海老名マルイ教室
kaori さん
年の初めに
2013年01月01日 15:42
明けましておめでとうございます。
穏やかな新年をむかえまして今年一年無事に過ごせるよう毎日の生活にも気配りして老いにまけないよう改めて心に思う新年になりました。
①新年はやはり富士山ですね。
バスツアーで写したものです。
②カサブランカです。
主人が退職のとき茎が15ミリくらいの太さのカサブラ
ンカを10本かついで帰ってきたのを思い出します。
穏やかな新年をむかえまして今年一年無事に過ごせるよう毎日の生活にも気配りして老いにまけないよう改めて心に思う新年になりました。
①新年はやはり富士山ですね。
バスツアーで写したものです。
②カサブランカです。
主人が退職のとき茎が15ミリくらいの太さのカサブラ
ンカを10本かついで帰ってきたのを思い出します。
てるみさん 再度のコメントありがとうがざいます。
誕生日が一緒なんて偶然とはいえ運命を感じます。 大げさですね???
教室まで30分歩いて一時間気持ちを集中させることで健康と老化防止につながっていると信じておりますので教室まで歩いて行ける間は続けるつもりでおります。
65歳とはお若いですね。 私はその年代のころは姑の介護で家を明けることもままならない状態でした。 昨年8月に102歳で永眠いたしましてやっと身軽になったところです。
私の年齢では一年ごとに活動範囲が狭まってくると思いますが、貴女はまだまだこれからですね。
今年もおおいに飛躍してください。
誕生日が一緒なんて偶然とはいえ運命を感じます。 大げさですね???
教室まで30分歩いて一時間気持ちを集中させることで健康と老化防止につながっていると信じておりますので教室まで歩いて行ける間は続けるつもりでおります。
65歳とはお若いですね。 私はその年代のころは姑の介護で家を明けることもままならない状態でした。 昨年8月に102歳で永眠いたしましてやっと身軽になったところです。
私の年齢では一年ごとに活動範囲が狭まってくると思いますが、貴女はまだまだこれからですね。
今年もおおいに飛躍してください。
kaoriさん おはようございます
三日の日は私も誕生日でした。
65歳になりました。
kaoriさんは81歳でパソコンをやられてるなんて・・・
素晴らしい!!
私にも真似が出来るかしら?
いつまでも続けてくださいね(^^ゞ
三日の日は私も誕生日でした。
65歳になりました。
kaoriさんは81歳でパソコンをやられてるなんて・・・
素晴らしい!!
私にも真似が出来るかしら?
いつまでも続けてくださいね(^^ゞ
butatomoさん ヒロチャンさん kusamotiさん てるみさん
明けましておめでとうごじます。 コメントありがとうございました。
一月三日は誕生日です。気がついたら81歳になってしまいました。
これまで大きな病気ひとつせず元気でこられたこと丈夫に産んでくれた親に感謝の気持ちです。
年からも考えられるように戦中派ですのでいまの中学1年の10月から学徒動員され重要な仕事はできませんでしたが国家のためということで工場で働かされました。
その後は結婚、子育てとめまぐるしい人生を生きて来て、あの世に片足をつこんだ年齢になりましたが精一杯生きてくつもりです。
ボケ防止にパソコンです。
明けましておめでとうごじます。 コメントありがとうございました。
一月三日は誕生日です。気がついたら81歳になってしまいました。
これまで大きな病気ひとつせず元気でこられたこと丈夫に産んでくれた親に感謝の気持ちです。
年からも考えられるように戦中派ですのでいまの中学1年の10月から学徒動員され重要な仕事はできませんでしたが国家のためということで工場で働かされました。
その後は結婚、子育てとめまぐるしい人生を生きて来て、あの世に片足をつこんだ年齢になりましたが精一杯生きてくつもりです。
ボケ防止にパソコンです。
kaoriさん
おめでとうございます
富士山 パワースポットですね。
いつ見ても素晴らしいです。
お正月にカサブランカ にくい演出です(*^^)v
今年も宜しくお願いします。
おめでとうございます
富士山 パワースポットですね。
いつ見ても素晴らしいです。
お正月にカサブランカ にくい演出です(*^^)v
今年も宜しくお願いします。
kaoriさん
新年明けましておめでとうございます。
カレンダーでも一月は殆どと言うほど、富士山の絵や写真ですね。
日本人にとって、おめでたいシンボルです。
一富士、二たか、三なすびの諺にちなみ、良い夢でも見ましょうか?
今年もよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。
カレンダーでも一月は殆どと言うほど、富士山の絵や写真ですね。
日本人にとって、おめでたいシンボルです。
一富士、二たか、三なすびの諺にちなみ、良い夢でも見ましょうか?
今年もよろしくお願いいたします。
コメント
5 件