海老名マルイ教室
kaori さん
高崎白衣大観音拝観をして
2012年01月17日 14:53

遠くからもよく見えます白衣観音さま。
なんとも柔和な表情の顔と姿、 心が自然に和んできます。
高さ41.8m、重さ5.985tのコンクリート造り、胎内は9階よりなり、各階に合わせて20体の仏像が安置されているとのことです。
平成7年に大がかりな修理がなされたそうで、とてもきれいでした。
なんとも柔和な表情の顔と姿、 心が自然に和んできます。
高さ41.8m、重さ5.985tのコンクリート造り、胎内は9階よりなり、各階に合わせて20体の仏像が安置されているとのことです。
平成7年に大がかりな修理がなされたそうで、とてもきれいでした。
turishi5082さん コメントありがとうございました。
階段をあがるごとに壁面に2、3、体づつ金網の向こうに安置されてました。
ところどころに小窓があり、かなり遠くまで見渡せてそれもいい眺めでした。
階段をあがるごとに壁面に2、3、体づつ金網の向こうに安置されてました。
ところどころに小窓があり、かなり遠くまで見渡せてそれもいい眺めでした。
kusamotiさん コメントありがとうございました。
話には聞いておりましたが、観音様の足元に立つて見上げるとひっくりかえりそうになりました。
あくる日足の腿がいたくなり、なんでかと考えたら観音様の胎内の階段が急傾斜でしたのでそれで腿にきたのだということがわかりました。
年はとりたくないもの、あくる日に痛みがきました。
話には聞いておりましたが、観音様の足元に立つて見上げるとひっくりかえりそうになりました。
あくる日足の腿がいたくなり、なんでかと考えたら観音様の胎内の階段が急傾斜でしたのでそれで腿にきたのだということがわかりました。
年はとりたくないもの、あくる日に痛みがきました。
kaoriさん
こんばんは。
ずいぶん高い観音様ですね。20階近くのビルと同じくらい。
高所から人々の営みを見下ろして、幸せを祈っていらしゃるお姿でしょうか。
いつも、私が訪れたことの無い素晴らしい風景をご紹介くださり、ありがとう。
こんばんは。
ずいぶん高い観音様ですね。20階近くのビルと同じくらい。
高所から人々の営みを見下ろして、幸せを祈っていらしゃるお姿でしょうか。
いつも、私が訪れたことの無い素晴らしい風景をご紹介くださり、ありがとう。
コメント
3 件