パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

昨日松本に行ってきました!

 2012年02月16日 22:03
昨日帰宅が遅かったので書けませんでしたので今日書きまし

た(@_@)

友達がどこかに出かけたいというので、「あづさ三号」の特

急に乗り込み一路松本へ・・・

特別目的もないので、松本駅に着いてから、観光案内所に行

き、めぼしいところを聞いて目的地を決めた。

まづバスに乗り、松本民芸館へ・・・

あまりお客さんがいなかったので、ゆっくりと見学できた。

次は・・・松本城にでも行こうということで、またバスに

乗り松本城の見学。

城の中は階段・階段・・・・何とか上までたどりつく。

国宝なのでしっかりとみてきました!!

生憎くもり空で視界はよくなかった。

次は・・・いろいろな人に訪ねながらやっと松本民芸家具の

店にたどり着き、素晴らしい家具を見せていただいた。

とても高価なものばかりで・・・やはりみるだけ・・・

少し寒かったが、ふらり二人旅でした(^。^)y-.。o○
コメント
 7 件
 2012年02月17日 21:28  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
イトーヨーカドー船橋店教室さん

こんばんは(*^_^*)

お城の階段の傾斜は60度だそうですからかなり急でした!!

両手でしっかり手すりにつかまりながらやっと上ったという感じです(@_@)

 2012年02月17日 21:22  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
sachiさんこんばんは(*^_^*)

雪景色が見られるかと期待していったのですが、はるか遠い山には雪がありましたが、

町中はありませんでした(ー_ー)!!

くもり空だったのでかなり寒さを感じました。
 2012年02月17日 21:17  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)

松本城は長野県です。 大阪城もいきましたよ!改装前・そして改装されてからも・・ね。

松本城は大阪城のようにきれいではありませんが、趣はありました!!

楽しかったですよ(^。^)y-.。o○
 2012年02月17日 21:13  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
Mさんこんばんは!

穂高縦走したんですか???実は私もその昔縦走しました(@_@)

奥穂高の山小屋に泊り朝早く出発・山の上で朝食。雲海がとてもきれいでした。

あの時の感激は何十年たった今でもはっきり覚えています!

松本城は何回か行っていますが中に上ったのは初めてでした。
 2012年02月17日 18:42  イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん
さりコさん

松本城いいですね~!!
私も行ったことはありませんが、お城って堂々としていて素敵ですよね☆
階段は辛いですが・・・(ー_ー)!!
お友達と二人素敵な思い出になったでしょうね♪
 2012年02月17日 18:33  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
さりコさま

今晩は、松本城にいかれたのですか。

寒かったのでは。雪はなかったですか。

いいですね。お城は、見とれてしまいます。

この前蘭展の時、コメントをいただき、有難うございました。

お礼のコメントをさしあげなくて

大変失礼しました。風邪などひかれません様に。

 2012年02月17日 16:44  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんにちは。

ふらりとお出かで出来るお友達、好いですね。
「あずさ3号」?どこかできいたような。あれは「あずさ2号」歌の題名でした。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

申し訳ありませんが、松本城何処にあるのか知りません.(ー_ー)!!
方向音痴で。大阪城ならわかるんですが。<(_ _)>

楽しかってよかったですね。(^_-)-☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座