パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • りんごが浮く温泉
    • 来年のカレダ―、やっと発注出来た。
    • 寒い寒い~
    • 老成して来たか?
    • 教室通いが続くわけ?

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

強い子になって欲しい~

 2024年07月16日 19:54
この1週間
那須高原の別荘でお客人を迎えた。


と言っても
親戚の家族たちだが~

甥っ子の家族5人、
5年生の男の子、1年生の女の子、2歳の男の子
可愛いのだが、それぞれが個性的?

良く言えばのことだが~

下の男の子、丸っこくて愛嬌があり可愛いのだが、
自分の思い通りにしないと
泣いたり、いじける?

それをなだめたり、よしよしと子供我儘を聞いてしまう?

こんな幼児の頃からの教育、これで良いなのか?
そういう子が、成長した時、思い通りに行かないと
どうするだろうと考えてしまった?

ことの良し悪し、善悪などこの幼児の教育をしっかりしないと強く逞しく生きられないのではと思ってしまう!


最近の報道なんかで、イジメやパワハラが良く言われれるが、打たれ弱い人が多すぎる面もあるように感じてしまう?

自分の子だったら、我儘やことの良し悪しについては、
泣いても躾けたいと思った!

強く逞しく生きていく力を付けてやるのが、親の役目だから~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座