは
コメントが遅くなってすみません<m(__)m>
まさかセブンちゃんが、入院するとは思っていませんでした。
ボランティアを始めてわかったんですが
多くの人が本を利用しています。
寄贈もあります。
逢えたらいいですね。
コメントが遅くなってすみません<m(__)m>
まさかセブンちゃんが、入院するとは思っていませんでした。
ボランティアを始めてわかったんですが
多くの人が本を利用しています。
寄贈もあります。
逢えたらいいですね。
satikoさん おはようございます
日曜日のお昼から2時間程度でしたが
場所も近いし、無料なので行きました。
満員で立ち見でしたが、面白かったです。
この方達もボランティアで、施設を廻っているようです。
女性の落語家さんてあまり見かけませんね。
日曜日のお昼から2時間程度でしたが
場所も近いし、無料なので行きました。
満員で立ち見でしたが、面白かったです。
この方達もボランティアで、施設を廻っているようです。
女性の落語家さんてあまり見かけませんね。
カレンさん おはようございます
ありがとうございます(^_^)v
「ふれあいプラザ香里」は市が管理していて
運営はボランティアの方々です。
小さいスペースがあり、日替わりのイベントもあります。
私は新人ですが、長い人は10年以上やってます。
男性も定年退職をした人が何人もいます。
いまのところ楽しくやってます(笑)
ありがとうございます(^_^)v
「ふれあいプラザ香里」は市が管理していて
運営はボランティアの方々です。
小さいスペースがあり、日替わりのイベントもあります。
私は新人ですが、長い人は10年以上やってます。
男性も定年退職をした人が何人もいます。
いまのところ楽しくやってます(笑)
てるみさんおはようございます
落語 を聞きに行かれたんですねー。残念です 私落語は大好きなんです。
去年 自治会から念願の繁盛亭へ行きました。3時間 笑いっぱなしでした。
こんな近場で見られたんですねー。残念でした。
ボランティアを始められたんですねー。素晴らしいことですねー。頑張って
ください。
落語 を聞きに行かれたんですねー。残念です 私落語は大好きなんです。
去年 自治会から念願の繁盛亭へ行きました。3時間 笑いっぱなしでした。
こんな近場で見られたんですねー。残念でした。
ボランティアを始められたんですねー。素晴らしいことですねー。頑張って
ください。
てるみさん こんにちは
寄席で皆さんと大笑いして、楽しいひと時でしたね、
少しの間でもボランティアされると張り合いが出来ますね、
大先輩のお年寄りと接するといつも得られることがありますね。
がんばってください。
寄席で皆さんと大笑いして、楽しいひと時でしたね、
少しの間でもボランティアされると張り合いが出来ますね、
大先輩のお年寄りと接するといつも得られることがありますね。
がんばってください。
silverさん こんにちは
寄席なんてほとんど行きません。
楽しかったです。
ボランティアは、秋頃からお願いしていました。
ほとんどが65歳以上で30人以上います。
明日で3回目です。
やっぱり外で働くのは嬉しいです。
寄席なんてほとんど行きません。
楽しかったです。
ボランティアは、秋頃からお願いしていました。
ほとんどが65歳以上で30人以上います。
明日で3回目です。
やっぱり外で働くのは嬉しいです。
ねこさん こんにちは
ボランティアといっても、たいしたことはしません。
65歳以上の人がほとんどです。
水槽があるので餌やりや、本の整理が主な仕事です。
わずかですが、お給料が出ます(^.^)
家から近いのがいいです。
ボランティアといっても、たいしたことはしません。
65歳以上の人がほとんどです。
水槽があるので餌やりや、本の整理が主な仕事です。
わずかですが、お給料が出ます(^.^)
家から近いのがいいです。
kusamotiさん こんにちは
この「ふれあいプラザ香里」はボランティアの方達が当番制で、
本の返却の処理や、イベントの申し込みを受け付けています。
二人一組で午前と午後の二交代制です。
明日午前中行きます。三回目です。
外で働くのは楽しい(^^♪
この「ふれあいプラザ香里」はボランティアの方達が当番制で、
本の返却の処理や、イベントの申し込みを受け付けています。
二人一組で午前と午後の二交代制です。
明日午前中行きます。三回目です。
外で働くのは楽しい(^^♪
michanさん こんにちは
年配の方達が多かったです。
私もそのうちの一人ですけど(*^_^*)
久しぶりに大笑いしました。
仕事を辞め、家に引っ込んでいて
呆けたら困りますもの。
ボランティアと言っても、少しだけお給料がもらえます(^_^)/~
年配の方達が多かったです。
私もそのうちの一人ですけど(*^_^*)
久しぶりに大笑いしました。
仕事を辞め、家に引っ込んでいて
呆けたら困りますもの。
ボランティアと言っても、少しだけお給料がもらえます(^_^)/~
てるみさん
ボランティアでどんなお手伝いをなさっているのですか?
よろしければ、教えてください。
寄席の演目は落語と色物でしょうか?
日頃の憂さを忘れて大笑い。しかも無料は大歓迎!
ボランティアでどんなお手伝いをなさっているのですか?
よろしければ、教えてください。
寄席の演目は落語と色物でしょうか?
日頃の憂さを忘れて大笑い。しかも無料は大歓迎!
コメント
12 件