イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
ハギレで こんなのが‥♬~
2013年02月11日 14:24
布夢彩画で 古布を 使うので ハギレが いっぱい でます
捨てるのが 勿体ないので 残り布で むかし なつかしい
『お手玉』を 作ってみました ♪~♪~♪~
1つ作るのに 5㎝×10㎝の 布を 4枚つなげ合わせます
手で 返し縫い しながら 赤2枚 紫2枚 そして中には
じゅず玉を 入れました。 (^O^)/
(昔は 小豆を 入れましたが ・・・)
捨てるのが 勿体ないので 残り布で むかし なつかしい
『お手玉』を 作ってみました ♪~♪~♪~
1つ作るのに 5㎝×10㎝の 布を 4枚つなげ合わせます
手で 返し縫い しながら 赤2枚 紫2枚 そして中には
じゅず玉を 入れました。 (^O^)/
(昔は 小豆を 入れましたが ・・・)
kurumiさん
おはよう~ (*^_^*)
じゅず玉入れて 俵型のお手玉 作ったことあるの? (^_-)-☆
やっぱり お母さまから 教わったのかしら? 懐かしいですね~
私も 自分で作ってみたくて 北千住の教室の方に 図を書いてもらって
作ってみたら 案外 簡単で 楽しくなりました。 (^O^)/
おはよう~ (*^_^*)
じゅず玉入れて 俵型のお手玉 作ったことあるの? (^_-)-☆
やっぱり お母さまから 教わったのかしら? 懐かしいですね~
私も 自分で作ってみたくて 北千住の教室の方に 図を書いてもらって
作ってみたら 案外 簡単で 楽しくなりました。 (^O^)/
チーコさん
おはよう~ (*^_^*)
貴女も お母さまと お手玉で 遊んだ? (^_-)-☆
懐かしいよね~ 私も 妹が 2人いるので 冬の 外で遊べない時
お手玉したり お人形さんで よく遊びました ♪~
おばあちゃん 集めて おさら~ なんて 唄いながら
チーコさん みんなで 遊びましょうか? (^O^)/
おはよう~ (*^_^*)
貴女も お母さまと お手玉で 遊んだ? (^_-)-☆
懐かしいよね~ 私も 妹が 2人いるので 冬の 外で遊べない時
お手玉したり お人形さんで よく遊びました ♪~
おばあちゃん 集めて おさら~ なんて 唄いながら
チーコさん みんなで 遊びましょうか? (^O^)/
つ~ままさん
こんにちは
懐かしい お手玉ですね お皿~って歌いながら
母に教えてもらいながら 良く遊びましたヨ
今 こんな遊びしないんでしょうかネ
又 お年寄りたちで(笑う) 復活しませんかネ
石けりや、ゴム飛び 楽しかったネ
こんにちは
懐かしい お手玉ですね お皿~って歌いながら
母に教えてもらいながら 良く遊びましたヨ
今 こんな遊びしないんでしょうかネ
又 お年寄りたちで(笑う) 復活しませんかネ
石けりや、ゴム飛び 楽しかったネ
ヒロチャンさん
おはよう~ (*^_^*)
買ってきた 桃の花 まだ 写真撮ってない!
うまく撮れたら 明日 UP しますね m(__)m
なんせ デジカメ 使いこなせない‥
ヒロチャン 写真 いつもキレイ 羨ましい!
おはよう~ (*^_^*)
買ってきた 桃の花 まだ 写真撮ってない!
うまく撮れたら 明日 UP しますね m(__)m
なんせ デジカメ 使いこなせない‥
ヒロチャン 写真 いつもキレイ 羨ましい!
ひまわりさん
おはよう~ (*^_^*)
いつも ハギレガいっぱいでるので お手玉作ったりするのよ
じゅず玉は 秋に 公園歩いてて 見つけました (^_-)-☆
友だちに 手伝ってもらい ビニール袋に 取ってきたの~
ざるに入れて 乾燥させました 昔は小豆入れましたが
高価なので … (^O^)/
おはよう~ (*^_^*)
いつも ハギレガいっぱいでるので お手玉作ったりするのよ
じゅず玉は 秋に 公園歩いてて 見つけました (^_-)-☆
友だちに 手伝ってもらい ビニール袋に 取ってきたの~
ざるに入れて 乾燥させました 昔は小豆入れましたが
高価なので … (^O^)/
たくまさん
おはよう~ (*^_^*)
1月過ぎたら お仕事すこし らくちんになると きいてましたが
風邪ひいて 具合悪かったの? 可愛そうに ちゃんと食べてた?
ゆっくり休んで お身体 大事にしてね 冷やしちゃ いけないよ~
たくちゃんも お手玉遊んだことある? 叔母ちゃん はぎれ 持ってたもね!
おはよう~ (*^_^*)
1月過ぎたら お仕事すこし らくちんになると きいてましたが
風邪ひいて 具合悪かったの? 可愛そうに ちゃんと食べてた?
ゆっくり休んで お身体 大事にしてね 冷やしちゃ いけないよ~
たくちゃんも お手玉遊んだことある? 叔母ちゃん はぎれ 持ってたもね!
yu-minさん
おはよう~ (*^_^*)
ご連絡 ありがとう~ (^_-)-☆
銀座松屋の 1階に 11時30分集合!
いろいろ 了解です! (^O^)/
おはよう~ (*^_^*)
ご連絡 ありがとう~ (^_-)-☆
銀座松屋の 1階に 11時30分集合!
いろいろ 了解です! (^O^)/
つ~ままさん
こんばんは(^_^)
2月18日は宜しくお願い致します
午前11時半銀座松屋前でお待ちしてます~
スズランさんも仕事休むそうです(*^^)v
知った仲なのでお土産ナシでね~ヽ(^o^)丿
楽しみにしてます(#^.^#)♫
こんばんは(^_^)
2月18日は宜しくお願い致します
午前11時半銀座松屋前でお待ちしてます~
スズランさんも仕事休むそうです(*^^)v
知った仲なのでお土産ナシでね~ヽ(^o^)丿
楽しみにしてます(#^.^#)♫
ぷるちゃん
こんにちは (*^_^*)
お母さまが 端切れで お手玉 作ってくれた?
今も ご健在で おしゃべりできるの 羨ましいです
この前 カレーを作って 持って行かれたのよね~
私の母 もう~20年前に他界 いつも
いてくれたらな~と 思いだします。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
お母さまが 端切れで お手玉 作ってくれた?
今も ご健在で おしゃべりできるの 羨ましいです
この前 カレーを作って 持って行かれたのよね~
私の母 もう~20年前に他界 いつも
いてくれたらな~と 思いだします。 (^O^)/
chinmiさん
こんにちは (*^_^*)
お子さんの頃 研究熱心な 好奇心旺盛な 女の子?
お祖母ちゃんが 作ってくれた お手玉の中 知りたくて
あずきを ばらまいちゃって ‥ (@_@;)
どちらかといえば やんちゃな 男の子タイプだった? (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
お子さんの頃 研究熱心な 好奇心旺盛な 女の子?
お祖母ちゃんが 作ってくれた お手玉の中 知りたくて
あずきを ばらまいちゃって ‥ (@_@;)
どちらかといえば やんちゃな 男の子タイプだった? (^O^)/
yu-minさん
こんにちは (*^_^*)
童心にかえって 一人お手玉? ボケ防止に いいかしら?
前に作ってあったのが 四つ 昨日 三つ作ったので 全部で七つ
は~い! 足し算もできます‥ (^_-)-☆
いまね~ エクセルに入りました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
童心にかえって 一人お手玉? ボケ防止に いいかしら?
前に作ってあったのが 四つ 昨日 三つ作ったので 全部で七つ
は~い! 足し算もできます‥ (^_-)-☆
いまね~ エクセルに入りました。 (^O^)/
スキップさん
こんにちは (*^_^*)
お帰りなさい! 法事 おつかれさま~ (^_-)-☆
やっぱり 貴女も おばあちゃんに 遊んでもらった?
私も娘の子 孫の女の子いるけど あまり遊んであげてない!
いま 中学生だから 友だちの方が いいくて‥ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
お帰りなさい! 法事 おつかれさま~ (^_-)-☆
やっぱり 貴女も おばあちゃんに 遊んでもらった?
私も娘の子 孫の女の子いるけど あまり遊んであげてない!
いま 中学生だから 友だちの方が いいくて‥ (^O^)/
つ~ままさん
こんばんは
お手玉というと昔祖母に作って貰った思い出があります。
研究熱心な子供だったので中に何が入ってるか
分解して、貴重な小豆を畳にバラマキました。(^o^)/
数珠は見たことありますがこの頃では見かけませんね。
こんばんは
お手玉というと昔祖母に作って貰った思い出があります。
研究熱心な子供だったので中に何が入ってるか
分解して、貴重な小豆を畳にバラマキました。(^o^)/
数珠は見たことありますがこの頃では見かけませんね。
つ~ままさん
こんばんは(^_^)
懐かしいですね~昔は今の様なゲームとかないし、こんな不器用な私もお手玉作りました
こんな綺麗なのでは無かったですが~
いいですね~童心に返ってお手玉するのも(*^。^*)
こんばんは(^_^)
懐かしいですね~昔は今の様なゲームとかないし、こんな不器用な私もお手玉作りました
こんな綺麗なのでは無かったですが~
いいですね~童心に返ってお手玉するのも(*^。^*)
silverさん
こんばんは
そうですよね~ むかし 遊ぶものが ない頃 お手玉で‥
お天気の日は外で ゴム飛びをしたり ケンケンパー ♪~
男の子は メンコ コマ回し 鬼ごっこ いっぱい 遊んで
夜は 疲れて早寝? 懐かしい 子供の頃のはなし。 (^O^)/
こんばんは
そうですよね~ むかし 遊ぶものが ない頃 お手玉で‥
お天気の日は外で ゴム飛びをしたり ケンケンパー ♪~
男の子は メンコ コマ回し 鬼ごっこ いっぱい 遊んで
夜は 疲れて早寝? 懐かしい 子供の頃のはなし。 (^O^)/
michanさん
こんにちは (*^_^*)
昔ながらの お手玉 じゅず玉が あったので 作ってみました
みなさん 懐かしがってくれて 嬉しいですね~ (^_-)-☆
今の若い人 こんなの 知らないでしょうね~・・・
物のなかったころ こんなので 遊ぶのが 楽しかった! (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
昔ながらの お手玉 じゅず玉が あったので 作ってみました
みなさん 懐かしがってくれて 嬉しいですね~ (^_-)-☆
今の若い人 こんなの 知らないでしょうね~・・・
物のなかったころ こんなので 遊ぶのが 楽しかった! (^O^)/
雅ちゃん
こんにちは (*^_^*)
あ~ 見られちゃった? ハゲレと 誤打したの!
気が付いて 直したんだけど ばれちゃったか~ (^_-)-☆
じゅず玉ね 上野公園で 秋に見つけて 袋に入れて 持ち帰り
乾燥させて おいたの そして お手玉に 入れたのよ~
貴女も お母さまが 作ってくれたのね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
あ~ 見られちゃった? ハゲレと 誤打したの!
気が付いて 直したんだけど ばれちゃったか~ (^_-)-☆
じゅず玉ね 上野公園で 秋に見つけて 袋に入れて 持ち帰り
乾燥させて おいたの そして お手玉に 入れたのよ~
貴女も お母さまが 作ってくれたのね~ (^O^)/
うめちゃん
こんにちは (*^_^*)
あら~ やっぱり 『おじやみ』 というの?
さっき ヒロチャンが 言ってたので 覚えましたが‥
お母さまと 遊んだこと あったの~ 懐かしいね~
昔は 着物 着てたから 絹の端切れ 有効活用ですね。(^O^)/
こんにちは (*^_^*)
あら~ やっぱり 『おじやみ』 というの?
さっき ヒロチャンが 言ってたので 覚えましたが‥
お母さまと 遊んだこと あったの~ 懐かしいね~
昔は 着物 着てたから 絹の端切れ 有効活用ですね。(^O^)/
ミントさん
こんにちは (*^_^*)
あら~ 貴女は おばあちゃんに 作ってもらったの?
お母さま 忙しかったもね~ 畑仕事や 牛もいたし‥
つ~まま おばあちゃんだから 娘や孫に 縫い方 教えないと
こんな ステキな遊び 日本だけだと 思うから‥ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
あら~ 貴女は おばあちゃんに 作ってもらったの?
お母さま 忙しかったもね~ 畑仕事や 牛もいたし‥
つ~まま おばあちゃんだから 娘や孫に 縫い方 教えないと
こんな ステキな遊び 日本だけだと 思うから‥ (^O^)/
まさこさん
こんにちは (*^_^*)
あら~ また お仲間が 現れて 嬉しいです。 (^_-)-☆
小さい頃 お母さまが 作ってくれて 遊んだことあると‥
嬉しくて 懐かしい 思い出ですよね~ 昔ながらの~ ♪~
公園 林で じゅず玉を 見つけると 袋に入れて 持ち帰ります。
(^O^)/
こんにちは (*^_^*)
あら~ また お仲間が 現れて 嬉しいです。 (^_-)-☆
小さい頃 お母さまが 作ってくれて 遊んだことあると‥
嬉しくて 懐かしい 思い出ですよね~ 昔ながらの~ ♪~
公園 林で じゅず玉を 見つけると 袋に入れて 持ち帰ります。
(^O^)/
ヒロチャンさん
こんにちは (*^_^*)
お手玉のこと 『おじゃみ』 って言うの? 始めて ききました。
北海道では 『あやこ』 と言ってましたよ。 (^_-)-☆
歌を唄いながら ゲームのように 遊びましたよね!
嬉しい! 同年代が 現れて・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
お手玉のこと 『おじゃみ』 って言うの? 始めて ききました。
北海道では 『あやこ』 と言ってましたよ。 (^_-)-☆
歌を唄いながら ゲームのように 遊びましたよね!
嬉しい! 同年代が 現れて・・・ (^O^)/
whiteさん
こんにちは (*^_^*)
え~ whiteさんも お手玉 三つ投げ できるの? (^_-)-☆
すご~い! おひとつ おふたつ おみっつ! って投げたり つかんだり
むかし 若かりしころ やりましたよね~ つ~まま 下手くそ でしたが‥
飾っておいても 可愛いので 作ってみました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
え~ whiteさんも お手玉 三つ投げ できるの? (^_-)-☆
すご~い! おひとつ おふたつ おみっつ! って投げたり つかんだり
むかし 若かりしころ やりましたよね~ つ~まま 下手くそ でしたが‥
飾っておいても 可愛いので 作ってみました。 (^O^)/
yokoさん
こんにちは (*^_^*)
お手玉 やっぱり 作ったことある? (^_-)-☆
布の 合わせ方 忘れてたのよ 始めは 考えながら‥
1つできると あとは スイスイ‥ じゅず玉は 昨年
上野公園で 取ってきて 乾燥させて 置いときました。
あ~ 来週? 銀座の お誘いが・・・ あるの! (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
お手玉 やっぱり 作ったことある? (^_-)-☆
布の 合わせ方 忘れてたのよ 始めは 考えながら‥
1つできると あとは スイスイ‥ じゅず玉は 昨年
上野公園で 取ってきて 乾燥させて 置いときました。
あ~ 来週? 銀座の お誘いが・・・ あるの! (^O^)/
栄子ちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
すご~い! お手玉 三個投げもできたの? (^_-)-☆
私 一つずつしか できない~ でも小さい頃 よく遊んだね ♪~
ハギレが いっぱいあるので 時間つぶしに 作ってみました
小豆は 先日 鏡開きの時 お汁粉にして 食べちゃったので
じゅず玉を 入れたんですよ~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
すご~い! お手玉 三個投げもできたの? (^_-)-☆
私 一つずつしか できない~ でも小さい頃 よく遊んだね ♪~
ハギレが いっぱいあるので 時間つぶしに 作ってみました
小豆は 先日 鏡開きの時 お汁粉にして 食べちゃったので
じゅず玉を 入れたんですよ~ (^O^)/
つ~ままさん こんにちは !(^^)!
うわっ 懐かしいな~
お手玉は 昔母が作ってくれたのを思い出します
早々 昔は小豆を入れたのよね 今はじゅず玉と入れるのね
でも そのじゅず玉を 近頃見かけないのよ
おっと ハゲレは北海道の方言かと思ったけど直したのを
見ると そうではないのでしょうね
3個のお手玉を上手に操ることが出来たけど 今はどうなのかな?
でも やはりつ~まま器用よね こんなに綺麗に作るのですもの
ハギレも 色あわせをしたように 綺麗な色を見つけたわね
うわっ 懐かしいな~
お手玉は 昔母が作ってくれたのを思い出します
早々 昔は小豆を入れたのよね 今はじゅず玉と入れるのね
でも そのじゅず玉を 近頃見かけないのよ
おっと ハゲレは北海道の方言かと思ったけど直したのを
見ると そうではないのでしょうね
3個のお手玉を上手に操ることが出来たけど 今はどうなのかな?
でも やはりつ~まま器用よね こんなに綺麗に作るのですもの
ハギレも 色あわせをしたように 綺麗な色を見つけたわね
つ~ままさん
こんにちは
可愛い 和布のハギレでいいなぁ
おじゃみを上手くできなかったけど
母と一緒にしたのを覚えています
数珠だまでなく
あずきを入れてたと思いますが(*゚▽゚*)
こんにちは
可愛い 和布のハギレでいいなぁ
おじゃみを上手くできなかったけど
母と一緒にしたのを覚えています
数珠だまでなく
あずきを入れてたと思いますが(*゚▽゚*)
つ~ままさんこんにちは
お手玉なつかし~です
そういえばおばあちゃんに作ってもらったな(*^_^*)
娘たち遊び方知ってるんやろか・・・な~んて
愛情たっぷりがいっぱい詰まってますね❤」
お手玉なつかし~です
そういえばおばあちゃんに作ってもらったな(*^_^*)
娘たち遊び方知ってるんやろか・・・な~んて
愛情たっぷりがいっぱい詰まってますね❤」
つ~まま さん、こんにちは。
懐かしいお手玉を見て、お邪魔しました。
子供の頃、よくやりましたよ。作りもしました。小豆を入れていましたね。
子供の頃は、片手で、3個投げ出来ましたが、以前してみたら、2個でも、上手く受けられませんでした。年齢とともに、手先がうまくついて行きません。がっかりしましたよ。
綺麗な色ですね。(*^。^*)
懐かしいお手玉を見て、お邪魔しました。
子供の頃、よくやりましたよ。作りもしました。小豆を入れていましたね。
子供の頃は、片手で、3個投げ出来ましたが、以前してみたら、2個でも、上手く受けられませんでした。年齢とともに、手先がうまくついて行きません。がっかりしましたよ。
綺麗な色ですね。(*^。^*)
コメント
28 件