イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
苦手のタイプと同伴したが~
2024年12月03日 16:50



12月1日(日曜日)
ホームコースのロングランコンペの決勝大会に参加。
事前に言われていた同伴者と違って、
倶楽部の理事で競技委員長と同伴することになった?
最古参のメンバーで、何時も表情が明るくない!(笑)
話してもあまり楽しくなさそう?
家内と顔見合わせてしまったが、もうやるしかない?
今は、初対面の方、どなたでもなんとか合わせられるので、
問題ないが、この日はちょっとと思った?(笑)
ただ
プレィが始まって、たまたま自分が信じられない勢いでバーディラッシュ?
この同伴者も頑張って、ついて来ていた。
さり気なく
いろんな話題を投げかけて、話させるようにしたら
乗って来た~
家内もいろんなこと聞いたりしていたら、
自分のキャリアやクラブでの理事になった経緯迄など言っていた。
すっかり打ち解けてしまった。(笑)
このクラブで多分一番取っつきにくいおじさんどと思うが~
その後は、今迄お付き合いしていたような感じになって、
成績発表された時、タマ親父に優勝だと伝えに来てくれた?
ご本人も準優勝で笑顔満面に~(笑)
これで
ホームコースで話しずらいメンバーは、居なくなったかな?
それにしても組み合わせを創ったキャディマスター
これからも、同じにするかも?(笑)
ちなみに
今度の月例競技会は、
一度同伴したことがある地元の古いメンバーからオフアーがあったらしい?
こんな年寄り夫婦を指名してくれるなんてね?
人畜無害だから、声がかかるのでしょう?(笑)
いづれにしても、ありがとうです。
写真 1枚目 後列左から2人目が、競技委員長(同伴者)
3枚目 メタセコイヤ並木がきれいだった。
ホームコースのロングランコンペの決勝大会に参加。
事前に言われていた同伴者と違って、
倶楽部の理事で競技委員長と同伴することになった?
最古参のメンバーで、何時も表情が明るくない!(笑)
話してもあまり楽しくなさそう?
家内と顔見合わせてしまったが、もうやるしかない?
今は、初対面の方、どなたでもなんとか合わせられるので、
問題ないが、この日はちょっとと思った?(笑)
ただ
プレィが始まって、たまたま自分が信じられない勢いでバーディラッシュ?
この同伴者も頑張って、ついて来ていた。
さり気なく
いろんな話題を投げかけて、話させるようにしたら
乗って来た~
家内もいろんなこと聞いたりしていたら、
自分のキャリアやクラブでの理事になった経緯迄など言っていた。
すっかり打ち解けてしまった。(笑)
このクラブで多分一番取っつきにくいおじさんどと思うが~
その後は、今迄お付き合いしていたような感じになって、
成績発表された時、タマ親父に優勝だと伝えに来てくれた?
ご本人も準優勝で笑顔満面に~(笑)
これで
ホームコースで話しずらいメンバーは、居なくなったかな?
それにしても組み合わせを創ったキャディマスター
これからも、同じにするかも?(笑)
ちなみに
今度の月例競技会は、
一度同伴したことがある地元の古いメンバーからオフアーがあったらしい?
こんな年寄り夫婦を指名してくれるなんてね?
人畜無害だから、声がかかるのでしょう?(笑)
いづれにしても、ありがとうです。
写真 1枚目 後列左から2人目が、競技委員長(同伴者)
3枚目 メタセコイヤ並木がきれいだった。
こんばんは
イチヨウライフkさん
そうなんです!
将軍さまが居ないし、
とにかくもお尻に火が付いてきたので、資料作りを急ごうと~
やっと
何とか間に合いました。
やっぱり
やる時やってしまわねば、駄目ですね?
思っているんですが、一夜漬けの癖が抜けなくて~
気難しいイメージの競技委員長、
じっくり話したこと無かったので、どうしたもんかと?
しかし
一緒になってしまったら、何とかなります。
昔は、少し気取っていたかも知れないが、
今は失うものもないし、何でも濃いです。(笑)
田舎者が大分大人になったものです?(笑)
イチヨウライフkさん
そうなんです!
将軍さまが居ないし、
とにかくもお尻に火が付いてきたので、資料作りを急ごうと~
やっと
何とか間に合いました。
やっぱり
やる時やってしまわねば、駄目ですね?
思っているんですが、一夜漬けの癖が抜けなくて~
気難しいイメージの競技委員長、
じっくり話したこと無かったので、どうしたもんかと?
しかし
一緒になってしまったら、何とかなります。
昔は、少し気取っていたかも知れないが、
今は失うものもないし、何でも濃いです。(笑)
田舎者が大分大人になったものです?(笑)
こんばんは
みみちゃん
先日のホームコースでの同伴者
地元の名士で古からのメンバー
しかも
理事で競技委員長だから、ちょっとは威厳を利かせているのかも?
自分は、今は誰であっても気後れすること無いし、
物怖じもしない!
なので
普通に同伴して居たら、打ち解けて来ました。
まぁ
これも歳の功かも~
立ち上がりから
バーディで気分良くなり、前半で3個も取れました。
幸運だったのですが、タマ親父も偶には、やるでしょう?(笑)
みみちゃん
先日のホームコースでの同伴者
地元の名士で古からのメンバー
しかも
理事で競技委員長だから、ちょっとは威厳を利かせているのかも?
自分は、今は誰であっても気後れすること無いし、
物怖じもしない!
なので
普通に同伴して居たら、打ち解けて来ました。
まぁ
これも歳の功かも~
立ち上がりから
バーディで気分良くなり、前半で3個も取れました。
幸運だったのですが、タマ親父も偶には、やるでしょう?(笑)
こんばんは
みやびさん
聞いて聞いて~
我がホームコースで一番苦手な1番ホール
立ち上がり1.5メートルについて、おはようバーディだった。
その後もホールインワンになりそうなのが、2回あった。
そんなこともあり同伴者とも打ち解けて、
向こうから話しかけられたり~(笑)
田舎者だけど物怖じしなくなったのは、
学生時代からバイト等で場数踏んで来たから~
誰とでも大丈夫ですよ!
ただ
男気の無い、セコイ男は好きになれません!(笑)
エージシュートや優勝もいいもんですね!(笑)
みやびさん
聞いて聞いて~
我がホームコースで一番苦手な1番ホール
立ち上がり1.5メートルについて、おはようバーディだった。
その後もホールインワンになりそうなのが、2回あった。
そんなこともあり同伴者とも打ち解けて、
向こうから話しかけられたり~(笑)
田舎者だけど物怖じしなくなったのは、
学生時代からバイト等で場数踏んで来たから~
誰とでも大丈夫ですよ!
ただ
男気の無い、セコイ男は好きになれません!(笑)
エージシュートや優勝もいいもんですね!(笑)
こんばんは
Aoyamaさん
昨日今日と穏やかないいお天気でしたね?
久能カントリー倶楽部でのエージシュート
ホームコースのロングランコンペの決勝大会で優勝、ついていますね?
このところ
少し調子悪かったのですが、ちょっとは持ち直したみたい?
同伴者に恵まれ
と言いたい所ですが、最初は気を使っていましたよ!
段々慣れて
最後は、自分から話すようになりました?(笑)
家内も安心して
会話していましたよ!
来年暖かくなったら、
那須高原にでもお越しください。
観光にゴルフ
楽しみいっぱい有りますよ!
Aoyamaさん
昨日今日と穏やかないいお天気でしたね?
久能カントリー倶楽部でのエージシュート
ホームコースのロングランコンペの決勝大会で優勝、ついていますね?
このところ
少し調子悪かったのですが、ちょっとは持ち直したみたい?
同伴者に恵まれ
と言いたい所ですが、最初は気を使っていましたよ!
段々慣れて
最後は、自分から話すようになりました?(笑)
家内も安心して
会話していましたよ!
来年暖かくなったら、
那須高原にでもお越しください。
観光にゴルフ
楽しみいっぱい有りますよ!
こんばんは
MAXさん
お加減の方は如何ですか?
と言っても
またまたお城巡りをされているんですよね?
今回は、相当に疲労が重なって、
流石のMAXさんでも寝込むほどですから~
何はともあれ、お元気になったからお出かけしたことと思っています。
ホームコースのコンペで
苦手のタイプの競技委員長との同伴に~
当初は違っていたのですが、キャディマスターに試されたかも?(笑)
それでも
直に馴染んで、自分から言い出す始末~(笑)
自分も立ち上がりから調子よく、最難関の1番ホールでバーディ
調子こいてしまいました?(笑)
最後には、ご褒美の優勝だって~(笑)
道中お気をつけて~
MAXさん
お加減の方は如何ですか?
と言っても
またまたお城巡りをされているんですよね?
今回は、相当に疲労が重なって、
流石のMAXさんでも寝込むほどですから~
何はともあれ、お元気になったからお出かけしたことと思っています。
ホームコースのコンペで
苦手のタイプの競技委員長との同伴に~
当初は違っていたのですが、キャディマスターに試されたかも?(笑)
それでも
直に馴染んで、自分から言い出す始末~(笑)
自分も立ち上がりから調子よく、最難関の1番ホールでバーディ
調子こいてしまいました?(笑)
最後には、ご褒美の優勝だって~(笑)
道中お気をつけて~
こんばんは
エリカさん
ロングランコンペ
同伴者が気難しい競技委員長。
急に同伴者が変わったと言われて、
思わず家内と顔見合わせた?
まぁ
始まってしまえば、何んとかなるだろうと~
終わりには、すっかり打ち解けていました。
メタセコイヤの木を見て
エリカさんたちとの神宮外苑の銀杏並木を連想しました。
エリカさん
ロングランコンペ
同伴者が気難しい競技委員長。
急に同伴者が変わったと言われて、
思わず家内と顔見合わせた?
まぁ
始まってしまえば、何んとかなるだろうと~
終わりには、すっかり打ち解けていました。
メタセコイヤの木を見て
エリカさんたちとの神宮外苑の銀杏並木を連想しました。
こんばんは
あけちゃん
昨日のブログの
お着物のあけちゃん、様になっていますね?
日本人の着物姿好きですが、
最近は着る機会が無いのではないでしょうか?
仕事のお付き合いで
やまとや鈴乃屋などとお会いした際に、着て行く場所を作ったら~
と言っていました。
仕事のことになると
ついついお節介してしまいます。(笑)
気難しい競技委員長と同伴したが、
後半は家内も一緒に馴染んでいました?
ご自分のこといろいろ話してくれました。
もう
苦手ではないようですよ!(笑)
あけちゃん
昨日のブログの
お着物のあけちゃん、様になっていますね?
日本人の着物姿好きですが、
最近は着る機会が無いのではないでしょうか?
仕事のお付き合いで
やまとや鈴乃屋などとお会いした際に、着て行く場所を作ったら~
と言っていました。
仕事のことになると
ついついお節介してしまいます。(笑)
気難しい競技委員長と同伴したが、
後半は家内も一緒に馴染んでいました?
ご自分のこといろいろ話してくれました。
もう
苦手ではないようですよ!(笑)
こんばんは
れおんさん
自分が言うのもなんですが、
高齢になって自分から話題を提供できるようになりました。
高齢になって
これが一番の成長です!(笑)
若かりし頃は、結構格好つけていましたから~
大したもんでもないのに~(笑)
でも本心は、かなり好き嫌いがあるんですよ!
男気が無いセコイ人は、好きになれません!(笑)
メタセコイヤの並木
コースの中に点在していて、自分も大好きです。
自慢しますが、我がコース有名なジャックニクラスの設計で、
景観が凄くいいですよ!
難しさも半端じゃないです!
いつも虐められています?(笑)
れおんさん
自分が言うのもなんですが、
高齢になって自分から話題を提供できるようになりました。
高齢になって
これが一番の成長です!(笑)
若かりし頃は、結構格好つけていましたから~
大したもんでもないのに~(笑)
でも本心は、かなり好き嫌いがあるんですよ!
男気が無いセコイ人は、好きになれません!(笑)
メタセコイヤの並木
コースの中に点在していて、自分も大好きです。
自慢しますが、我がコース有名なジャックニクラスの設計で、
景観が凄くいいですよ!
難しさも半端じゃないです!
いつも虐められています?(笑)
ブレゲピゲさん
こんばんは
もうこの時間になってしまいました?
流通業界のОBの会
同業他社やコンサルタントの著名人たちとの会合です。
その中で30分話してと言われて、
今迄資料作りしていました。
今日は家内が留守なので、じっくり取り組めました。
やっと出来ましたよ! あぁ~疲れた!(笑)
余談になってしまいました。
ゴルフの同伴者
威厳を示して、暗い感じの競技委員長、
同伴してどうしたもんかと?
同じカートに乗ったり、食事の間に打ち解けて~
自分から
いろいろ言いだしました? 大成功だった。(笑)
最近、歳の功で何とか熟せるようになった気がする?(笑)
バーディ4個でした。
こんばんは
もうこの時間になってしまいました?
流通業界のОBの会
同業他社やコンサルタントの著名人たちとの会合です。
その中で30分話してと言われて、
今迄資料作りしていました。
今日は家内が留守なので、じっくり取り組めました。
やっと出来ましたよ! あぁ~疲れた!(笑)
余談になってしまいました。
ゴルフの同伴者
威厳を示して、暗い感じの競技委員長、
同伴してどうしたもんかと?
同じカートに乗ったり、食事の間に打ち解けて~
自分から
いろいろ言いだしました? 大成功だった。(笑)
最近、歳の功で何とか熟せるようになった気がする?(笑)
バーディ4個でした。
おはようございます
タマサンさん
苦手意識が先にたってもすぐに引寄せてしまうお人柄だものね~
なにしろムービースター並みのお顔ですから(o^―^o)ニコ
またお声がかかるほど向こう様と意気投合なさったのですね
奥様もいなくさみしいでしょうが一気に資料作成をしてください~
タマサンさん
苦手意識が先にたってもすぐに引寄せてしまうお人柄だものね~
なにしろムービースター並みのお顔ですから(o^―^o)ニコ
またお声がかかるほど向こう様と意気投合なさったのですね
奥様もいなくさみしいでしょうが一気に資料作成をしてください~
タマサン おはようございます
優勝されておめでとうございます。
バーディラッシュとは流石ですね。
クラブの理事で競技大会の審査員長の肩書を持っていらした方は、その肩書を脱ぎ捨てられないまま競技に参加したのでしょうね〜
最初はとっつき難い人でも、タマサンや将軍様の話術には敵わなかったようですね(笑)
優勝されておめでとうございます。
バーディラッシュとは流石ですね。
クラブの理事で競技大会の審査員長の肩書を持っていらした方は、その肩書を脱ぎ捨てられないまま競技に参加したのでしょうね〜
最初はとっつき難い人でも、タマサンや将軍様の話術には敵わなかったようですね(笑)
タマサン~今晩は!(^^)!
いつも思うのは、タマサンは何方とお会いになってもものおじする
事は無いし、苦手な人などいるとは思わなかったけど、いたのね?
倶楽部の理事で競技委員長との肩書で、相手を見ていたのでしょう?
でも ご一緒すれば直ぐに打ち解けて、旧知の中になるとは流石タマサンよ。
奥様も同じように、話を振るのがお上手みたいね? 何はともあれ苦手な
人を 克服できて、良かったわね~
おっと 優勝を先に祝わずにごめんなさい。おめでとうございます~ご一緒
した理事さんも、タマサンの引っ張られて、準優勝とは喜ばれた事でしょう。
いつも思うのは、タマサンは何方とお会いになってもものおじする
事は無いし、苦手な人などいるとは思わなかったけど、いたのね?
倶楽部の理事で競技委員長との肩書で、相手を見ていたのでしょう?
でも ご一緒すれば直ぐに打ち解けて、旧知の中になるとは流石タマサンよ。
奥様も同じように、話を振るのがお上手みたいね? 何はともあれ苦手な
人を 克服できて、良かったわね~
おっと 優勝を先に祝わずにごめんなさい。おめでとうございます~ご一緒
した理事さんも、タマサンの引っ張られて、準優勝とは喜ばれた事でしょう。
タマサン前回は苦悩カントリー俱楽部でのエージシュート、今回はホームコースでのロングランコンペでの優勝ですね素晴らしいですね、同伴者が変わりクラブの競技院長ですか、多分キャデイマスターもタマサン夫婦に頼ったと思いますよ、マスターの思惑通りだった様ですね、きっと又同伴をお願されると思いますよ、また今回は準優勝ですからね、私も同伴をお願いします。
タマサン こんばんは
今週日地曜日に、私がフーフーいって寝込んでいる間に、ホームコースで優勝され立派です
もうタマサンに叶う方はいないでしょう
バーディラッシュと伺いました
嬉しさ100倍と思います
天気も上々でしたね
一番取っつきにくい方と雌雄を分け、ご本人もこれからは、タマサンを一目置かれるでしょう
週末から冬らしくなるそうです
年末まで未だ数回コンペがあると思います
しっかり保温して臨んで下さいね・・
今週日地曜日に、私がフーフーいって寝込んでいる間に、ホームコースで優勝され立派です
もうタマサンに叶う方はいないでしょう
バーディラッシュと伺いました
嬉しさ100倍と思います
天気も上々でしたね
一番取っつきにくい方と雌雄を分け、ご本人もこれからは、タマサンを一目置かれるでしょう
週末から冬らしくなるそうです
年末まで未だ数回コンペがあると思います
しっかり保温して臨んで下さいね・・
タマサンさん、こんばんは
ホームコースのロンググランコンペに参加されたのですね。
戸惑いがあったみたいですね!!
メタセコイヤ並木が綺麗ですね(*^-^*)
ホームコースのロンググランコンペに参加されたのですね。
戸惑いがあったみたいですね!!
メタセコイヤ並木が綺麗ですね(*^-^*)
タマサン!こんばんは☆
先ほどはありがとうございました
タマサンはとっても話しやすい雰囲気を醸し出して
おられるんだろうと思いますよ!
私のような鼻ったれ小僧でもタマサンに親近感です
ホームコースのロングランコンペの決勝大会に参加されて・・
バーディラッシュ!そして・・優勝されるなんて・・凄いですね!
お写真どれもステキですね(*^-^*)
先ほどはありがとうございました
タマサンはとっても話しやすい雰囲気を醸し出して
おられるんだろうと思いますよ!
私のような鼻ったれ小僧でもタマサンに親近感です
ホームコースのロングランコンペの決勝大会に参加されて・・
バーディラッシュ!そして・・優勝されるなんて・・凄いですね!
お写真どれもステキですね(*^-^*)
タマサン こんばんは
初対面の人でも合わせられるタマサンでも今回は苦手タイプと
同伴で戸惑いが有ったようですね。
終わってみればすっかり打ち解けていたとは流石タマサンです。
馬には乗ってみよ人には添うてみよと言いますが人は外見だけで
判断してはいけない気がします?
組み合わせを創ったキャディーマスターさんの目に狂いはなかった
様です。
人畜無害のタマサン人気はこれからも続きそうですね。
メタセコイア並木が綺麗ですね。
初対面の人でも合わせられるタマサンでも今回は苦手タイプと
同伴で戸惑いが有ったようですね。
終わってみればすっかり打ち解けていたとは流石タマサンです。
馬には乗ってみよ人には添うてみよと言いますが人は外見だけで
判断してはいけない気がします?
組み合わせを創ったキャディーマスターさんの目に狂いはなかった
様です。
人畜無害のタマサン人気はこれからも続きそうですね。
メタセコイア並木が綺麗ですね。
タマサンさん、こんばんは
12/1 ホームコースのロングランコンペ
決勝大会に参加だったのですね
同伴者が事前に言われていた人ではなく
倶楽部理事の競技委員長と同伴
ちょっと楽しく無い感じの人だったのですね
将軍さまもタマサンも上手にお話をして
良い感じになったのですね
良かったです
すごいバーディラッシュとは〜流石です
なんと優勝
その方は準優勝
長年やり続けているから古いメンバーさんからのオファーがあったのですね
人柄もあるかと思います
色々と声が掛かり
お仕事のOB会のお話のレポートがなかなか出来ないのがわかります
頑張って下さい
有難うございました
12/1 ホームコースのロングランコンペ
決勝大会に参加だったのですね
同伴者が事前に言われていた人ではなく
倶楽部理事の競技委員長と同伴
ちょっと楽しく無い感じの人だったのですね
将軍さまもタマサンも上手にお話をして
良い感じになったのですね
良かったです
すごいバーディラッシュとは〜流石です
なんと優勝
その方は準優勝
長年やり続けているから古いメンバーさんからのオファーがあったのですね
人柄もあるかと思います
色々と声が掛かり
お仕事のOB会のお話のレポートがなかなか出来ないのがわかります
頑張って下さい
有難うございました
コメント
18 件