パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 見事に咲いたマーガレット
    • ざる菊を見に行ってきました。
    • 昨年消えてしまった植物が生き返りました。
    • 我が家の家庭菜園
    • 京鹿の子 お菓子ではありません。
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「ヤッコ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「kusamoti」さん より
    • 「みすちゃん」さん より

つれづれなるままに

 海老名マルイ教室  kaori さん

お墓参りのあとで

 2013年03月18日 14:28
桜のつぼみもふくらみ始め春のお彼岸にはいりました。
季節ごとまた命日など先祖の墓参りに子供、孫、一族郎党という感じでお参りします。
そのあとは食事会ときまりの行動ですが昨日は少しばかり贅沢にフランス料理のコースをえらびました。
孫たちに洋食のナイフとフオークの使い方など勉強もかねて、大人になってどんな人生を歩むのかわかりませんが、しっかり身につけておけばあわてないで済むのではと思い、指導していただきながらの食事会でした。
前菜のサーモンの凝縮したうま味、スープ、魚料理、メインのステーキのまえにはおくちなおしとしてシャーベット、桜のロールケーキ、コーヒーまで前菜や魚料理にかけてあるソースがとてもおいしかったです。
ステーキはシェフによるフランベサービス付きということもあり目の前で焼いて仕上がりにアルコールをとばすのに威勢よく炎があがり大変な盛り上がり様でした。
コメント
 4 件
 2013年03月19日 14:15  海老名マルイ教室  kaori さん
kusamotiさん こんにちは
今日は暖かいというより暑いような気温になり家のまえの桜もほころび始めてます。
生きていくかぎり食べることは一番。 おいしいものを食べてる時が一番のしあわせですね。
食べることができなくなったらおしまいです。
 2013年03月19日 08:00  海老名マルイ教室  kusamoti さん
kaoriさん
フランス料理美味しそうです。

いい年をしてと言われそうですが、花より団子。
私も息子家族とお墓参りの後、久しぶりの
ランチを大いに楽しみました。
 2013年03月18日 18:15  海老名マルイ教室  kaori さん
YOSHIEさん (* ’-’)ノ ハジメマシテ☆
コメントありがとうございます。
先祖の供養は生命のつづくかぎり残しておきたい行事だと思っております。
おたがい毎日の生活がありますのでなかなか顔を合わせることがなく、このようなときでないと孫の元気な様子をみることもないので楽しみの一つです。
 2013年03月18日 15:04  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
春、秋の、お彼岸は、日本人に、とって大切な、行事ですね、特に、仏教徒には、ね。
月命日、盂蘭盆会、など、いろ々と、ありますね。イベントに、して、楽しみましょう。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座