パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 見事に咲いたマーガレット
    • ざる菊を見に行ってきました。
    • 昨年消えてしまった植物が生き返りました。
    • 我が家の家庭菜園
    • 京鹿の子 お菓子ではありません。
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「ヤッコ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「kusamoti」さん より
    • 「みすちゃん」さん より

つれづれなるままに

 海老名マルイ教室  kaori さん

お正月の花 カサブランカ

 2013年01月14日 15:36
年末は普段よりも花の値段は高価になります。
身分不相応に高価なカサブランカでしたが主人の思い出もかさなって思い切って買いました。
ブログにのせるのはお正月にのせましたので2度目です。
お正月に咲いていたのはしぼみましたが次から次えとひらいて半月になりますが5~6りん今を盛りと咲いてます。
あとつぼみが2個ありますがそのうち1個はいまにも咲きそうです。
高価な花でもそれだけの価値をもっていますよと言わぬばかりに凛と咲いてるように見受けられてつい写真をとりました。
今日は珍しく雪が降って銀世界です。
霜枯れた花壇に寒さにまけず咲いている菊がありましたので雪のふるなかそとにでて写しました。
自然の造形の素晴らしさというのでしょうか葉っぱのなくなったかえでに積もった雪が花のように見えます。
コメント
 4 件
 2013年01月16日 18:41  海老名マルイ教室  kaori さん
てるみさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。
大阪は雨でしたか。 雪は積もった時はきれいな景色に感動しますがあとがやっかいですね。
こんなこと言うと雪の多いところに住んでおられるかたに怒られそうですが???
 2013年01月16日 18:34  海老名マルイ教室  kaori さん
kasamotiさん こんばんは
カサブランカはやはり百合のなかでも一番かもしれませんね。
家でも種を植えて2~3年は咲きましたがいつのまにか絶えてしまいました。
貴女は植物を育てるのがお上手そうですからまた見られますよ。
なかなか雪がきえませんね。 本当にきをつけないところんで骨折でもしたらしたら最後だと言い聞かせてます。
 2013年01月15日 18:29  海老名マルイ教室  kusamoti さん
kaoriさん
カサブランカの香りは甘く強く、遠くからでも漂ってきますね。
私の庭にもあるのですが、昨年は花つきがいまいちでした。
3,4年ごとに植え替えが必要なのに、6年もそのままにしていたせい
だと思います。
今年は、肥料と植え替えしなくては!
銀世界は本当にきれいですが、雪解け道は歩きにくいのが難。
転ばないように、気を付けましょうね。
 2013年01月15日 15:10  ライフ香里園教室  てるみ さん
kaoriさん こんにちは

カサブランカは百合のなかでも最高ですね。
凛とした姿がステキです。

相模原は雪が積もったんですね。
大阪は雨でした。

今日は晴れていますが、気温が低くて寒いです。

温かくしてお過ごしください(^_^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座