遠鉄百貨店教室
michan さん
フラワーパークに行って来ました!
2013年06月02日 05:41
浜松フラワーパークに行って来ました。
花菖蒲はまだまだ3分咲と言った所でしたが綺麗でした。
紫陽花ももう少し先が良いようでしたよ。
昨日は動物園と兼用の入場券で入りましたので両方
頑張って歩きました。帰りには一万歩超えていました。
今日はフラワーパーク入口付近の紹介をします。
入口には水車小屋のお出迎えです。周りには
先日紹介したニンニク坊主に似たアリウムギカンチューム
と言う紫のボールみたいな花とシャレーポピーで
可愛く彩られています。
タイサンボクの花身近で見る事が出来ましたよ。
大きさは手のひらサイズ20cm程あります。
甘い香りがしていましたよ。沢山花を付けています。
噴水が上がり始めました。音楽に合わせて水が踊りだします。
しばし足止めするほどの素晴らしさでした。
まだまだと思っていた菖蒲園もカメラに収めてきましたので
眺めて下さい。2週間ほどしたら再度出かけてみます。
チューリップの球根ほりをして持ち帰る事が出来ます。
袋とスコップを貸してくれます。
皆さん重たい程の球根をこいでいました。
私も20球ほど戴いてきました。
紹介したいもの満載ですが明日整理しておきます。
花菖蒲はまだまだ3分咲と言った所でしたが綺麗でした。
紫陽花ももう少し先が良いようでしたよ。
昨日は動物園と兼用の入場券で入りましたので両方
頑張って歩きました。帰りには一万歩超えていました。
今日はフラワーパーク入口付近の紹介をします。
入口には水車小屋のお出迎えです。周りには
先日紹介したニンニク坊主に似たアリウムギカンチューム
と言う紫のボールみたいな花とシャレーポピーで
可愛く彩られています。
タイサンボクの花身近で見る事が出来ましたよ。
大きさは手のひらサイズ20cm程あります。
甘い香りがしていましたよ。沢山花を付けています。
噴水が上がり始めました。音楽に合わせて水が踊りだします。
しばし足止めするほどの素晴らしさでした。
まだまだと思っていた菖蒲園もカメラに収めてきましたので
眺めて下さい。2週間ほどしたら再度出かけてみます。
チューリップの球根ほりをして持ち帰る事が出来ます。
袋とスコップを貸してくれます。
皆さん重たい程の球根をこいでいました。
私も20球ほど戴いてきました。
紹介したいもの満載ですが明日整理しておきます。
