パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 季節外れ~シンビジュームが咲いている?
    • 今日のオンライン講座は~
    • くしゃみ、咳でダウン?
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「toshiko」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

ゴルフ場の談話室?

 2024年05月17日 15:16
ゴルフの練習に行って
途中一回は、お茶飲みタイムを取る。

流石に込み合っている時は、勿論しませんが~

今日も顔見知りが居て、
お茶飲み始めたら、別のメンバーも仲間入り。

今日は珍しく株式のことから、経済、政治に発展~
話し相手がどんな感覚なのか、垣間見れて面白い?

そして
家庭内で奥さんと会話をしているかを聞いたら、
7割がた、あまり会話をしないらしい?

理由は、趣味が違う、別に話すこと無い、面倒くさい等々だった?
旅行などしないのかと聞いたら、あまりしないと言う?
そして
かかぁ天下と言いながら、亭主関白のようだ?(笑)

我が家は、かかぁ天下は間違いないが、不断に会話があるし、旅行も同行、趣味のゴルフも一緒なのだ!

以来世間様と違う我が家を再認識した。(笑)

やっぱり
タマ親父が将軍さまに敷かれているからか?(笑)

写真 2枚目 ゴルフコースのホテルで知りあった若者夫婦
       と~
コメント
 20 件
 2024年05月18日 09:15  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
夕日さん

ちょっと飛んでしまって、ごめんなさい!

自分は、良いことは言葉にして褒めるようにしています。
褒められて気分が悪い人居ませんから~
そして
次の活力にもなりますから~

談話室で
相手によって話題を変えていますが、高齢者になる話題が乏しくて?
昔話とか自慢話~毎回同じになりがち~
そんな時は、話題が代わるように仕掛けますよ?(笑)
自分の知らないこと
如何に聞き出せるか、これも楽しみなんです。

家族の行動
我が家は、結構同行すること多いです。

家族離れしていない我が家です。(笑)
 2024年05月18日 09:07  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ブレゲピゲさん
おはようございます

ゴルフに同行される方が現役世代が多いのでしょうね?
またお仕事関係の方だったら、
やっぱり政治経済についての話題でしょう?

我が家も家内が今まで営業の仕事していたので、
それらの話をすること多かった。
しかし
あまり関心が無かった!
その後段々世の中の動きや経済の話題に馴染んで来ていました。

ゴルフ練習場での会話
高齢者は、そう言ったことの関心が薄れて、
拙いゴルフ談義も多いですよ?(笑)
ただ
話す相手が少なくなると声掛けすると喜んでいます。

耳が聞こえにくい人多く、
大声でしゃべるのが、ちょっと~(笑)
 2024年05月18日 08:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
toshikoさん

toshikoさんご夫婦
会話の多いご家庭だったのですね?

それが今もご家族が仲良く出来ている源かも?
思っていないで
言葉にして言うことの大事さ分かります。

昔は、言わなくても分かっているだろうとの思いだったが、
やっぱり言うことが大事ですよね!

談話室で会話していると
その人となりもよく理解できる気がします。

饒舌にさせて
情報を取るタマ親父です。 

ずるい親父です。(笑)
 2024年05月18日 08:51  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

みやびさん
良く分かっていますね!
皆さんご自分のことや得意な分野について話すと
本当に饒舌になります。

話題の入り方は、その辺からです!(笑)
ゴルフ所に行っての会話、
高齢になると情報量が少ない人多く、他愛無いことが多くなっています?
現役の方は、政治経済のこともまだ関心ありますが~

自分は知識がないので、沢山聞きだしたいのですが?(笑)

”言わなくても分かり合える”
たとえそうであっても、
言葉に出して言った方が良いですよ!

自分は、ありがとう、助かったよ等言うようにしています。
 2024年05月18日 08:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
イチヨウライフクさん

お幸せでしょうかね?
毎日
将軍さまと娘に併せて暮らしていますよ?(笑)
ただ間違いは、正しますが、詰らないことに拘りません!

此の頃、
どうしても高齢者(自分も勿論だが)と会話すること多いが、
聞いていると会話の少ない夫婦が多いようです!

趣味や想いが違うときっかけもないかもしれないが、
離すことは努力してでも、すべきと思います。
我が家で言えば、
価値観や生活感も同じ田舎者同士、共通する部分があるのが良いのでしょう?


残り少ない人生楽しく生きたい!(笑)
 2024年05月18日 08:20  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
エリカさん
おはようございます

ゴルフ場の談話室
世間話からゴルフのこといろいろ出ます。

ただ
高齢になるとその話題も個人差が大きいです?

過去のことに終始されることもあるし、
おなじ話ばかりも~

話題を変えるのに苦労します?(笑)

いろんな方と話していると
良い勉強になります。

自分がどう話題を向けるかにかかっていますよ?(笑)
 2024年05月18日 07:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

夫婦の会話
やっぱり大事ですよね?
毎日顔合わせていて、
相手が何を考えているか理解できていないなんて~

若い頃は、自分も我儘だったが、
今は飼われている猫状態です。(笑)

世間の多くの高齢夫婦、
会話が少ないのが大変多いようです?

良いこと辛いことなどあっても
分かり合える人が居れば大丈夫ですね!
 2024年05月18日 07:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
れおんさん

将軍さまとは、よく言い争いはしています。
時に
タマ親父のこと、頑固だと言われることあるが、
自分が突っ張るのは、自身のある事だけです。

物事の判断、理屈で考えるか、感情で判断するか~
これによって、想いが変わって来ます。

ただ
ゴルフ、食事、旅行などほとんど同行~娘迄ついて来ます。(笑)
お互いに田舎者で
生活感や価値観が共通する部分も大きいかな?

残り少ない我が人生
悔いのないようにしたいし、家族とも仲良く生きたい!(笑)
 2024年05月18日 07:44  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Aoyamaさん

ちょっとご無沙汰で、心配していました。
八日にゴルフと言っていたので、
何かブログに出るかと期待していましたよ?(笑)

ゴルフ場の談話室
政治経済の話題は、あまり多くないです?
何か
もうそういうことに関心ない方が、多いように思います。
自分は、そんな話題を期待していますが、
相手を見て関心がある話題にしています。

いつも同じことを言われるのは、疲れますが~(笑)

なんとなく気が重いのは、分かったようなゴルフ理論を言われるのが、
鬱陶しい!(笑)
本当は全然分かっていなくて、ご自分の想い込みだったり~
 2024年05月18日 07:36  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Norikoさん

自分がおしゃべりなったのは、
つい最近のことで、昔は自分からはなかなか~

考えてみると
プレミア倶楽部のブログが大いに役立っている気がしています。
特に
オンラインで、リアルオフ会での会話も~
しかし会話が
知識欲や発見などに繋がり、本当に良かったと思っています。
ただ
相手によって話題は、変えて行かないと続きません。

最近家内が、景気や経済のことに
乗ってくるようになりました?(笑)
 2024年05月17日 23:05  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
タマサンさん、こんばんは♪

ゴルフの練習だったのですね〜

タマサンは、知り合いが多そうですね

いつも思うのですが、男の方は、ゴルフをやりに行くと半分ビジネスの話になりますね

それが目的なのもあるようで〜

いつも話を聞いている私は、政治、経済に無知ですが少し視野が広がったような〜

上場会社の株の動きを見たり〜
スマホで簡単に株価が見れるので暇な時に見たりしてます♪

しかし、タマサンご夫婦は、仲が良いですね

会話も沢山ありますし、ゴルフという共通の楽しみもありますから!

素敵な事ですね♪




 2024年05月17日 23:00  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

タマサンさんご夫婦は、本当に羨ましいくらい
仲の良さ、ご趣味もご一緒で、話題も豊富なので・・・

何処でも、お仲間が集まって来られ、
お話も弾むのでしょう(*^_^*)

本当に、素敵なご夫婦ですね~(*^_^*)

我が家の、主人もタマサンさんに、負けない位
話題の豊富な人でしたが・・・
早々と、旅立ってしまいました(^_-)-☆

有難うございましたm(__)m
 2024年05月17日 22:42  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

やっぱりタマサンは人気があって
周りにはお友達が集まるのですね♪~
話題が豊富なタマサンなので楽しいのでしょうネ♪♪

間違いなく将軍さまと仲良しですよ♡♡
ゴルフも一緒
お買い物も一緒
旅行も一緒
いっぱい会話もされているようだし
これ以上ないご夫婦だと思います うらやましいです♡~

昔はちょっとしたことでも褒めてくれたけど
今はそれがないのです~
タマサンどう思いますか

 2024年05月17日 22:06  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~今晩は!(^^)!

長い事通っている練習場では、皆さん顔見知りがさぞかし
多いでしょうね? 練習の合間には皆さんでお茶をしながら
お話をされて、情報招集の場でもあるのでしょう?

人が変われば、会話も変り、それに合わせて話をされるタマサンが
解るわよ。 特に自分の得意分野の話は、皆さん饒舌になるからね。

長い事 人生を共にしているパートナーとは、空気みたいな存在で
敢えて言葉で言わなくても解り会えていると、思っているのでしょう?
特に日本人は、外人と比較して 言葉で伝えるのが下手だものね。
タマサンの家は、お互いにゴルフが趣味なので会話も出来るもの。
 2024年05月17日 21:47  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

練習の合間のティータイムは楽しそうですね~

面倒くさい!とは何事でしょう~
奥様あっての家庭と思いますよね
男性が仕事に没頭できるのは家庭を守っているかかあ!がいるからです

昔は男子厨房に入らずでしたが今はお米ぐらいセットして炊いてくれないとね

タマサンさん家はゴルフも一緒にできますし将軍様は家庭の事もなんでもこなしますからいいことだらけでお幸せですね
 2024年05月17日 21:40  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは。

タマサンのご夫婦は本当に仲が良いですね(・∀・)イイネ!!

このブログを読んで、奥様とタマサンが仲良しということが分かりました(・∀・)イイネ!!

ゴルフウェアが似合っていますね!!


 2024年05月17日 21:40  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

我が主人が釣りをしている仲間から、奥さんと話をするか?という話題になったようです。
タマサンの所と一緒だな〜と思いました(笑)
やっぱり殆どが会話がないと言っていたと。
我が家は会話がありますよ〜
私がおしゃべりだからだと思いますが・・(笑)
喧嘩もしますが、私が一方的に怒って終わり〜
口なんか聞くものかと思っているのに、5分も経たずに話をしてしまいます(笑)
タマサンの所は喧嘩なんかしなさそうですね〜
 2024年05月17日 21:00  おおたかの森S・C教室  れおん さん
タマサン こんばんは

ゴルフの休憩タイムは世間話に
花が咲いて楽しみですね。

タマサンのお宅は、ご夫婦で趣味が
一緒なのでお話しも合いそうです。

かかあ天下と言われますが奥様は
タマサンを第一に立てているのが
わかります。

他人から見たらタマサンは亭主関白
かも知れません?

喧嘩をした事は無さそうに思います。
 2024年05月17日 20:43  メラード大和田教室  aoyama さん
タマサン今晩は御無沙汰しています、練習場で休憩室が男子の井戸端室の様になっている様ですね、
男子もそんな所も有って良いと思いますよね、流石に男子の会話は経済、政治などから始まり
亭主関白の様ですが男の見栄と思いますよ、年齢を重ねて行くと、かかあ天下と思いますよ
タマサン夫婦は上手く噛み合って居ますよね、家の中の事はな苦手なタマサン、
出来る女房なら出来て頂き、「あんたが大将」で丸く収まりますよね。
 2024年05月17日 19:38  茅ヶ崎教室  Noriko さん
タマサン こんばんは~!!

タマサンのご夫婦は、本当に仲も良く
趣味もご一緒で、話題も豊富なのでしょうね。

ウチは、主人のご機嫌次第です。
今日は、ヨーロッパの歴史についてなど
長く語っておりました。

私は、もう話について行くのが大変です。
世界史も日本史も、苦手なのですよ。(苦笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座