イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
今日の出会い
2013年05月21日 15:05



お元気ですか~
今日は何やら、朝から、祭り囃子が聞こえました、
そんな中、溜まってしまった洗濯物をコインランドリーへ
洗濯物が終わるまで近所の綺麗なユリの花などを見たり
スズメの水浴びを見たり、大師の境内にも寄ってみました。
すると、マリ塚の奉納演芸が午後からあるということで
午後からチョット見てきました。大変面白かったです。
今日は何やら、朝から、祭り囃子が聞こえました、
そんな中、溜まってしまった洗濯物をコインランドリーへ
洗濯物が終わるまで近所の綺麗なユリの花などを見たり
スズメの水浴びを見たり、大師の境内にも寄ってみました。
すると、マリ塚の奉納演芸が午後からあるということで
午後からチョット見てきました。大変面白かったです。
うめちゃんさん おはようございます
スズメの水浴び、いつ見ても飽きません。
今日も見て来てしまいました。
これから投稿します。ぜひ見てください。
奉納芸能、祭りばやしに誘われてつい見に行ってしまいました。
けっこう、面白かったです。
コメント有難うございました。
スズメの水浴び、いつ見ても飽きません。
今日も見て来てしまいました。
これから投稿します。ぜひ見てください。
奉納芸能、祭りばやしに誘われてつい見に行ってしまいました。
けっこう、面白かったです。
コメント有難うございました。
head&bodyさん
おはようございます
スズメの水浴びかわいい
じっと時間忘れて 見ていられますね
凄くきれいに撮れていますね(●^o^●)
奉納演芸いいところに出会われたのですね
おはようございます
スズメの水浴びかわいい
じっと時間忘れて 見ていられますね
凄くきれいに撮れていますね(●^o^●)
奉納演芸いいところに出会われたのですね
雅さん おはようございます
え~っ!上大岡まで2時間の旅ですか、川崎はその中間てんあたりですかね、
多摩川を通過する時に、私の住んでいる街を思い出してくれて有難うございます。
なにか嬉しいです、
いつも、スズメの水浴びなどを見ていると、スズメは身近にいる、友達のような
気がしてきました。
戸塚には私の姉が住んでいるので、京急上大岡の駅は通過します。
コメント有難うございました。ヾ(´▽`;)ゝ
え~っ!上大岡まで2時間の旅ですか、川崎はその中間てんあたりですかね、
多摩川を通過する時に、私の住んでいる街を思い出してくれて有難うございます。
なにか嬉しいです、
いつも、スズメの水浴びなどを見ていると、スズメは身近にいる、友達のような
気がしてきました。
戸塚には私の姉が住んでいるので、京急上大岡の駅は通過します。
コメント有難うございました。ヾ(´▽`;)ゝ
head&bodyさん~ 今晩は !(^^)!
今日はね 京浜急行で上大岡まで行って来て
今 帰ってきました やはり遠いですよ片道2時間はね・・・
多摩川を渡ると 川崎です 行きも帰りも川崎に差し掛かると
貴方の写真を 思い出しましたよ あの夜の工業地帯の写真です
帰りには 多摩川の下流に見える建物に灯りが点り綺麗でしたね~
おっと 今日の雀ちゃんも 喜んで貴方のモデルに成ってくれたわね
小林 一茶の心境で 雀ちゃんを見ているのかしら・・・
今日はね 京浜急行で上大岡まで行って来て
今 帰ってきました やはり遠いですよ片道2時間はね・・・
多摩川を渡ると 川崎です 行きも帰りも川崎に差し掛かると
貴方の写真を 思い出しましたよ あの夜の工業地帯の写真です
帰りには 多摩川の下流に見える建物に灯りが点り綺麗でしたね~
おっと 今日の雀ちゃんも 喜んで貴方のモデルに成ってくれたわね
小林 一茶の心境で 雀ちゃんを見ているのかしら・・・
ヒロピーさん 初めましてこんにちは
今日も、たくさんの投稿したい写真が撮れました。
その中でも、雀の水浴びはとても癒されたので大きく紹介しました。
それからユリのつぼみには可愛いアリさんもいるのですが
コラージュした写真からは解らなくなってしまいました(>。≪)
普段見かけない、奉納演芸も結構面白かったです。
コメント有難うございましたヾ(´▽`;)ゝ
今日も、たくさんの投稿したい写真が撮れました。
その中でも、雀の水浴びはとても癒されたので大きく紹介しました。
それからユリのつぼみには可愛いアリさんもいるのですが
コラージュした写真からは解らなくなってしまいました(>。≪)
普段見かけない、奉納演芸も結構面白かったです。
コメント有難うございましたヾ(´▽`;)ゝ
古都さん こんばんは
スズメの水浴び、ほんとに可愛くて、いつ見ても飽きません。
五月は、寒暖の差も激しく、夏の予行練習のような月ですね、
やがて湿度が高まる梅雨がやってきますね、
体調など、崩さぬようお過ごし下さい。ヾ(´▽`;)ゝ
スズメの水浴び、ほんとに可愛くて、いつ見ても飽きません。
五月は、寒暖の差も激しく、夏の予行練習のような月ですね、
やがて湿度が高まる梅雨がやってきますね、
体調など、崩さぬようお過ごし下さい。ヾ(´▽`;)ゝ
head&bodyさん こんにちは(*^_^*)
はじめまして\(^o^)/
雀の水浴び、なんて可愛いいのでしょう。、ほんと癒されますね~
お写真に見とれてしまいました。ユリの花✿も鮮やかな朱色できれい
ですね。また、マリ塚の奉納演芸を見に行かれたのですね。
ほんと楽しそうですね(●^o^●)
はじめまして\(^o^)/
雀の水浴び、なんて可愛いいのでしょう。、ほんと癒されますね~
お写真に見とれてしまいました。ユリの花✿も鮮やかな朱色できれい
ですね。また、マリ塚の奉納演芸を見に行かれたのですね。
ほんと楽しそうですね(●^o^●)
ヒロチャンさん こんにちは
スズメの水浴びの写真見ていて、何か癒されてしまいます。
何か良いチャンスがあればきっと同じように撮れますよ、私でも
このような写真が撮れるのですから、チャレンジしてくださいね。
今日は朝から祭り囃子などが聞こえ、何かなと思い見てきました、
毎年行われているようですが、私も今回初めて見に行って、結構
面白かったです。
スズメの水浴びの写真見ていて、何か癒されてしまいます。
何か良いチャンスがあればきっと同じように撮れますよ、私でも
このような写真が撮れるのですから、チャレンジしてくださいね。
今日は朝から祭り囃子などが聞こえ、何かなと思い見てきました、
毎年行われているようですが、私も今回初めて見に行って、結構
面白かったです。
michanさん こんにちは
私もスズメたちが、こんなに水浴びが好きだなんて思ってもみませんでした。
水が流れて居るあいだじゅう水浴びをしているのですから
でも、毎日見てもあきませんね。
今日もチョット投稿する写真が多くなってしまいました。ヾ(´▽`;)ゝ
私もスズメたちが、こんなに水浴びが好きだなんて思ってもみませんでした。
水が流れて居るあいだじゅう水浴びをしているのですから
でも、毎日見てもあきませんね。
今日もチョット投稿する写真が多くなってしまいました。ヾ(´▽`;)ゝ
コメント
9 件