海老名マルイ教室
kaori さん
昨年消えてしまった植物が生き返りました。
2022年07月20日 17:55
京鹿の子と一緒に購入したユリが花を咲かせました。
昨年は京鹿の子もユリも消えてしまい諦めて名前を書いた札も捨ててしまいましたら今年になって両方とも芽を出して可愛い花を咲かせてくれました。
ひょろひよろした茎に似合わずそれなりに見ごたえのある花です。
ちゃんとした名前があったのでしょうが正確な名前はわかりません
昨年は京鹿の子もユリも消えてしまい諦めて名前を書いた札も捨ててしまいましたら今年になって両方とも芽を出して可愛い花を咲かせてくれました。
ひょろひよろした茎に似合わずそれなりに見ごたえのある花です。
ちゃんとした名前があったのでしょうが正確な名前はわかりません
kusamotiさん こんにちは
親というのか茎というのかわかりませんが弱弱しくこれで花を咲かせられるのかと疑問を持ったくらいでしたが立派に咲かせてくれて驚きでした。
しぼんだ花は見る影もありません。 自分の行く末見たような気持にもなりました。
花も人生も盛りが合って終わりもあるのですよね。
親というのか茎というのかわかりませんが弱弱しくこれで花を咲かせられるのかと疑問を持ったくらいでしたが立派に咲かせてくれて驚きでした。
しぼんだ花は見る影もありません。 自分の行く末見たような気持にもなりました。
花も人生も盛りが合って終わりもあるのですよね。
音の絵本さん こんにちは
暑い日が続いております。
あんなに咲いたときは元気でしたが2~3日で暑さ負けですかしぼんでしまいました。
何かの詩でしたか?? 「花の命は短くて」本当に短かったです。
暑い日が続いております。
あんなに咲いたときは元気でしたが2~3日で暑さ負けですかしぼんでしまいました。
何かの詩でしたか?? 「花の命は短くて」本当に短かったです。
kaqoriさん
鮮やかな夏らしい色のユリですね。
写真のピントがうまく合っています。
花に対する愛情が感じられます(*^-^*)
鮮やかな夏らしい色のユリですね。
写真のピントがうまく合っています。
花に対する愛情が感じられます(*^-^*)
コメント
3 件