パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 見事に咲いたマーガレット
    • ざる菊を見に行ってきました。
    • 昨年消えてしまった植物が生き返りました。
    • 我が家の家庭菜園
    • 京鹿の子 お菓子ではありません。
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「ヤッコ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「kusamoti」さん より
    • 「みすちゃん」さん より

つれづれなるままに

 海老名マルイ教室  kaori さん

日比谷 シアタークリエに行ってきました。

 2012年07月08日 15:09
藤山直美 高畑淳子のコンビによる漫才を題材にした筋書きで「ええから加減」というお芝居をみてきました。
二人の掛け合い漫才はみていてもそん色ありませんでしたが血筋は争えないというのですか藤山直美のちょっとしたしぐさが笑わせてくれます。
さすがに笑いの道を歩いてきた貫禄は際立っているように思いました。
久しぶりに笑って楽しい時間を過ごせました。
コメント
 2 件
 2012年07月09日 13:42  海老名マルイ教室  kaori さん
kusamotiさん こんにちは コメントありがとうがざいます。
別に仕事をしているわけでもありませんが、たまには心にゆとりの栄養をあたえないとからからにひからびてしまいそうです。
ちょっとしたしぐさがくっすとさせますね。
笑いはいいです。
 2012年07月09日 09:51  海老名マルイ教室  kusamoti さん
kaoriさん
藤山直美さんは本当に芸達者。
お父さんの笑いの王道をしっかり受け継いでおられます。
新橋演舞場で”焼きもち焼きの奥方”と”可愛い御茶屋の娘”の二役を
笑わせながらもほろりとさせる演技で観客を魅了。(題名度忘れ)
しばし暑さ、寒さ、悲しさ、悩みを忘れさせてくれる演劇、音楽は日々の癒しに欠かされませんね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座