イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
今年も送られてきた!
2024年10月19日 15:17
南海トラフの警報(?)出た頃から
お米がお店の店頭に無いとちょっとした騒ぎがあった?
防災の準備に敏感な方々が、買い込んだと自分は判断していた?
そういうことに敏感でない自分は、若干冷めた目で見ていた。
そのうち
店頭に並び始めた。
ただ
今年は、5㌔、10㌔のお米、お値段がかなり上がって30%以上の値上がりは普通?
いろんな物価が高騰して、生活が大変という声が聞こえる!
我が家と言えば
今年も従弟から美味しいお米30㌔送られてきた。
青森産米だが、コシヒカリなどのブランド米より美味しい位だ?
例年のことだが、本当に有難い!
これが無くなる頃に
今度は妹からまたお米が送られて来るので、買わずに済んでいる。
ただ
農業従事者が高齢化(農業従事者平均年齢、67.5歳)して、後継ぎがいない?
あまりに生産性が悪く、農家では食べていけないのが実態。
千葉県近郊でも耕作放棄地が、あっちこっちに~
食の自給率が低いのに、本当に心配だ!
石破総理大臣
地方創生と言うが、早く法律改正して、食の安全を図らないと大変なことになる?
国政の衆議院選挙
送られてきたお米を見ながら、どの政党、誰をと考え中?
お米がお店の店頭に無いとちょっとした騒ぎがあった?
防災の準備に敏感な方々が、買い込んだと自分は判断していた?
そういうことに敏感でない自分は、若干冷めた目で見ていた。
そのうち
店頭に並び始めた。
ただ
今年は、5㌔、10㌔のお米、お値段がかなり上がって30%以上の値上がりは普通?
いろんな物価が高騰して、生活が大変という声が聞こえる!
我が家と言えば
今年も従弟から美味しいお米30㌔送られてきた。
青森産米だが、コシヒカリなどのブランド米より美味しい位だ?
例年のことだが、本当に有難い!
これが無くなる頃に
今度は妹からまたお米が送られて来るので、買わずに済んでいる。
ただ
農業従事者が高齢化(農業従事者平均年齢、67.5歳)して、後継ぎがいない?
あまりに生産性が悪く、農家では食べていけないのが実態。
千葉県近郊でも耕作放棄地が、あっちこっちに~
食の自給率が低いのに、本当に心配だ!
石破総理大臣
地方創生と言うが、早く法律改正して、食の安全を図らないと大変なことになる?
国政の衆議院選挙
送られてきたお米を見ながら、どの政党、誰をと考え中?
