イトーヨーカドー船橋教室
           タマサン さん
        
      住人目戦、日本人のこころ~
 2025年07月16日 19:26
         
             
             
            
            自分は、パソコン教室で受講して13年目。
自分が一番弱い
アナログ人間の典型だった。 勿論今も~
そんな自分だが、苦手だからということで逃げてばかり行かない?
パソコンやスマホのスキルはさっぱりだが、
デジタル時代、もし逃げていたら、今頃どうなっていたか?
そんな想いが強い、プレミア倶楽部のブログを始めて
いろんな方々と交流する中で、それぞれ素晴らしいものを持って居ることを知った。
自分に無いいろんな素晴らしいものを持って居ることに
気付かされた。
自分の拙い経験から人間像を見ていたことが恥ずかしくなった。
ここのところ
参議院の候補者の演説を聞いて、
政権与党だけでなく、野党の現職候補者の言葉、全く響かない?
期待感のない政治屋が多いこと!
一方で
新人と思われる女性たちの一般住民の想いを代弁するような演説に聞き入ってしまった。
ほどこし、迎合に終始するような主張には、嫌悪感さえ覚えている中で新鮮だった。
しっかり働いて稼ぎ、分配してこそ豊かになる~
此の頃の政治に失望していたが、こういう候補者がいることに
意を強くした。
日本人頑張る人いっぱいいるじゃん!
しっかり聞いて、意思表示したいものです。
        自分が一番弱い
アナログ人間の典型だった。 勿論今も~
そんな自分だが、苦手だからということで逃げてばかり行かない?
パソコンやスマホのスキルはさっぱりだが、
デジタル時代、もし逃げていたら、今頃どうなっていたか?
そんな想いが強い、プレミア倶楽部のブログを始めて
いろんな方々と交流する中で、それぞれ素晴らしいものを持って居ることを知った。
自分に無いいろんな素晴らしいものを持って居ることに
気付かされた。
自分の拙い経験から人間像を見ていたことが恥ずかしくなった。
ここのところ
参議院の候補者の演説を聞いて、
政権与党だけでなく、野党の現職候補者の言葉、全く響かない?
期待感のない政治屋が多いこと!
一方で
新人と思われる女性たちの一般住民の想いを代弁するような演説に聞き入ってしまった。
ほどこし、迎合に終始するような主張には、嫌悪感さえ覚えている中で新鮮だった。
しっかり働いて稼ぎ、分配してこそ豊かになる~
此の頃の政治に失望していたが、こういう候補者がいることに
意を強くした。
日本人頑張る人いっぱいいるじゃん!
しっかり聞いて、意思表示したいものです。
