西友山科教室
みすちゃん さん
今日のイベントと 大根の煮物
2024年12月17日 21:31


今日はスマホのイベントでした
先週習ったCapCut 復習をしてないので何だか心細い!
やっぱり習った事は即日 復習した方が良いですね
今回は動画を使っての年賀状作成でした
朝から少し時間があったので 自宅で思い出しながらCApCutを
練習してみました
この一週間 年賀状の事が気にかかり
表書きの住所・氏名等 ややこしい連名などもあって
なかなか上手く体裁が仕上がりません
納得いかない出来上がりでしたが 一応昨日完成し
印刷までこぎつけました
ポストに投函しようと鞄に入れたけど ポストの近くは通らず
結局 そのまま持ち帰ってしまいました
イベントが気になると 此方も忘れてしまいますね
動画は直前の練習だったけど 何とか授業について行けたかな?
覚えるよりも 忘れるスピードの方が速いです
夕方露天で 海老芋を購入しました
少しづつ正月に向けての材料を集めています
先日買った 青首大根! ホカホカが食べたくて
鶏手羽元との煮込みを作りました
最近のおでんや煮込み物は 和風だしだけでは味がスッキリしません
何だかもう一味 コクや旨味が出せたら・・・と
変った だしの素も加えてみました
すると 意外に美味しさが増して 大根や鶏肉の美味しさを引き出してくれます
最初から 大根と手羽元一緒に煮ると出来あがりが揃いません
大根が硬かったり味が馴染んでなかったり
そんな時は大根に十文字の隠し包丁を入れ レンジで500Wで8分 チンします
鍋に全部を入れ20分ぐらい煮込むと 程よい出来上がりになります
おでんなどの煮込みを もう一味美味しくしたい時 アレヤコレヤ足す前に
従来の味に これを加えてみては いかがでしょう!
先週習ったCapCut 復習をしてないので何だか心細い!
やっぱり習った事は即日 復習した方が良いですね
今回は動画を使っての年賀状作成でした
朝から少し時間があったので 自宅で思い出しながらCApCutを
練習してみました
この一週間 年賀状の事が気にかかり
表書きの住所・氏名等 ややこしい連名などもあって
なかなか上手く体裁が仕上がりません
納得いかない出来上がりでしたが 一応昨日完成し
印刷までこぎつけました
ポストに投函しようと鞄に入れたけど ポストの近くは通らず
結局 そのまま持ち帰ってしまいました
イベントが気になると 此方も忘れてしまいますね
動画は直前の練習だったけど 何とか授業について行けたかな?
覚えるよりも 忘れるスピードの方が速いです
夕方露天で 海老芋を購入しました
少しづつ正月に向けての材料を集めています
先日買った 青首大根! ホカホカが食べたくて
鶏手羽元との煮込みを作りました
最近のおでんや煮込み物は 和風だしだけでは味がスッキリしません
何だかもう一味 コクや旨味が出せたら・・・と
変った だしの素も加えてみました
すると 意外に美味しさが増して 大根や鶏肉の美味しさを引き出してくれます
最初から 大根と手羽元一緒に煮ると出来あがりが揃いません
大根が硬かったり味が馴染んでなかったり
そんな時は大根に十文字の隠し包丁を入れ レンジで500Wで8分 チンします
鍋に全部を入れ20分ぐらい煮込むと 程よい出来上がりになります
おでんなどの煮込みを もう一味美味しくしたい時 アレヤコレヤ足す前に
従来の味に これを加えてみては いかがでしょう!
luna さん こんばんは
動く年賀状 Canvaの受講だったのですね
やっぱり難しかったですか?
思う様に出来無いと本当に悔しい思いをしますね
もっと簡単なものかと思ってたけど 馴染みが無いので
受け入れるのが難しいです
これもLINEでないと 送れ無いのかな?
送れる様になったら良いですね 頑張ってくださいね٩(^‿^)۶
私もまだ 送れてないけどね(笑)
動く年賀状 Canvaの受講だったのですね
やっぱり難しかったですか?
思う様に出来無いと本当に悔しい思いをしますね
もっと簡単なものかと思ってたけど 馴染みが無いので
受け入れるのが難しいです
これもLINEでないと 送れ無いのかな?
送れる様になったら良いですね 頑張ってくださいね٩(^‿^)۶
私もまだ 送れてないけどね(笑)
toshiko さん こんばんは
教室にlよってアプリが違うんですか?
Canvaと言うのは知らなかったですね
若い人は簡単に出来るのでしょうが 時間内には
出来るか必死でしたよ やっぱり 難しいですね!
もっと簡単に作れたら良いのにね
結局 年賀状送信までは 至って無いんですよ(笑)
もっと時間があると良いのにね!
熱心なtoshiko さんならきっと良いものが出来上がると思いますよ
頑張ってくださいね٩( 'ω' )و
教室にlよってアプリが違うんですか?
Canvaと言うのは知らなかったですね
若い人は簡単に出来るのでしょうが 時間内には
出来るか必死でしたよ やっぱり 難しいですね!
もっと簡単に作れたら良いのにね
結局 年賀状送信までは 至って無いんですよ(笑)
もっと時間があると良いのにね!
熱心なtoshiko さんならきっと良いものが出来上がると思いますよ
頑張ってくださいね٩( 'ω' )و
みすちゃんさん
こんばんは
動く年賀状のイベントに参加されたのですね
私が習ったのはCanvaでしたが未だ復習していません
CapCutもあるんですね
まぁ~年賀状を持ち帰られたんですね
ついうっかりしますよね(苦笑)
大根が美味しそうです~私は甘酢漬けにしました~
こんばんは
動く年賀状のイベントに参加されたのですね
私が習ったのはCanvaでしたが未だ復習していません
CapCutもあるんですね
まぁ~年賀状を持ち帰られたんですね
ついうっかりしますよね(苦笑)
大根が美味しそうです~私は甘酢漬けにしました~
みすちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
寒くなってくると、おでん等の煮物が
美味しいですね~(*^_^*)
お大根も、太くなって、美味しくなりましたね
手羽もとと、大根を煮られたのですね~
とっても、美味しそうです絵』(^_-)-☆
CapCutのイベントで、年賀状作りですね~
素敵なのが、出来たことでしょう
私は、Canvaというアプリで、動画の年賀状作りを
教えて頂いたのですが…もう一つ、上手く出来ません(^_-)-☆
CapCutの方が,いいかなって未だに出来て居ません
心を入れ替えて、頑張ります
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
寒くなってくると、おでん等の煮物が
美味しいですね~(*^_^*)
お大根も、太くなって、美味しくなりましたね
手羽もとと、大根を煮られたのですね~
とっても、美味しそうです絵』(^_-)-☆
CapCutのイベントで、年賀状作りですね~
素敵なのが、出来たことでしょう
私は、Canvaというアプリで、動画の年賀状作りを
教えて頂いたのですが…もう一つ、上手く出来ません(^_-)-☆
CapCutの方が,いいかなって未だに出来て居ません
心を入れ替えて、頑張ります
有難うございましたm(__)m
shimaさん こんにちは
朝晩が冷え冷えとして 暖房の効いた部屋から離れられなくなりました
今年は特に 寒いですね~
子供達は元気そうですが 我々には体に堪えます
やっぱり 温かいもので補わないと・・・(笑)
大根もよく煮込むと美味しいですね
和風出汁だけでは なんだか物足りなくて 色々調味料を変えてみましたが
もう一つ パッと決まらなくて 何でもやってみよう!となってます
オイスターソースを入れたり 出汁の量を増やしたり・・・調味料を変えても
甘みが過ぎたりとなんかもう一つなのよ
そこで この出汁の素をちょい加えてみると大根に馴染んで落ち着きました
好みもあるでしょうがどうかな?
朝晩が冷え冷えとして 暖房の効いた部屋から離れられなくなりました
今年は特に 寒いですね~
子供達は元気そうですが 我々には体に堪えます
やっぱり 温かいもので補わないと・・・(笑)
大根もよく煮込むと美味しいですね
和風出汁だけでは なんだか物足りなくて 色々調味料を変えてみましたが
もう一つ パッと決まらなくて 何でもやってみよう!となってます
オイスターソースを入れたり 出汁の量を増やしたり・・・調味料を変えても
甘みが過ぎたりとなんかもう一つなのよ
そこで この出汁の素をちょい加えてみると大根に馴染んで落ち着きました
好みもあるでしょうがどうかな?
うめちゃん こんにちは
日が暮れるのが早くなりましたね
お稽古事から帰られる頃は ヒンヤリと冷たい風が吹いてたりしませんか?
私も よく手頃な野菜を利用しています
近くに畑の持ち主さんが 採れたての野菜を販売しておられ
市価の半額位で求められます
沢山は要らないけど 必要な量だけ 種類が多いと助かりますね
よく味の沁みた大根 煮込むと美味しいですね
私も大根の煮物大好物です
日が暮れるのが早くなりましたね
お稽古事から帰られる頃は ヒンヤリと冷たい風が吹いてたりしませんか?
私も よく手頃な野菜を利用しています
近くに畑の持ち主さんが 採れたての野菜を販売しておられ
市価の半額位で求められます
沢山は要らないけど 必要な量だけ 種類が多いと助かりますね
よく味の沁みた大根 煮込むと美味しいですね
私も大根の煮物大好物です
エリカさん こんにちは
段々と寒い日が続くようになりましたね
家に帰ると 温かいものが食べたくなります
大根の利用法って結構多いですね
1本丸々色々使えるようになってます
皮は厚めに剥いて きんぴらに
上部は煮物 下部は薄くスライスしてお漬物に・・・
お味噌汁やサラダや炒め物にも利用できるので欠かせなくなってます
アイデアが尽きぬくらい 利用法があります
食いしん坊の私には 欠かせないんですよ(笑)
段々と寒い日が続くようになりましたね
家に帰ると 温かいものが食べたくなります
大根の利用法って結構多いですね
1本丸々色々使えるようになってます
皮は厚めに剥いて きんぴらに
上部は煮物 下部は薄くスライスしてお漬物に・・・
お味噌汁やサラダや炒め物にも利用できるので欠かせなくなってます
アイデアが尽きぬくらい 利用法があります
食いしん坊の私には 欠かせないんですよ(笑)
みみちゃん こんにちは
capCutは中々ややこしいですね~
ブログアップは出来ないようで それなりの技法が必要らしいです
LINEで送り合える 動く年賀状ですって!
頭が受け付けてくれない高齢者 ハハハッ時間が足りない位です
寒くなるとなべ物や煮込みが食べたくなりますね
お店のおでんセットが最近やけにしょっぱくて 気に掛かってました
それであれこれ自分で試してみると 意外にもこの出汁の素が合ったようで
一味工夫してみました
お気にいれば幸いです(^-^)
capCutは中々ややこしいですね~
ブログアップは出来ないようで それなりの技法が必要らしいです
LINEで送り合える 動く年賀状ですって!
頭が受け付けてくれない高齢者 ハハハッ時間が足りない位です
寒くなるとなべ物や煮込みが食べたくなりますね
お店のおでんセットが最近やけにしょっぱくて 気に掛かってました
それであれこれ自分で試してみると 意外にもこの出汁の素が合ったようで
一味工夫してみました
お気にいれば幸いです(^-^)
せいちゃん こんにちは
昨日はお疲れ様でした
慣れぬ作業で 御互い頑張りましたね(笑)
若い人ならスイスイの作業でしょうが 堅い私の頭はなかなか受け入れません
何回も聞かなきゃ進まないものですね
でも お蔭様で楽しい一時でした
教えたり 教えられたりとお互い様ですね(笑)
またご一緒出来たら 宜しくお願いします
今日はやっと年賀状が出せました
頭のつかえが取れたようです
昨日はお疲れ様でした
慣れぬ作業で 御互い頑張りましたね(笑)
若い人ならスイスイの作業でしょうが 堅い私の頭はなかなか受け入れません
何回も聞かなきゃ進まないものですね
でも お蔭様で楽しい一時でした
教えたり 教えられたりとお互い様ですね(笑)
またご一緒出来たら 宜しくお願いします
今日はやっと年賀状が出せました
頭のつかえが取れたようです
みすちゃんさん、おはようございます
動く年賀状のイベントに参加されたのですね
CapCutは興味はありますが、
今は遠くて教室に行っていないので
皆さんがupされる動画を見せて貰っています
年賀状を持ち帰られたんですね
私も良くあります(^^;
大根が美味しい時期になりましたね
味がなじむと美味しいですが
出汁だけでは何となく物足りない事がありますよね
手羽先と一緒に、美味しく出来上がりましたね(*^^*)
動く年賀状のイベントに参加されたのですね
CapCutは興味はありますが、
今は遠くて教室に行っていないので
皆さんがupされる動画を見せて貰っています
年賀状を持ち帰られたんですね
私も良くあります(^^;
大根が美味しい時期になりましたね
味がなじむと美味しいですが
出汁だけでは何となく物足りない事がありますよね
手羽先と一緒に、美味しく出来上がりましたね(*^^*)
okochanさん おはようございます
段々と 師走も押し迫って来ましたね
気分は焦れど 体がついて行きません 手抜きも多くなりました
物忘れも多く 笑って誤魔化しています
でも食べる事には 貪欲で色々試しています
意外な発見もあるんですね
面白いですよ
段々と 師走も押し迫って来ましたね
気分は焦れど 体がついて行きません 手抜きも多くなりました
物忘れも多く 笑って誤魔化しています
でも食べる事には 貪欲で色々試しています
意外な発見もあるんですね
面白いですよ
みすちゃんさん
おはようございます
大根 蕪が 並んでいます
天神さんの商店街の八尾やさんで 見っかけます
形悪いけど 安い
ありがたい お店ですよ
おはようございます
大根 蕪が 並んでいます
天神さんの商店街の八尾やさんで 見っかけます
形悪いけど 安い
ありがたい お店ですよ
みすちゃんさん、おはようございます
大根と手羽先の煮込みは美味しそうですね。
素敵な写真ですね☆
大根と手羽先の煮込みは美味しそうですね。
素敵な写真ですね☆
みすちゃんさん おはようございます
大根と手羽元の煮込みは美味しいそう〜
こういうの大好きです(笑)
干貝柱のスープの元は初めて見ました。
とっても良さそうですね。
今度探してみます。
CapCutの年賀状のイベントをされたのですね。
どんなものが出来たのか気になりますね〜
私も1度して見ましたが、もう一度授業をして欲しいですね。
繰り返しやらないと忘れてしまいます。
大根と手羽元の煮込みは美味しいそう〜
こういうの大好きです(笑)
干貝柱のスープの元は初めて見ました。
とっても良さそうですね。
今度探してみます。
CapCutの年賀状のイベントをされたのですね。
どんなものが出来たのか気になりますね〜
私も1度して見ましたが、もう一度授業をして欲しいですね。
繰り返しやらないと忘れてしまいます。
みすちゃんおはようございます(^O^)
昨日はお隣にみすちゃんいらっしゃるので心強かったですよ✌️
もたついている時教えてもらいありがとうございました😊私も忘れるスピードの早いことトホホ…
つむぐ年賀も昨年も出席したこと自体忘れていましたあちゃーさて今日はGゴルフの本年最後の
月例会で朝早起きして洗濯やお風呂掃除して出かけます、大根の煮込みおいしそう(^_−)−☆
昨日はお隣にみすちゃんいらっしゃるので心強かったですよ✌️
もたついている時教えてもらいありがとうございました😊私も忘れるスピードの早いことトホホ…
つむぐ年賀も昨年も出席したこと自体忘れていましたあちゃーさて今日はGゴルフの本年最後の
月例会で朝早起きして洗濯やお風呂掃除して出かけます、大根の煮込みおいしそう(^_−)−☆
みすちゃんさん こんばんは☆~
もう年賀状完成し投函する迄に
イベントが気になりポスト通り過ぎてしまいましたか?
CapCutで年賀状作成
私は不勉強なので教えていただきましたが
スッカリ忘れてできないと思います
私は動画の切り取り難しいです
みすちゃんさんの完成したCapCut見たいです
お料理上手のみすちゃんさん
とっても美味しそうです
大根の美味しい季節鶏の手羽元との煮込み良いですね
干し貝柱の出汁の素初めてみました
今度探してみます
お兄ちゃんの生花 素晴らしいですね
みすちゃんさん遺伝のセンスの良さが光ります
何でもできるって これからも楽しみですね
ご自愛下さい♡♡♡
もう年賀状完成し投函する迄に
イベントが気になりポスト通り過ぎてしまいましたか?
CapCutで年賀状作成
私は不勉強なので教えていただきましたが
スッカリ忘れてできないと思います
私は動画の切り取り難しいです
みすちゃんさんの完成したCapCut見たいです
お料理上手のみすちゃんさん
とっても美味しそうです
大根の美味しい季節鶏の手羽元との煮込み良いですね
干し貝柱の出汁の素初めてみました
今度探してみます
お兄ちゃんの生花 素晴らしいですね
みすちゃんさん遺伝のセンスの良さが光ります
何でもできるって これからも楽しみですね
ご自愛下さい♡♡♡
コメント
16 件