パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 見事に咲いたマーガレット
    • ざる菊を見に行ってきました。
    • 昨年消えてしまった植物が生き返りました。
    • 我が家の家庭菜園
    • 京鹿の子 お菓子ではありません。
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「ヤッコ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「kusamoti」さん より
    • 「みすちゃん」さん より

つれづれなるままに

 海老名マルイ教室  kaori さん

バスツアー続  東京ゲートブリッジ

 2012年06月12日 18:44
2月に完成したばかりの東京ゲートブリッジに行ってきました。
今は家庭の生ごみも焼却するようになってますが、昔夢の島といえば生ごみもそのまま山ずみにされて夏など,はえが多くて不衛生だったこと新聞紙上でみたのをバスで通りながら思い出しました。
昔の面影はみじんもなく樹木は大きく育っているし高い建物があって見違えるようです。
ゲートブリッジも観光の名所になりつつあるようです。
4~5階建の高さくらいまでエレベーターであがり、ブリッジのとこまでは緩やかな坂になっていて、かなり強い向かい風で大変でした。
ゲートブリッジにのぼるつもりできた団体の人たちがエレベーターが終了でのぼれなくてきのどくな一幕もありました。
 
  1、ゲートブリッジ

  2、わがやの花たち
コメント
 5 件
 2012年06月16日 14:27  海老名マルイ教室  kaori さん
kusamotiさん いつもコメントありがとうございます。
ミステリーというほどではありませんが引率者があちこちから情報をえて、その中からいいところを選んで決めるということでバスにのるまでは行き先がわからないということです。
申し込みは一人でしたがバスのなかでたまたまとなりだった人と最近はいつしょに行動してます。
よくわかりませんが一人のかたも多いのでは? みなさん誰とでもきさくにはなしをしますのでさびしいことはないとおもいます。
もし気がむいたら連絡ください。

 2012年06月15日 18:38  海老名マルイ教室  kaori さん
ひろちゃんさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。
jtrim 以前に習ったことがあったので、それを思い出しながらやってみました。
頭に描いたようには行きませんで納得できなっかたのですがのせてみました。
自分の思うようにカットできる技術がほしいと思います。
ゲートブリッジにのぼれなかった団体さんほんとうに気の毒でした。
行く先を変更したのですかそそくさとバスにのっていってしまいました。
 2012年06月13日 19:16  海老名マルイ教室  kusamoti さん
kaoriさん
ミステリーツアーはどこか旅行会社の企画なんでしょうか?
行き先不明のツアーなんて、ドキドキ、ワクワクしますね。
いつもお一人参加ですか?
私も挑戦したみたいわ!
お庭の花のコラージュ素敵♪♪♪
 2012年06月13日 14:04  海老名マルイ教室  kaori さん
てるみさん コメントありがとうございます。
バスツアーのこと見てくださっているんですか。
ひと月に1回のツアーですが私も楽しみにしております。
バスに乗るまでは行く先がわかりませんので少しミステリーぎみに思って心わくわくの気持です。
東京ゲートブリッジのことは詳しいわけではありませんが、まだ通り抜けはできないようです。 どこへつながっているのかもわかりませんです。 ごめんなさい。
せっかく高いところへのぼっても下は見ないことにしてます。
遠くを見渡して深呼吸でおわりです。
家の周りの花は紫陽花が咲きかけてます。 よそでは満開ですね。
 2012年06月13日 11:48  ライフ香里園教室  てるみ さん
kaoriさん こんにちは

バスツアー いつも楽しみにみています。
一度は参加してみたいです(^.^)

東京ゲートブリッジって渡れるのでしょうか?
高いところから下を見るのは気持ちがいいと
思うんですが・・・

いろんな花が咲いていて素敵です(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座