海老名マルイ教室
kaori さん
新橋演舞場の八月公演を見てきました。
2013年08月04日 15:29
さくら橋という題名です。
藤山直美 加賀まりこ 安達祐実 仁支川峰子 男性陣では石倉三郎 ベンガル 若い男性で市川月乃助 直美さんの相手役歌舞伎のほうの方ですかね知らない人でした。
戦後から東京スカイツリーのある現代まで東京・浅草を舞台に繰り広げられる笑いあり、涙ありの心温まる筋書きでした。
藤山直美のなにげないしぐさにクスット心をくすぐられてしまい終わってみれば気持ちが軽くなって劇場をあとにしました。
一枚目はアップにすると男性を映しているようですが知ら
ない男性ですので思い違いのないように願います。
二枚目は建物の中でしたので薄暗くてカメラの光でみにく
です。
藤山直美 加賀まりこ 安達祐実 仁支川峰子 男性陣では石倉三郎 ベンガル 若い男性で市川月乃助 直美さんの相手役歌舞伎のほうの方ですかね知らない人でした。
戦後から東京スカイツリーのある現代まで東京・浅草を舞台に繰り広げられる笑いあり、涙ありの心温まる筋書きでした。
藤山直美のなにげないしぐさにクスット心をくすぐられてしまい終わってみれば気持ちが軽くなって劇場をあとにしました。
一枚目はアップにすると男性を映しているようですが知ら
ない男性ですので思い違いのないように願います。
二枚目は建物の中でしたので薄暗くてカメラの光でみにく
です。
kusamotiさん こんにちは
教室では失礼しました。
一カ月前に5種類ある演劇のなかから選ぶので行く日だけは予定表に書いておきますので忘れないですが中身は聞かれてもすぐにはこたえられない情けない頭の状態です。
この暑さに劇場えいくまでは大変ですが見ているうちに引き込まれて時間のたつのも忘れるぐらいで終わると現実に引き戻されてやれやれという気持ちで帰途につきます。
いつまで続けられるでしょうか???
教室では失礼しました。
一カ月前に5種類ある演劇のなかから選ぶので行く日だけは予定表に書いておきますので忘れないですが中身は聞かれてもすぐにはこたえられない情けない頭の状態です。
この暑さに劇場えいくまでは大変ですが見ているうちに引き込まれて時間のたつのも忘れるぐらいで終わると現実に引き戻されてやれやれという気持ちで帰途につきます。
いつまで続けられるでしょうか???
kaoriさん
猛暑の一日、暫しのくつろぎ、良かったですね。
藤山直美の親譲りの演技力には、いつも感心します。
可愛い女にも、ずうずうしいおばさんにも、笑いとペーソスの兼ね合いも
外連味なく表現できる俳優は数少ないと思います。
猛暑の一日、暫しのくつろぎ、良かったですね。
藤山直美の親譲りの演技力には、いつも感心します。
可愛い女にも、ずうずうしいおばさんにも、笑いとペーソスの兼ね合いも
外連味なく表現できる俳優は数少ないと思います。
コメント
2 件