ノジマ鴨宮教室
pixie さん
Office 2024 購入
2025年04月02日 11:27

タイトルの文字数制限あるので「Office 2024」としましたが、
正確には「Office Home & Business 2024」です。
しぶしぶ購入しました。
オンラインコード版で、安いのを探しに探して、31,499円! 高い!
が、永続版なので、サポート期限までは使えます。
サブスクよりずっとお得ですよね。
今朝、プロダクトキーが届きました。
ダウンロードしたり、アイコンをタスクバーに出したり、
けっこう時間がかかりましたが、成功!
もしできなかったらどうしよう・・・って心配でしたが、
これで一安心です。
サブスクの「Microsoft 365」の時にあった「Copilot」は無くなっていました。
良かった!
AIは嫌いです。余計なお世話だと思うし、私たちシニアはこれ以上ボケたくないのです。
苦労して自力でなんでもやっていきたい。
(CanvaもAIでしたね)
気が付けばもう4月なんですね。
桜も6分咲きぐらいでしょうか。
お花見にも行きたいですが、夫がいないのでつまらないな。
正確には「Office Home & Business 2024」です。
しぶしぶ購入しました。
オンラインコード版で、安いのを探しに探して、31,499円! 高い!
が、永続版なので、サポート期限までは使えます。
サブスクよりずっとお得ですよね。
今朝、プロダクトキーが届きました。
ダウンロードしたり、アイコンをタスクバーに出したり、
けっこう時間がかかりましたが、成功!
もしできなかったらどうしよう・・・って心配でしたが、
これで一安心です。
サブスクの「Microsoft 365」の時にあった「Copilot」は無くなっていました。
良かった!
AIは嫌いです。余計なお世話だと思うし、私たちシニアはこれ以上ボケたくないのです。
苦労して自力でなんでもやっていきたい。
(CanvaもAIでしたね)
気が付けばもう4月なんですね。
桜も6分咲きぐらいでしょうか。
お花見にも行きたいですが、夫がいないのでつまらないな。
Yuha0329さん
コメントありがとうございます!
買っちゃいました。
おまけに最近掃除機が壊れて、今日は新しい掃除機2台も購入。
ため息。(「ため息」というリストの曲がありましたね)
そんな優雅なため息じゃなくて、情けないため息です( ´艸`)
昔は(今でもあるけれど)ソフトを購入するとCDと冊子がセットになって届きました。
ダウンロード版は、購入して代金支払いが確認されると、
メールにプロダクトキーが書かれて送られてきます。
Officeの場合は、MIcrosoftのサイトへ行って、
キーを入力するとソフトがダウンロードできて使えるようになるという寸法です。
やっと手に入り、満足です。
コメントありがとうございます!
買っちゃいました。
おまけに最近掃除機が壊れて、今日は新しい掃除機2台も購入。
ため息。(「ため息」というリストの曲がありましたね)
そんな優雅なため息じゃなくて、情けないため息です( ´艸`)
昔は(今でもあるけれど)ソフトを購入するとCDと冊子がセットになって届きました。
ダウンロード版は、購入して代金支払いが確認されると、
メールにプロダクトキーが書かれて送られてきます。
Officeの場合は、MIcrosoftのサイトへ行って、
キーを入力するとソフトがダウンロードできて使えるようになるという寸法です。
やっと手に入り、満足です。
pixieさん
こんにちは♫
オフィスをサプスクではなくて購入されたのですね!優秀でいらっしゃるから扱いも手慣れたものでしょう(^。^)
プロダクトキーは、Windows のライセンス認証を行うのに使う 25 文字のコードだそうですね?届くってことは決めてから承認されるんですかね。
自分の勉強不足なのがよくわかりました〜
AIもすごい進化していて驚きですよね!ぼちぼち勉強して覚えられるのだけやってみます〜
こんにちは♫
オフィスをサプスクではなくて購入されたのですね!優秀でいらっしゃるから扱いも手慣れたものでしょう(^。^)
プロダクトキーは、Windows のライセンス認証を行うのに使う 25 文字のコードだそうですね?届くってことは決めてから承認されるんですかね。
自分の勉強不足なのがよくわかりました〜
AIもすごい進化していて驚きですよね!ぼちぼち勉強して覚えられるのだけやってみます〜
コメント
2 件