イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
山野草の宝庫 ♪~
2024年05月05日 14:58


土曜日 ダンスレッスンの日 午前中2時間半 いい汗かいて
仲間と ゆっくりおしゃべりしてきました。 (*´▽`*)
今日日曜日も いいお天気で 四季の森公園のウオーキングへ
見たかった キンラン ギンラン クマガイソウ など見つけ
写真撮ってると 知らない年配の方が もうちょっと行くと
エビネの群生もあるよと 親切に教えてくれます 私と同じく
山野草が好きで タイミングよく咲く頃 調べてよく来ると!
広い公園を 小高い丘を登ったり 降りたりして ヤブデマリ
セリバヒエンソウ ヤグルマソウの群生も 教えてくれました
親切なオジサン有難う~ 最後に展望台広場も 登ってみたが
空は綺麗で 見晴らしはよかったけど 富士山は霞んでみえる
いっぱい歩いたので 疲れた~ ヽ(^o^)丿
仲間と ゆっくりおしゃべりしてきました。 (*´▽`*)
今日日曜日も いいお天気で 四季の森公園のウオーキングへ
見たかった キンラン ギンラン クマガイソウ など見つけ
写真撮ってると 知らない年配の方が もうちょっと行くと
エビネの群生もあるよと 親切に教えてくれます 私と同じく
山野草が好きで タイミングよく咲く頃 調べてよく来ると!
広い公園を 小高い丘を登ったり 降りたりして ヤブデマリ
セリバヒエンソウ ヤグルマソウの群生も 教えてくれました
親切なオジサン有難う~ 最後に展望台広場も 登ってみたが
空は綺麗で 見晴らしはよかったけど 富士山は霞んでみえる
いっぱい歩いたので 疲れた~ ヽ(^o^)丿
テルエさん
こんにちは (*_*)
コメダ珈琲で お茶タイムしてしてたの? (*´▽`*)
車の定期点検の間 たまには ゆっくりといいですね~
私 免許証返上して 5年経つけど まだ運転してたかったわ!
テルエさんも 山野草見て歩くの好きなんですね? おんなじよ~
きっと年取っても お花探し歩いてる? 充分年取ってるけど・・・
こんなことに 日々癒されてます いつもありがとう~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
コメダ珈琲で お茶タイムしてしてたの? (*´▽`*)
車の定期点検の間 たまには ゆっくりといいですね~
私 免許証返上して 5年経つけど まだ運転してたかったわ!
テルエさんも 山野草見て歩くの好きなんですね? おんなじよ~
きっと年取っても お花探し歩いてる? 充分年取ってるけど・・・
こんなことに 日々癒されてます いつもありがとう~ ヽ(^o^)丿
つ〜ままさん
こんにちは〜^o^
晴れた空に綺麗なお花たち、自然がいっぱいで嬉しいですね・・
私もこういう景色大好きです\(^o^)/
野草がすぐ近くで咲いて、エビネも群生、一瞬なので見逃さないように親切に教えてくれる人、有難いですね
こちらでも埼玉版にキンランが見頃と出ていましたが、少し遠いんです・・
フットワークのある頃、クマガイソウの群生も見に行ったなぁと思い出しています
今日はまた肌寒くなっています・・
車の定期点検の間、コメダ珈琲でお茶タイムしています♪
こんにちは〜^o^
晴れた空に綺麗なお花たち、自然がいっぱいで嬉しいですね・・
私もこういう景色大好きです\(^o^)/
野草がすぐ近くで咲いて、エビネも群生、一瞬なので見逃さないように親切に教えてくれる人、有難いですね
こちらでも埼玉版にキンランが見頃と出ていましたが、少し遠いんです・・
フットワークのある頃、クマガイソウの群生も見に行ったなぁと思い出しています
今日はまた肌寒くなっています・・
車の定期点検の間、コメダ珈琲でお茶タイムしています♪
たけさん
こんにちは (*_*)
は~い ダンスレッスン もう~ 10年続いてるんですよ~
自分の足腰のため やってるダンスですが ここにも仲良しがいて
週に一度 おしゃべりが楽しくて 待ち遠しいんですよ~ (*´▽`*)
四季の森公園の展望台広場 格好いいでしよう~ いい眺めなの・・・
新緑の候 過ごしやすい季節 たけちゃんも楽しんでね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
は~い ダンスレッスン もう~ 10年続いてるんですよ~
自分の足腰のため やってるダンスですが ここにも仲良しがいて
週に一度 おしゃべりが楽しくて 待ち遠しいんですよ~ (*´▽`*)
四季の森公園の展望台広場 格好いいでしよう~ いい眺めなの・・・
新緑の候 過ごしやすい季節 たけちゃんも楽しんでね~ ヽ(^o^)丿
つ~ままさ~ん☆~♡~ ダンスレッスン~ 頑張っていて、偉いです☆!! キンラン、ギンラン~ ってあるのですね~ (*^。^*)♬~♡~ 展望台広場の写真~ 本当に、お空~ 綺麗ですね(*^^*)♬~♡~ お花を見ながらのお散歩~ いいですね(*^^*)♬~♡~ 今日も、元気を有難う(#^^#)♬~♡~♡~♡~
マコさん
こんにちは (*_*)
先生ご夫妻のご厚意で 祭日でも いつもレッスンしてくれて
ダンスが上手になること 日頃の健康のため 体動かしましようと
熱心に指導してくれてます・・・ そうですよ~ 噴水のある入り口
入った所に 展望台が見えて 晴れているときは 西の方に富士山が
見えます 昔は新宿ののっぽビルなんかも見えましたよ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
先生ご夫妻のご厚意で 祭日でも いつもレッスンしてくれて
ダンスが上手になること 日頃の健康のため 体動かしましようと
熱心に指導してくれてます・・・ そうですよ~ 噴水のある入り口
入った所に 展望台が見えて 晴れているときは 西の方に富士山が
見えます 昔は新宿ののっぽビルなんかも見えましたよ~ ヽ(^o^)丿
ららさん
こんにちは (*_*)
5月5日 お子さんの命日で お墓詣りでしたの? お疲れ様ね~
その帰り ご主人の従弟ご夫妻の所へ寄って 飲んでおしゃべりして
楽しいひとときね~ 12時までとは ずいぶんゆっくりでしたのね~
仲良しの兄弟姉妹 親類 そして友人 いっぱいいてくれるの嬉しい!
そんなことが 私達の年代 一番の財産ですもの。。。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
5月5日 お子さんの命日で お墓詣りでしたの? お疲れ様ね~
その帰り ご主人の従弟ご夫妻の所へ寄って 飲んでおしゃべりして
楽しいひとときね~ 12時までとは ずいぶんゆっくりでしたのね~
仲良しの兄弟姉妹 親類 そして友人 いっぱいいてくれるの嬉しい!
そんなことが 私達の年代 一番の財産ですもの。。。 ヽ(^o^)丿
おとちゃん さん
こんにちは (*_*)
里山ガーデンも 四季の森公園も 10分と歩かない所にあって
ほんとう~ 自分の庭みたいに 歩き廻っているんですよ~ (^^♪
山野草の名前に詳しい 友人がいて たまに一緒に行ってくれるので
一生懸命覚えています ヤグルマギクも群生で きれいに咲いてました。
おとちゃんご謙遜でしよう おばあちゃんっぽいって~ お若いですよ!
こんにちは (*_*)
里山ガーデンも 四季の森公園も 10分と歩かない所にあって
ほんとう~ 自分の庭みたいに 歩き廻っているんですよ~ (^^♪
山野草の名前に詳しい 友人がいて たまに一緒に行ってくれるので
一生懸命覚えています ヤグルマギクも群生で きれいに咲いてました。
おとちゃんご謙遜でしよう おばあちゃんっぽいって~ お若いですよ!
れおん さん
こんにちは (*_*)
ゴールデンウイーク終わって ホッとしてます。 (*’ω’*)
れおんさんも そうでしたか? 我々世代 混んでる電車や
お店は 行きたくないですものね~ 近くの公園歩いていても
いつもは 年配者ばかりですが 家族連れもたくさんいて
見てて 微笑ましくて 元気もらってました。。。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
ゴールデンウイーク終わって ホッとしてます。 (*’ω’*)
れおんさんも そうでしたか? 我々世代 混んでる電車や
お店は 行きたくないですものね~ 近くの公園歩いていても
いつもは 年配者ばかりですが 家族連れもたくさんいて
見てて 微笑ましくて 元気もらってました。。。 ヽ(^o^)丿
みささぎ小町 さん
こんにちは (*_*)
ダンスレッスン といっても 足腰鍛えるための 運動?
楽しく 曲に合わせて 動き回っているんですよ~ (^^♪
仕事がら山野草に詳しくなりたいと 近くにある 自然公園を
時間があれば 徘徊してます 少しずつ覚えてきて 親切な
オジサマに 声かけられて 喜んで話をきいてます! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
ダンスレッスン といっても 足腰鍛えるための 運動?
楽しく 曲に合わせて 動き回っているんですよ~ (^^♪
仕事がら山野草に詳しくなりたいと 近くにある 自然公園を
時間があれば 徘徊してます 少しずつ覚えてきて 親切な
オジサマに 声かけられて 喜んで話をきいてます! ヽ(^o^)丿
とよちゃん さん
こんにちは (*_*)
「四季の森公園 」横浜の旭区と緑区に隣接してて ほんとうは
県立高校の新設用地として 取得してあったが 市街化調整区域で
整備が立ち遅れ 貴重な樹林地とあり 自然の保全と活用で1988年
35年前に 四季の森公園が誕生です。 子供たちは大きくなって
家を出てました おじいさん・おばあさんの 散歩道? ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
「四季の森公園 」横浜の旭区と緑区に隣接してて ほんとうは
県立高校の新設用地として 取得してあったが 市街化調整区域で
整備が立ち遅れ 貴重な樹林地とあり 自然の保全と活用で1988年
35年前に 四季の森公園が誕生です。 子供たちは大きくなって
家を出てました おじいさん・おばあさんの 散歩道? ヽ(^o^)丿
michan さん
こんにちは (*_*)
michan のお庭にも エビネランが 咲いてたんですね~ (^^♪
クマガイソウも ガーデンパークで見つけて 嬉しいですよね~
少しずつお元気が復活して お出かけしてるようで 安心しました!
私もカラ元気出して ダンス仲間 ゴルフ仲間と親交してるんですよ。
布夢彩画のお稽古も それなりに頑張っています! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
michan のお庭にも エビネランが 咲いてたんですね~ (^^♪
クマガイソウも ガーデンパークで見つけて 嬉しいですよね~
少しずつお元気が復活して お出かけしてるようで 安心しました!
私もカラ元気出して ダンス仲間 ゴルフ仲間と親交してるんですよ。
布夢彩画のお稽古も それなりに頑張っています! ヽ(^o^)丿
つ~ままさん こんにちは~(^^)/
ゴールデンウィーク中にもダンスの練習は
有ったのですね、頑張っていらっしゃるの
感心です。
四季の森公園には、沢山の山野草が心癒やして
くれたようで良かったですね!
ヤグルマソウの群生は見応え有りそうですね~
展望台には何回か上りましたけど噴水の方から
入った所だったのか考えて終いました。
ゴールデンウィーク中にもダンスの練習は
有ったのですね、頑張っていらっしゃるの
感心です。
四季の森公園には、沢山の山野草が心癒やして
くれたようで良かったですね!
ヤグルマソウの群生は見応え有りそうですね~
展望台には何回か上りましたけど噴水の方から
入った所だったのか考えて終いました。
lemon さん
こんにちは (*_*)
いいお天気でも 電車に乗って 人混みには出たくないので
そんなとき 気の合うダンスサークルの仲間とおしゃべりしたり
近場をウロウロしながら ウオーキングを楽しんでいます。 (^^♪
里山ガーデン広場 四季の森公園の広場 家族連れがテントを貼って
そんな光景も 微笑ましくて 遠くから 眺めてました。ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
いいお天気でも 電車に乗って 人混みには出たくないので
そんなとき 気の合うダンスサークルの仲間とおしゃべりしたり
近場をウロウロしながら ウオーキングを楽しんでいます。 (^^♪
里山ガーデン広場 四季の森公園の広場 家族連れがテントを貼って
そんな光景も 微笑ましくて 遠くから 眺めてました。ヽ(^o^)丿
雅さん
こんにちは (*_*)
キンランが絶滅危惧類と 雅さんが書いてくれたので 見に行って
きたんですよ~ 紫ランほどたくさん咲いてませんが・・・(*’ω’*)
森を守るボランティアさん よく手入れしてるから キンラン・ギンラン
大丈夫みたいです イチリンソウ・ニリンソウモ 楚々と咲いてくれて
もう少しすると ヤマボウシ・センニンソウも咲くので楽しみ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
キンランが絶滅危惧類と 雅さんが書いてくれたので 見に行って
きたんですよ~ 紫ランほどたくさん咲いてませんが・・・(*’ω’*)
森を守るボランティアさん よく手入れしてるから キンラン・ギンラン
大丈夫みたいです イチリンソウ・ニリンソウモ 楚々と咲いてくれて
もう少しすると ヤマボウシ・センニンソウも咲くので楽しみ~ ヽ(^o^)丿
ストロング さん
こんにちは (*_*)
今日も 四国愛媛県で地震と言ってましたが 徳島は大丈夫ですか
今日で ゴールデンウイークも終わり やっと平日に戻れそうです!
人混みさけて 近所でウロウロしてたので ホッとしました・・・
親切な方って いらっしゃるのですね~ 近づいてこられると警戒
しますが 花の咲き具合 教えてくださるのは 有り難いね! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
今日も 四国愛媛県で地震と言ってましたが 徳島は大丈夫ですか
今日で ゴールデンウイークも終わり やっと平日に戻れそうです!
人混みさけて 近所でウロウロしてたので ホッとしました・・・
親切な方って いらっしゃるのですね~ 近づいてこられると警戒
しますが 花の咲き具合 教えてくださるのは 有り難いね! ヽ(^o^)丿
トクマス さん
こんにちは (*_*)
ちょっとこんもりした丘に エビネ キンラン ギンランが咲いてます。
反対側の斜面に 3月には フクジュソウ カタクリ セツブンソウなどが
生えてました ちょっと離れた所から 眺められるようになってるの・・・
お母さまが エビネ植えてくださったの 今でも見れて 嬉しいですね~
いつも思い出して偲べるの これ親孝行ですよ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
ちょっとこんもりした丘に エビネ キンラン ギンランが咲いてます。
反対側の斜面に 3月には フクジュソウ カタクリ セツブンソウなどが
生えてました ちょっと離れた所から 眺められるようになってるの・・・
お母さまが エビネ植えてくださったの 今でも見れて 嬉しいですね~
いつも思い出して偲べるの これ親孝行ですよ~ ヽ(^o^)丿
Yuha0329 さん
こんにちは (*_*)
椅子に座っての 読書の2時間半は すごく疲れますが
ダンス踊ってる 2時間半のあとは 体が軽く感じますよ!
この四季の森公園は 神奈川県立公園で 自然の保全と市民の
活用を図る目的で 昭和63年にできて ホタルや虫 鳥もいます。
珍しい山野草も多くて 我々の憩いの場なんですよ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
椅子に座っての 読書の2時間半は すごく疲れますが
ダンス踊ってる 2時間半のあとは 体が軽く感じますよ!
この四季の森公園は 神奈川県立公園で 自然の保全と市民の
活用を図る目的で 昭和63年にできて ホタルや虫 鳥もいます。
珍しい山野草も多くて 我々の憩いの場なんですよ~ ヽ(^o^)丿
うめちゃん さん
こんにちは (*_*)
いい汗かくと 熱中症対策になると言われ ダンス頑張って
土曜日9時半から12時まで 体動かしてます。 (*´▽`*)
山野草も 天候に左右するのか 例年通り咲いてくれないのよ~
今年は どの花も早く咲いて 終わってるのもあり がっかり!
6月頃咲く花が つぼみ膨らんでいたり びっくりの連続です!
こんにちは (*_*)
いい汗かくと 熱中症対策になると言われ ダンス頑張って
土曜日9時半から12時まで 体動かしてます。 (*´▽`*)
山野草も 天候に左右するのか 例年通り咲いてくれないのよ~
今年は どの花も早く咲いて 終わってるのもあり がっかり!
6月頃咲く花が つぼみ膨らんでいたり びっくりの連続です!
yu-min さん
こんにちは (*_*)
毎週 土曜日ダンスレッスンの日 ご夫婦でみえるお二人の先生
祭日に関係なく 熱心に指導してくれるので 休むのが悪くって~
自分の足腰のため 転倒防止にもなるし 姿勢にもいいので続けてる。
展望台に続く広場 ここでも子供が遊んだり ワンちゃん連れの散歩
私は 裏山の小高い丘を 山野草探して 歩き廻ってるの~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
毎週 土曜日ダンスレッスンの日 ご夫婦でみえるお二人の先生
祭日に関係なく 熱心に指導してくれるので 休むのが悪くって~
自分の足腰のため 転倒防止にもなるし 姿勢にもいいので続けてる。
展望台に続く広場 ここでも子供が遊んだり ワンちゃん連れの散歩
私は 裏山の小高い丘を 山野草探して 歩き廻ってるの~ ヽ(^o^)丿
つ~ままさん
こんにちは(*^_^*)
連休でも関係が無く、土曜日はダンスレッスンなさって、
いい汗かいて、ユックリお喋りして発散出来ましたね。
私は昨日子供の命日だったので、お寺さんにお参りに行き、
帰りは主人の従弟夫妻が何時も電話で、会いたいと連絡があるので
主人は一緒に飲むつもりで、行って来ました。
12時位まで飲んだり食べたり、お喋りを沢山楽しかったです。
四季の森公園には沢山の山野草がありますね~
仙石ではクマガイソウが、こんな見事に咲いていませんでしたよ。
貴重な場所がお近くに有るつ~ままさんは、とても幸せ~!
展望台もいいですね。
こんにちは(*^_^*)
連休でも関係が無く、土曜日はダンスレッスンなさって、
いい汗かいて、ユックリお喋りして発散出来ましたね。
私は昨日子供の命日だったので、お寺さんにお参りに行き、
帰りは主人の従弟夫妻が何時も電話で、会いたいと連絡があるので
主人は一緒に飲むつもりで、行って来ました。
12時位まで飲んだり食べたり、お喋りを沢山楽しかったです。
四季の森公園には沢山の山野草がありますね~
仙石ではクマガイソウが、こんな見事に咲いていませんでしたよ。
貴重な場所がお近くに有るつ~ままさんは、とても幸せ~!
展望台もいいですね。
つ〜ままさん
こんにちは〜♪
つ〜ままさんのお庭?素敵ですね!
本当に近くに!って羨ましいです
名前覚えられないけれど
密やかに咲く山野草には心惹かれま〜す
なかなかお目にかかれないもの
ひっそり?いつまでも残って欲しいですね
矢車草も少なくなりました
こんな群生見ると嬉しくなりま〜す
ダンスにウォーキング
姿勢悪くて超おばあちゃんっぽいおとちゃん
羨ましいな〜〜♪♪
ダンスは無理?だけど姿勢岡崎気をつけなくちゃ!
こんにちは〜♪
つ〜ままさんのお庭?素敵ですね!
本当に近くに!って羨ましいです
名前覚えられないけれど
密やかに咲く山野草には心惹かれま〜す
なかなかお目にかかれないもの
ひっそり?いつまでも残って欲しいですね
矢車草も少なくなりました
こんな群生見ると嬉しくなりま〜す
ダンスにウォーキング
姿勢悪くて超おばあちゃんっぽいおとちゃん
羨ましいな〜〜♪♪
ダンスは無理?だけど姿勢岡崎気をつけなくちゃ!
つ~ままさん こんにちは
ゴールデンウィークも今日で終わりですね。
後半はお天気にも恵まれて行楽地は賑わっている
のをテレビで見ました。
今年は何処にも出かけないで家で過ごしました。
お近くに里山ガーデン 四季の森公園が有る環境に
お住まいなのが羨ましいです。
四季の森公園は貴重な山野草の宝庫なのですね。
山野草に詳しい方の情報は有難いですね。
矢車草の群生も素適です。
ダンスレッスンにウオーキングと活動的な姿に勇気を
貰います。
ゴールデンウィークも今日で終わりですね。
後半はお天気にも恵まれて行楽地は賑わっている
のをテレビで見ました。
今年は何処にも出かけないで家で過ごしました。
お近くに里山ガーデン 四季の森公園が有る環境に
お住まいなのが羨ましいです。
四季の森公園は貴重な山野草の宝庫なのですね。
山野草に詳しい方の情報は有難いですね。
矢車草の群生も素適です。
ダンスレッスンにウオーキングと活動的な姿に勇気を
貰います。
つ~ままさん おはようございます
つ~ままさんはダンスもなさるのですね
2時間半もレッスンですか すごいですね
ダンス風景も見てみたいな~
そして昨日は四季の森公園に行かれたのですね
綺麗なお写真にうっとりですよ
私もお花は好きですが、山野草のお花は全くわからないです
キンラン ギンラン クマガイソウ、つ~ままさんのお写真残して覚えますわ
ヤグルマソウの群生もイイですね
親切なオジサマにも出会えて良い一日でしたね♪
つ~ままさんはダンスもなさるのですね
2時間半もレッスンですか すごいですね
ダンス風景も見てみたいな~
そして昨日は四季の森公園に行かれたのですね
綺麗なお写真にうっとりですよ
私もお花は好きですが、山野草のお花は全くわからないです
キンラン ギンラン クマガイソウ、つ~ままさんのお写真残して覚えますわ
ヤグルマソウの群生もイイですね
親切なオジサマにも出会えて良い一日でしたね♪
つ~ままさん♡ おはようございます。
「四季の森公園」ほんとにステキなとこ! 行ってみたいです。
花々の名前は何にも知らないけど、矢車草☆☆☆が、大好きです
海老名では、まず見かけません!
こんな清々しい公園を散歩しながらのひと時♡♡ いいだろなぁ
「四季の森公園」ほんとにステキなとこ! 行ってみたいです。
花々の名前は何にも知らないけど、矢車草☆☆☆が、大好きです
海老名では、まず見かけません!
こんな清々しい公園を散歩しながらのひと時♡♡ いいだろなぁ
つ〜ままさん〜
こんばんは(^○^)
ご無沙汰いたしております。
お天気の不安定さも落ち着きましたので
体調管理もしやすくなってきました。
ダンスで良い汗かいて、笑顔溌剌のお顔をおもいだしています。
我が家も2種類のエビネランもう咲き終わっていますよ。
クマガイソウもガーデンパーク一株だけひっそり咲いていました。
山野草大好きな私も見つけると嬉しくなってね〜
お近くに四季の郷、本当に羨ましいです。
こんばんは(^○^)
ご無沙汰いたしております。
お天気の不安定さも落ち着きましたので
体調管理もしやすくなってきました。
ダンスで良い汗かいて、笑顔溌剌のお顔をおもいだしています。
我が家も2種類のエビネランもう咲き終わっていますよ。
クマガイソウもガーデンパーク一株だけひっそり咲いていました。
山野草大好きな私も見つけると嬉しくなってね〜
お近くに四季の郷、本当に羨ましいです。
つ~ままさん こんばんは。
昨日は暑い中午前中2時間半もダンスレッスンに励まれたのですね。
その後は皆さんとおしゃべりを楽しまれましたね。
今日は四季の森公園へ山野草を探しに行かれたのですね。
キンラン、ギンラン、クマガイソウなどの写真を撮っていらっしゃると
通りかかった方が「エビネの群生もあるよ」と教えてくださったのですね。
ヤグルマギクが一面に咲いている姿は圧巻ですね。
展望台を臨む風景は緑の草原と青空がコラボしていて素敵です。
昨日は暑い中午前中2時間半もダンスレッスンに励まれたのですね。
その後は皆さんとおしゃべりを楽しまれましたね。
今日は四季の森公園へ山野草を探しに行かれたのですね。
キンラン、ギンラン、クマガイソウなどの写真を撮っていらっしゃると
通りかかった方が「エビネの群生もあるよ」と教えてくださったのですね。
ヤグルマギクが一面に咲いている姿は圧巻ですね。
展望台を臨む風景は緑の草原と青空がコラボしていて素敵です。
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
今日みたいな、夏日に2時間半もダンスをされたのでは
大分 汗を搔いたでしょうね? 私は歩いただけなのに
可也汗を搔いたもの。 関東でも真夏日の気温まで上がった
ところがあるからね。 GWの後半は晴れが続いたけど明日から
天気は下り坂みたい。明日は曇天だがその後は雨が続くからね。
あらっ 今日の記事に書いたけど、キンランは絶滅危惧類なのよね。
人間が 手を加えて、何とか行き残させるらしいけど・・・
今日は晴れてはいたが、夕方になると雲が出て来て、綺麗な夕焼けを
見る事が出来なかったもの。
今日みたいな、夏日に2時間半もダンスをされたのでは
大分 汗を搔いたでしょうね? 私は歩いただけなのに
可也汗を搔いたもの。 関東でも真夏日の気温まで上がった
ところがあるからね。 GWの後半は晴れが続いたけど明日から
天気は下り坂みたい。明日は曇天だがその後は雨が続くからね。
あらっ 今日の記事に書いたけど、キンランは絶滅危惧類なのよね。
人間が 手を加えて、何とか行き残させるらしいけど・・・
今日は晴れてはいたが、夕方になると雲が出て来て、綺麗な夕焼けを
見る事が出来なかったもの。
つ~ままさまへ
今年のゴールデンウイーク後半、お天気も良くて
日本全国の有名観光地に出掛けた方も多かったと思います。
つ~ままさんは山野草を求めて、四季の森公園に。
「キンラン ギンラン クマガイソウそして、エビネの群生
親切な「おじさま」に案内していただき、「エビネ群生」以外にも
山野草の数々を・・・
観ることが出来るタイミング等、山野草の大好きな方なのでしょう。
いい一日だったでしょうが、お疲れさまでした。
今年のゴールデンウイーク後半、お天気も良くて
日本全国の有名観光地に出掛けた方も多かったと思います。
つ~ままさんは山野草を求めて、四季の森公園に。
「キンラン ギンラン クマガイソウそして、エビネの群生
親切な「おじさま」に案内していただき、「エビネ群生」以外にも
山野草の数々を・・・
観ることが出来るタイミング等、山野草の大好きな方なのでしょう。
いい一日だったでしょうが、お疲れさまでした。
つ〜ままさんこんばんは!
自然界にエビネあるの見たことありません。
キンラン、ギンランも自然界で見た事ありません、
私の庭ではエビネが母が植えた形見の様に蔓延っています。
自然界にエビネあるの見たことありません。
キンラン、ギンランも自然界で見た事ありません、
私の庭ではエビネが母が植えた形見の様に蔓延っています。
つ〜ままさん
こんにちは♫
ダンスレッスン2時間半〜座ってピアノ弾いてる私と同じくらいの時間です〜
やっぱり動かないとですね!運動量が素晴らしいですね♫
四季の森公園展望台もかなりありますね〜可愛い山野草に会えるならって素敵♡
キンラン 、ギンラン、 クマガイソウご覧になったのですね♫
きんさんぎんさん100歳って思いました〜
同じ趣味の方がいるって良いですよね♡
セリバヒエンソウ ヤグルマソウの群生もあるよって嬉しい情報でしたね〜(^。^)
こんにちは♫
ダンスレッスン2時間半〜座ってピアノ弾いてる私と同じくらいの時間です〜
やっぱり動かないとですね!運動量が素晴らしいですね♫
四季の森公園展望台もかなりありますね〜可愛い山野草に会えるならって素敵♡
キンラン 、ギンラン、 クマガイソウご覧になったのですね♫
きんさんぎんさん100歳って思いました〜
同じ趣味の方がいるって良いですよね♡
セリバヒエンソウ ヤグルマソウの群生もあるよって嬉しい情報でしたね〜(^。^)
つ〜ままさん
こんにちは
ダンスのレッスンだったのですね
急に暑かったもの 堪えますね
そして きょうは 四季の森公園のウオーキングに
キンラン ギンラン クマガイソウも
山野草に出会えるって 嬉しいですね
暑い一日 汗流してゆっくりされてください
こんにちは
ダンスのレッスンだったのですね
急に暑かったもの 堪えますね
そして きょうは 四季の森公園のウオーキングに
キンラン ギンラン クマガイソウも
山野草に出会えるって 嬉しいですね
暑い一日 汗流してゆっくりされてください
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
昨日はダンスのレッスン日だったのですね
まぁ2時間半も踊られたんですか! 素晴らしい体力です!
体動かしてお仲間さんんと楽しくおしゃべりして〜若さと元気の秘訣ですね!
今日も朝からいいお天気
四季の森公園にウォーキングに行かれたんですね 昨日も沢山体力使われたのに 凄い!見習わないといけませんね(^-^)
キンラン、ギンラン、クマガイソウ 写真撮ってたら親切なおじ様が山野草の郡生の場所を教えてくれたんですね
有り難いことです こんな出会いも嬉しくなりますね
展望台に続く緑と青い空 素敵な写真ですね〜
お疲れ様でした(^。^)
こんにちは(^_^)
昨日はダンスのレッスン日だったのですね
まぁ2時間半も踊られたんですか! 素晴らしい体力です!
体動かしてお仲間さんんと楽しくおしゃべりして〜若さと元気の秘訣ですね!
今日も朝からいいお天気
四季の森公園にウォーキングに行かれたんですね 昨日も沢山体力使われたのに 凄い!見習わないといけませんね(^-^)
キンラン、ギンラン、クマガイソウ 写真撮ってたら親切なおじ様が山野草の郡生の場所を教えてくれたんですね
有り難いことです こんな出会いも嬉しくなりますね
展望台に続く緑と青い空 素敵な写真ですね〜
お疲れ様でした(^。^)
コメント
32 件