イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
久しぶりの休日 ♪~
2025年02月11日 12:34



昨日 月曜日は 神之木地区センターのお稽古日でした!
ここは 月に一度だけの教室 お休みさんが多く5人だけ
新しく入ってきた方は 「ラデッシュ」赤かぶ 春のお野菜を~
他の方は 2月の行事として 「初午」 「節分」 などなど
まだ2回目ですが 張り切っている 「ラデッシュ」を作った方
産まれ育った所が 秋田の西馬音内が実家で 西馬音内盆踊りの
話題に 盛り上がって 手を動かすことより おしゃべりに夢中
でも楽しいお稽古でした できあがった作品をここに・・・
今日 建国記念日ですね~ 久しぶりの休み とってもいい天気で
午前中 一時間かけて 四季の森公園へウオーキングへ行ってきた
菜の花が咲いてるかな? と思って・・・ 今度 菜の花を
題材にしてお稽古したいと 希望があって 見に行ってみたが
まだ20㎝ぐらいしか伸びてなく 硬い蕾花は咲いてず まだまだ先
のようです 残念・・・ でも池のほとりで カワセミに出会え
ラッキー 写真も数枚撮れました コサギも餌を見つけて池に
顔突っ込んだり 動かずモデルになってくれました 祭日とあり
家族連れがたくさんお散歩 2月にしては温かい日でした。 ヽ(^o^)丿
ここは 月に一度だけの教室 お休みさんが多く5人だけ
新しく入ってきた方は 「ラデッシュ」赤かぶ 春のお野菜を~
他の方は 2月の行事として 「初午」 「節分」 などなど
まだ2回目ですが 張り切っている 「ラデッシュ」を作った方
産まれ育った所が 秋田の西馬音内が実家で 西馬音内盆踊りの
話題に 盛り上がって 手を動かすことより おしゃべりに夢中
でも楽しいお稽古でした できあがった作品をここに・・・
今日 建国記念日ですね~ 久しぶりの休み とってもいい天気で
午前中 一時間かけて 四季の森公園へウオーキングへ行ってきた
菜の花が咲いてるかな? と思って・・・ 今度 菜の花を
題材にしてお稽古したいと 希望があって 見に行ってみたが
まだ20㎝ぐらいしか伸びてなく 硬い蕾花は咲いてず まだまだ先
のようです 残念・・・ でも池のほとりで カワセミに出会え
ラッキー 写真も数枚撮れました コサギも餌を見つけて池に
顔突っ込んだり 動かずモデルになってくれました 祭日とあり
家族連れがたくさんお散歩 2月にしては温かい日でした。 ヽ(^o^)丿
マコさん
こんにちは (*_*)
どの教室も みなさん和やかに おしゃべりが弾んで 楽しく
お稽古できるのが 嬉しいですね~ でも西馬音内地方の行事で
軒先に吊るした着物の虫干し 他人も見て回る 面白い風習ですね
そんな話し聞いて 面白かったです 久しぶりに四季の森公園行って
これまたカワセミに出会い ウオーキングしてよかったです! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
どの教室も みなさん和やかに おしゃべりが弾んで 楽しく
お稽古できるのが 嬉しいですね~ でも西馬音内地方の行事で
軒先に吊るした着物の虫干し 他人も見て回る 面白い風習ですね
そんな話し聞いて 面白かったです 久しぶりに四季の森公園行って
これまたカワセミに出会い ウオーキングしてよかったです! ヽ(^o^)丿
みささぎ小町さん
こんにちは (*_*)
京都は 雪が舞ったり 今年は寒い冬のようですが こちら横浜は
温かいお天気続きで そろそろ菜の花の開花が見たくなって 行って
みたが まだまだのようです でもカワセミ見つけたり 水仙・椿など
満開で 気分良くして帰ってきました 仕事の見本づくりに あちこち
徘徊して 自然界の先取り 探してるんですよ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
京都は 雪が舞ったり 今年は寒い冬のようですが こちら横浜は
温かいお天気続きで そろそろ菜の花の開花が見たくなって 行って
みたが まだまだのようです でもカワセミ見つけたり 水仙・椿など
満開で 気分良くして帰ってきました 仕事の見本づくりに あちこち
徘徊して 自然界の先取り 探してるんですよ~ ヽ(^o^)丿
yu-minさん
こんにちは (*_*)
我々の年代になると おしゃべりがしたくてと くる人もいるの~
邪魔にならないように しゃべっててもらいます (*´▽`*)
いろんな方がいて いい勉強になりますし 楽しいですね~
一日 出かけなくていい日あると 四季の森公園行きたくなるんです
何かに会える~ 運よく菜の花 咲いててくれたらよかったけど残念!
こんにちは (*_*)
我々の年代になると おしゃべりがしたくてと くる人もいるの~
邪魔にならないように しゃべっててもらいます (*´▽`*)
いろんな方がいて いい勉強になりますし 楽しいですね~
一日 出かけなくていい日あると 四季の森公園行きたくなるんです
何かに会える~ 運よく菜の花 咲いててくれたらよかったけど残念!
雅さん
こんにちは (*_*)
この教室に もう一人先生 ご一緒してるの~ たまたま西馬音内の話題
その先生が よく西馬音内の盆踊り 絵にするので それで大盛り上って~
いろんな出会いで 話が弾むのいいことですよね~ 四季の森公園には
カワセミが住み着いてるのか よく見れますよ~ 貴女のカメラだと
もっと綺麗に撮れたかもしれないね~ すぐそばだったから~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
この教室に もう一人先生 ご一緒してるの~ たまたま西馬音内の話題
その先生が よく西馬音内の盆踊り 絵にするので それで大盛り上って~
いろんな出会いで 話が弾むのいいことですよね~ 四季の森公園には
カワセミが住み着いてるのか よく見れますよ~ 貴女のカメラだと
もっと綺麗に撮れたかもしれないね~ すぐそばだったから~ ヽ(^o^)丿
エリカさん
こんにちは (*_*)
「ラデッシュ」作ったのは 1月に入ってきた新人さん
一生懸命作品作ってました でもお口も元気で しゃべり続け
あちこちで いろんなお稽古 慣れているのか 飲み込む早い~
楽しんで 続けていただければ それでよしと~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
「ラデッシュ」作ったのは 1月に入ってきた新人さん
一生懸命作品作ってました でもお口も元気で しゃべり続け
あちこちで いろんなお稽古 慣れているのか 飲み込む早い~
楽しんで 続けていただければ それでよしと~ ヽ(^o^)丿
michanさん
こんにちは (*_*)
スマホ交換したの? 使い慣れるまで 大変よね~ (*'ω'*)
月曜日は 気功体操、午後からリハビリだったの? 頑張ってるね~
よかった~ いつもの忙しそうな michanに 戻ってきてるので 嬉しいよ
でも 無理しないでね あはは~ 3時に入浴して もう寝室直行かいいな~
私のんびり お稽古に精出してます 水曜日瀬谷 木曜日旭区よ。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
スマホ交換したの? 使い慣れるまで 大変よね~ (*'ω'*)
月曜日は 気功体操、午後からリハビリだったの? 頑張ってるね~
よかった~ いつもの忙しそうな michanに 戻ってきてるので 嬉しいよ
でも 無理しないでね あはは~ 3時に入浴して もう寝室直行かいいな~
私のんびり お稽古に精出してます 水曜日瀬谷 木曜日旭区よ。 ヽ(^o^)丿
あけちゃんさん
こんにちは (*_*)
布夢彩画は 布が助けてくれるので そんなに難しくないですよ~
本物見ながら 作るとよりリアルで 簡単にできあがります。 (*'ω'*)
新人さんには 私の見本見せながら 優しくご指導してますが・・・
いつも ウオーキングする四季の森公園では いろんな青い鳥見れて
嬉しいです やっぱりカワセミに会えるのが いちばん嬉しいかな?
こんにちは (*_*)
布夢彩画は 布が助けてくれるので そんなに難しくないですよ~
本物見ながら 作るとよりリアルで 簡単にできあがります。 (*'ω'*)
新人さんには 私の見本見せながら 優しくご指導してますが・・・
いつも ウオーキングする四季の森公園では いろんな青い鳥見れて
嬉しいです やっぱりカワセミに会えるのが いちばん嬉しいかな?
つ~ままさん こんにちは♪
10日のお稽古は5人で?チョット寂しかったですね
でも皆さん素敵な作品が出来ましたね~新しい人も
楽しくお話しが出来る 和やか様子分かります。
四季の森公園のお話しを聞くと、行ってみたいと思い
ながら ナカナカ行けません様子を聞けて嬉しいです
カワセミとコサギの写真 綺麗に撮れていますねぇ~
10日のお稽古は5人で?チョット寂しかったですね
でも皆さん素敵な作品が出来ましたね~新しい人も
楽しくお話しが出来る 和やか様子分かります。
四季の森公園のお話しを聞くと、行ってみたいと思い
ながら ナカナカ行けません様子を聞けて嬉しいです
カワセミとコサギの写真 綺麗に撮れていますねぇ~
れおんさん
こんにちは (*_*)
れおんさんの千葉も 北風が強い? 朝晩冷えますね~
布団から出るの つらいよ~ もっとぬくぬく温まっていたい!
11月に神之木地区センターで文化祭があり いろんな展示物見て
布夢彩画 気に入ったので習いたいと1月から~ 実家の話になり
秋田西馬音内? 盆踊りと虫干しの話 止まらないのよ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
れおんさんの千葉も 北風が強い? 朝晩冷えますね~
布団から出るの つらいよ~ もっとぬくぬく温まっていたい!
11月に神之木地区センターで文化祭があり いろんな展示物見て
布夢彩画 気に入ったので習いたいと1月から~ 実家の話になり
秋田西馬音内? 盆踊りと虫干しの話 止まらないのよ~ ヽ(^o^)丿
ブレゲピゲさん
こんにちは (*_*)
この神之木地区センター 横浜線で大口まで行きます
10時からのお稽古 家を8時30分に出るので忙しい~ (*'ω'*)
それでも やる気のある生徒さんが多い所なので 面白い教室。
見本になる作品 事前に作るので 本物探し歩く 山野草が豊富な
四季の森公園 そばにあるので 助かってます。。。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
この神之木地区センター 横浜線で大口まで行きます
10時からのお稽古 家を8時30分に出るので忙しい~ (*'ω'*)
それでも やる気のある生徒さんが多い所なので 面白い教室。
見本になる作品 事前に作るので 本物探し歩く 山野草が豊富な
四季の森公園 そばにあるので 助かってます。。。 ヽ(^o^)丿
yuha0329さん
こんにちは (*_*)
yuhaさんは 横浜でお仕事が多いんですか?
ここのところ いいお天気続き 外出がらくでいいですね~
布夢彩画のお稽古 季節の行事で これからおひな様などです!
四季の森公園で ウオーキング 両手を後ろに降りながら・・・
カワセミ 青い鳥が何種か 訪れるので 会えるとラッキー ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
yuhaさんは 横浜でお仕事が多いんですか?
ここのところ いいお天気続き 外出がらくでいいですね~
布夢彩画のお稽古 季節の行事で これからおひな様などです!
四季の森公園で ウオーキング 両手を後ろに降りながら・・・
カワセミ 青い鳥が何種か 訪れるので 会えるとラッキー ヽ(^o^)丿
うめちゃんさん
こんにちは (*_*)
カワセミね~ 2メートル離れた 池の立木に停まって
じっとしていてくれたので 何人かの人がカメラ向けてた~
嬉しくなります なんかいいことありそうな~ (*´▽`*)
お稽古 古い布を使うので むかしの行事 思い出して皆さんに
楽しんでもらってます うめちゃんも 初午覚えてた? ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
カワセミね~ 2メートル離れた 池の立木に停まって
じっとしていてくれたので 何人かの人がカメラ向けてた~
嬉しくなります なんかいいことありそうな~ (*´▽`*)
お稽古 古い布を使うので むかしの行事 思い出して皆さんに
楽しんでもらってます うめちゃんも 初午覚えてた? ヽ(^o^)丿
つ~ままさん おはようございます
昨日は久しぶりのお休みだったのですね
四季の森公園へ菜の花を見に行かれたのですね
20センチくらいでしたか まだまだ成長途上ですね
一面が黄色に染まるのが待ち遠しいですね
池もあるのですね 水辺を見ると気分がスーッと晴れる気がします
お近くにこんな素敵な公園があってイイですね♪
カワセミは美しいですよね~ まだ実際に見たことないです 写真が撮れて良かったですね♪ 私もいつかこの目で見てみたいものです
赤カブの不完全な丸みの感じが出ていてイイですね こういうの好きです
初午詣、雪の感じもイイですね
鬼さんも♡
昨日は久しぶりのお休みだったのですね
四季の森公園へ菜の花を見に行かれたのですね
20センチくらいでしたか まだまだ成長途上ですね
一面が黄色に染まるのが待ち遠しいですね
池もあるのですね 水辺を見ると気分がスーッと晴れる気がします
お近くにこんな素敵な公園があってイイですね♪
カワセミは美しいですよね~ まだ実際に見たことないです 写真が撮れて良かったですね♪ 私もいつかこの目で見てみたいものです
赤カブの不完全な丸みの感じが出ていてイイですね こういうの好きです
初午詣、雪の感じもイイですね
鬼さんも♡
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
神乃木地区センターに新しい方が〜
布夢彩画の輪が広がって嬉しいですね
お稽古以上にお話に花が咲いたようで〜楽しい様子が伝わって来ます(^.^)
四季の森公園に菜の花見に行ったらカワセミに出会えた わーラッキーでしたね
ちゃんとモデルになってくれて素敵な写真です
有難うございます( ◠‿◠ )
おはようございます(^_^)
神乃木地区センターに新しい方が〜
布夢彩画の輪が広がって嬉しいですね
お稽古以上にお話に花が咲いたようで〜楽しい様子が伝わって来ます(^.^)
四季の森公園に菜の花見に行ったらカワセミに出会えた わーラッキーでしたね
ちゃんとモデルになってくれて素敵な写真です
有難うございます( ◠‿◠ )
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
故郷を後に、関東に出て来たのでは故郷について話す機会があれば
嬉しくて、大いに盛り上がってくれるでしょうね?
私もカワセミを見たくて、良く来る公園へ出向くが例えば見ることが
出来ても写真には撮れないのよ。まぁ ちゃんとカワセミと解る写真が
撮れたのね? 綺麗に撮れていて羨ましいわよ。私が写真に撮ったのは
もう5年い所も前になるわね。今日は暖かくて良い日だったの?こちらは
気温は上がったらしいが、北風が強くてとても寒い一日でした。明日から
多少は気温が上がると聞くが、北風が止まないと寒さが和らいだと思えない
からね。早く2月が終わり春の訪れが待ち遠しいわね
故郷を後に、関東に出て来たのでは故郷について話す機会があれば
嬉しくて、大いに盛り上がってくれるでしょうね?
私もカワセミを見たくて、良く来る公園へ出向くが例えば見ることが
出来ても写真には撮れないのよ。まぁ ちゃんとカワセミと解る写真が
撮れたのね? 綺麗に撮れていて羨ましいわよ。私が写真に撮ったのは
もう5年い所も前になるわね。今日は暖かくて良い日だったの?こちらは
気温は上がったらしいが、北風が強くてとても寒い一日でした。明日から
多少は気温が上がると聞くが、北風が止まないと寒さが和らいだと思えない
からね。早く2月が終わり春の訪れが待ち遠しいわね
つ~ままさん、こんばんは。
『ラディシュ』を作られたんですね。
素敵な作品ですね!(^^)!
流石、つ~ままさんですね( ^)o(^ )
『ラディシュ』を作られたんですね。
素敵な作品ですね!(^^)!
流石、つ~ままさんですね( ^)o(^ )
つ〜ままさん〜
こんにちは(^○^)
今日の祭日は比較的暖かで助かりましたね。
日曜日スマホの交換で疲れたし、月曜日午前中気功体操、午後からリハビリだったので
今日の祭日は休養日ダラダラ過ごしちゃいました。
2日ほど掃除手抜きだったので掃除したりね〜
午後3時には入浴してもう寝室に上がってきたんですよ。
夜が長いです。
作品心温まるものばかり素晴らしいですね。ラディッシュよく肥えていて美味しそうよ〜
うふふ。。。。菜の花もつ〜ままさん花を見に行かれたって私は美味しそうな菜の花って思っちゃいました。
今日ね家庭菜園ハサミ持って行き菜の花摘んできて胡麻和え夕食にだったのよ。
こんにちは(^○^)
今日の祭日は比較的暖かで助かりましたね。
日曜日スマホの交換で疲れたし、月曜日午前中気功体操、午後からリハビリだったので
今日の祭日は休養日ダラダラ過ごしちゃいました。
2日ほど掃除手抜きだったので掃除したりね〜
午後3時には入浴してもう寝室に上がってきたんですよ。
夜が長いです。
作品心温まるものばかり素晴らしいですね。ラディッシュよく肥えていて美味しそうよ〜
うふふ。。。。菜の花もつ〜ままさん花を見に行かれたって私は美味しそうな菜の花って思っちゃいました。
今日ね家庭菜園ハサミ持って行き菜の花摘んできて胡麻和え夕食にだったのよ。
つ~ままさん☆こんにちは
新しく入った人の「ラディシュ」を作られたんですね!
とてもお上手ですね!
新人さんとは思えません!
ベテランさんは「初午」「節分」をお作りになって・・ 素敵です
カワセミに出逢えたなんてラッキーですね
良いことありそうですね♡
新しく入った人の「ラディシュ」を作られたんですね!
とてもお上手ですね!
新人さんとは思えません!
ベテランさんは「初午」「節分」をお作りになって・・ 素敵です
カワセミに出逢えたなんてラッキーですね
良いことありそうですね♡
つ~ままさん こんにちは
今日の千葉県は澄み切った青空ですが北風が強くて寒いです。
昨日は神之木センターのお稽古で新人の方は「ラデッシュ」
ベテランの方は 節分 初午の課題で制作されたのですね。
ラデッシュを作られた新人の方は手を動かすよりお喋りに夢中(笑)
初めてにしてはお上手な気がします。
菜の花はまだ20センチ程にしか育っていない様ですが黄色の絨毯の
様で綺麗です。
池のほとりではカワセミとコサギにも出会えてラッキーでした。
ブルーのカワセミは幸せを呼ぶ青い鳥の様です。
今日の千葉県は澄み切った青空ですが北風が強くて寒いです。
昨日は神之木センターのお稽古で新人の方は「ラデッシュ」
ベテランの方は 節分 初午の課題で制作されたのですね。
ラデッシュを作られた新人の方は手を動かすよりお喋りに夢中(笑)
初めてにしてはお上手な気がします。
菜の花はまだ20センチ程にしか育っていない様ですが黄色の絨毯の
様で綺麗です。
池のほとりではカワセミとコサギにも出会えてラッキーでした。
ブルーのカワセミは幸せを呼ぶ青い鳥の様です。
つ〜ままさん、こんにちは
新しく入った人の「ラディシュ」 上手ですね
ベテランさんは「初午」 「節分」 素敵です
四季の森へウォーキング 気持ち良いですね
菜の花が咲いていて 次の題材に〜
色々と参考になりますね
カワセミとコサギに出会えてラッキー
お写真 綺麗に撮れましたね
階段を登ると眺望が最高
空も青くて素晴らしいわ♪
素敵な作品と自然の景色が見れて
嬉しかったです
有難うございました
新しく入った人の「ラディシュ」 上手ですね
ベテランさんは「初午」 「節分」 素敵です
四季の森へウォーキング 気持ち良いですね
菜の花が咲いていて 次の題材に〜
色々と参考になりますね
カワセミとコサギに出会えてラッキー
お写真 綺麗に撮れましたね
階段を登ると眺望が最高
空も青くて素晴らしいわ♪
素敵な作品と自然の景色が見れて
嬉しかったです
有難うございました
つ~まま さん
こんにちは♫
横浜に来てますがほんと抜けるような青空です♫
お忙しい中日々をお過ごしですね
ラデッシュをテーマに素敵な作品をご指導ですね
菜の花の題材はこれからですね
カワセミやコサギ?可愛らしいですね
四季の森公園まで行かれて青い空の下ウォーキング🚶(^。^)健康的でいらっしゃいます♫見習わないとです〜
こんにちは♫
横浜に来てますがほんと抜けるような青空です♫
お忙しい中日々をお過ごしですね
ラデッシュをテーマに素敵な作品をご指導ですね
菜の花の題材はこれからですね
カワセミやコサギ?可愛らしいですね
四季の森公園まで行かれて青い空の下ウォーキング🚶(^。^)健康的でいらっしゃいます♫見習わないとです〜
つ~まま さん
こんにちは
ほんとうに 気持ち 青空ですね
カワセミに出会えるって いいことありましたね(^^♪
「初午」 「節分」 「ラデッシュ」 と
素敵な作品ですね
初午 稲荷寿司を食べる日て覚えてた(^^♪
こんにちは
ほんとうに 気持ち 青空ですね
カワセミに出会えるって いいことありましたね(^^♪
「初午」 「節分」 「ラデッシュ」 と
素敵な作品ですね
初午 稲荷寿司を食べる日て覚えてた(^^♪
コメント
22 件