イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
さくら さくら ♪~
2024年04月08日 17:42



四季の森公園の 桜が満開ときいて 昨日行ってきました
23度の気温 テントを張って 家族連れがお花見してる
どこを見ても さくら さくら ソメイヨシノが 満開です
入口にある 噴水が勢いよく噴き上がって 子供達も大喜び
お天気とあって 待ち望んでいたさくら 嬉しいですね~
そして 今日 4/8 神之木地区センターのお稽古日です
朝 8時半 家を出ました 小学校の入学式のようで
新しいランドセル 背負った児童が お母さんと嬉しそうに
何人か歩いていました ちょうど桜も咲いて おめでとう~
お稽古は10時から 野に咲く山野草を 作りましようと
それぞれの つくし 野スミレ オオバコを 古布を使って
作品作り みなさん夢中で静かに 布夢彩画に 挑戦です。
新人さんは 「カーネション」を 母の日がくるので・・・
ちょっと 苦戦して 声あげてましたが どうにか時間内に
出来上がりました 皆さんの作品見てくださいね!
おつかれさまでした~ ヽ(^o^)丿
23度の気温 テントを張って 家族連れがお花見してる
どこを見ても さくら さくら ソメイヨシノが 満開です
入口にある 噴水が勢いよく噴き上がって 子供達も大喜び
お天気とあって 待ち望んでいたさくら 嬉しいですね~
そして 今日 4/8 神之木地区センターのお稽古日です
朝 8時半 家を出ました 小学校の入学式のようで
新しいランドセル 背負った児童が お母さんと嬉しそうに
何人か歩いていました ちょうど桜も咲いて おめでとう~
お稽古は10時から 野に咲く山野草を 作りましようと
それぞれの つくし 野スミレ オオバコを 古布を使って
作品作り みなさん夢中で静かに 布夢彩画に 挑戦です。
新人さんは 「カーネション」を 母の日がくるので・・・
ちょっと 苦戦して 声あげてましたが どうにか時間内に
出来上がりました 皆さんの作品見てくださいね!
おつかれさまでした~ ヽ(^o^)丿
テルエ さん
こんにちは (*_*)
入学式を待ってて 咲いてくれた桜 ほんとうお祝いですね~
知らないお子さんですが 真新しいランドセル背負って歩いてる
児童見て 可愛くて 思わずおめでとう~ 笑顔がでました・・・
テルエさんのお庭 西洋スミレ咲いてたの? 雑草とまちがえて
引っこ抜いた? 勿体ない~ いつもきれいにしてるね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
入学式を待ってて 咲いてくれた桜 ほんとうお祝いですね~
知らないお子さんですが 真新しいランドセル背負って歩いてる
児童見て 可愛くて 思わずおめでとう~ 笑顔がでました・・・
テルエさんのお庭 西洋スミレ咲いてたの? 雑草とまちがえて
引っこ抜いた? 勿体ない~ いつもきれいにしてるね~ ヽ(^o^)丿
おとちゃん さん
こんにちは (*_*)
遅く咲いた ソメイヨシノ あちこちで お花見ができました。
そうなんですよ~ 西の方に歩くと里山ガーデン 東方面に歩くと
四季の森公園あり どちらも歩いて行ける散策コース! (*´▽`*)
神之木地区センター教室 バスに乗って 電車に乗って 一時間の所
ランドセル背負った入学式の 児童に出会え 嬉しかった!ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
遅く咲いた ソメイヨシノ あちこちで お花見ができました。
そうなんですよ~ 西の方に歩くと里山ガーデン 東方面に歩くと
四季の森公園あり どちらも歩いて行ける散策コース! (*´▽`*)
神之木地区センター教室 バスに乗って 電車に乗って 一時間の所
ランドセル背負った入学式の 児童に出会え 嬉しかった!ヽ(^o^)丿
マコさん
こんにちは (*_*)
日曜日 四季の森公園のお花見 よかったです! (*´▽`*)
温かい気温に 家族連れが大勢 駐車場入るのに渋滞してました
噴水のある花壇を 入って売店がある前の広場で テント貼って
みなさん お弁当食べてましたよ~ マコさんいらしたこと
あるんですか? 広くて迷子になりそうなところね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
日曜日 四季の森公園のお花見 よかったです! (*´▽`*)
温かい気温に 家族連れが大勢 駐車場入るのに渋滞してました
噴水のある花壇を 入って売店がある前の広場で テント貼って
みなさん お弁当食べてましたよ~ マコさんいらしたこと
あるんですか? 広くて迷子になりそうなところね~ ヽ(^o^)丿
れおん さん
こんにちは (*_*)
お孫さんの 入学式 無事に済んで よかったですね~
それにしても 昨日の雨風 大変な お天気となりましたが!
今日は 朝から太陽が顔を出して 一週間いいお天気のよう~
布夢彩画 布が助けてくれるので 山野草づくりなどでは
思った以上に いい作品ができあがるんですよ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
お孫さんの 入学式 無事に済んで よかったですね~
それにしても 昨日の雨風 大変な お天気となりましたが!
今日は 朝から太陽が顔を出して 一週間いいお天気のよう~
布夢彩画 布が助けてくれるので 山野草づくりなどでは
思った以上に いい作品ができあがるんですよ~ ヽ(^o^)丿
ストロング さん
こんにちは (*_*)
今年の入学式は 4/8 桜満開のいい季節でした (^^♪
ピカピカの一年生 ランドセル背負って 嬉しそうに歩いてた
さくら万課の中を 何人かに出会って 嬉しくなりました (*´▽`*)
ストロング さんもそうかしら? 我々の年代 つくしんぼ オオバコ
野原で見かけると 何故かなつかしい~ そんな年代? ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
今年の入学式は 4/8 桜満開のいい季節でした (^^♪
ピカピカの一年生 ランドセル背負って 嬉しそうに歩いてた
さくら万課の中を 何人かに出会って 嬉しくなりました (*´▽`*)
ストロング さんもそうかしら? 我々の年代 つくしんぼ オオバコ
野原で見かけると 何故かなつかしい~ そんな年代? ヽ(^o^)丿
とよちゃん さん
こんにちは (*_*)
昨日の雨は ほんとうにすごかった~ パソコン教室でしたの?
飛ばされなかった? おつかれさま~ 私は麻雀教室行ってた!
合羽着て 長靴履いて 大きな傘さして 12時過ぎ止んできた。
野に咲く 山野草 こんな題材 生徒さん 喜んでくれるんです
お花屋さんで売ってる 豪華なお花よりも~ ヽ(^。^)ノ
こんにちは (*_*)
昨日の雨は ほんとうにすごかった~ パソコン教室でしたの?
飛ばされなかった? おつかれさま~ 私は麻雀教室行ってた!
合羽着て 長靴履いて 大きな傘さして 12時過ぎ止んできた。
野に咲く 山野草 こんな題材 生徒さん 喜んでくれるんです
お花屋さんで売ってる 豪華なお花よりも~ ヽ(^。^)ノ
michan さん
こんにちは (*_*)
昨日の雨は 嘘のように 今日はいいお天気です!
ちょっと 桜散り始めたが まだじゅうぶんお花見できます
午後1時から 瀬谷教室のお稽古 バスの窓からお花見できる
楽しみで出かけます 4/8神之木教室は 山野草を作品にして。
コゴミ・タラの芽 michanは天ぷらに? 美味しいよね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
昨日の雨は 嘘のように 今日はいいお天気です!
ちょっと 桜散り始めたが まだじゅうぶんお花見できます
午後1時から 瀬谷教室のお稽古 バスの窓からお花見できる
楽しみで出かけます 4/8神之木教室は 山野草を作品にして。
コゴミ・タラの芽 michanは天ぷらに? 美味しいよね~ ヽ(^o^)丿
つ〜ままさん
こんばんは〜(^_^)
四季の森公園の桜は満開、噴水が勢い良く噴き上がって春を喜んでいるようですね
お天気が良いので、皆さんお花見を楽しんだでしょうね〜
今年は入学式に桜、お祝いですね
皆さんの作品、上手ですね〜つくしにスミレ、春ですね
先日、雑草が蔓延って来たので、むしり取ったんですが、一緒に西洋スミレ獲ったかも知れません
少し出て来ていました(〃ω〃)
今日は春の嵐で、満開で見応えのあった桜にはかわいそうでした〜
こんばんは〜(^_^)
四季の森公園の桜は満開、噴水が勢い良く噴き上がって春を喜んでいるようですね
お天気が良いので、皆さんお花見を楽しんだでしょうね〜
今年は入学式に桜、お祝いですね
皆さんの作品、上手ですね〜つくしにスミレ、春ですね
先日、雑草が蔓延って来たので、むしり取ったんですが、一緒に西洋スミレ獲ったかも知れません
少し出て来ていました(〃ω〃)
今日は春の嵐で、満開で見応えのあった桜にはかわいそうでした〜
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
ゆっくりゆっくり?なんて思っていたけれど
桜ちゃんと綺麗に咲いてくれましたね!
素敵な四季の森公園
春の花たちがいっぱい
こんな素敵な公園が近くにって羨ましいで〜す
ゆっくりの開花のおかげで
入学式に桜なんて超久しぶり…
桜も一緒にお祝いですね〜〜♪♪
わぁ〜素敵な作品の完成
初心者さんも凄い! 感激ですね
いつ見てもみなさんのそれぞれの個性いっぱい!
とっても素敵で〜す
こんばんは〜♪
ゆっくりゆっくり?なんて思っていたけれど
桜ちゃんと綺麗に咲いてくれましたね!
素敵な四季の森公園
春の花たちがいっぱい
こんな素敵な公園が近くにって羨ましいで〜す
ゆっくりの開花のおかげで
入学式に桜なんて超久しぶり…
桜も一緒にお祝いですね〜〜♪♪
わぁ〜素敵な作品の完成
初心者さんも凄い! 感激ですね
いつ見てもみなさんのそれぞれの個性いっぱい!
とっても素敵で〜す
lemon さん
こんにちは (*_*)
入学式と言えば いつも 桜でしたよね~ それが
最近3月中旬に咲いて ランドセル背負って記念写真ない?
今年は 昔に戻って いい写真撮れましたね~ (*´▽`*)
神之木地区センター 横浜線 大口駅の近く お稽古の帰りに
ランドセル背負った ピカピカの一年生に会えて 嬉しかった~
こんにちは (*_*)
入学式と言えば いつも 桜でしたよね~ それが
最近3月中旬に咲いて ランドセル背負って記念写真ない?
今年は 昔に戻って いい写真撮れましたね~ (*´▽`*)
神之木地区センター 横浜線 大口駅の近く お稽古の帰りに
ランドセル背負った ピカピカの一年生に会えて 嬉しかった~
ららさん
こんにちは (*_*)
今 どこへ行っても 桜が満開で 嬉しいですね!
四季の森公園の 桜も老木が多いが 見事でしたよ~
お稽古に向かう 電車やバスの中からも お花見してるの!
明日は 瀬谷教室へ ここでも 桜たくさん見れます・・・
明日から いいお天気が続きます 楽しみよ! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
今 どこへ行っても 桜が満開で 嬉しいですね!
四季の森公園の 桜も老木が多いが 見事でしたよ~
お稽古に向かう 電車やバスの中からも お花見してるの!
明日は 瀬谷教室へ ここでも 桜たくさん見れます・・・
明日から いいお天気が続きます 楽しみよ! ヽ(^o^)丿
エリカ さん
こんにちは (*_*)
4/7 横浜のさくら満開のニュースがでてまして
近所の友人と 近くの県立四季の森公園 お花見でした
一周すると 一時間では 歩けないほど 広い公園ですが
桜の木だけを 目指して 楽しんできました。 (*´▽`*)
こんにちは (*_*)
4/7 横浜のさくら満開のニュースがでてまして
近所の友人と 近くの県立四季の森公園 お花見でした
一周すると 一時間では 歩けないほど 広い公園ですが
桜の木だけを 目指して 楽しんできました。 (*´▽`*)
雅 さん
こんにちは (*_*)
日曜日は 温かくて お花見日和でしたね~ (*´▽`*)
雅さんも ご近所の公園へ 桜の写真撮りに お出かけ?
家の中にいるの 勿体ないような日 でしたもの・・・
今年の入学式 校門の桜の木の前で 写真撮れて よかったね~
我が子たちの時は いつもそうだったね~ 懐かしい~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
日曜日は 温かくて お花見日和でしたね~ (*´▽`*)
雅さんも ご近所の公園へ 桜の写真撮りに お出かけ?
家の中にいるの 勿体ないような日 でしたもの・・・
今年の入学式 校門の桜の木の前で 写真撮れて よかったね~
我が子たちの時は いつもそうだったね~ 懐かしい~ ヽ(^o^)丿
Yuha0329 さん
こんにちは (*_*)
四季の森公園の桜 4/7 満開で見ごろでした!
噴水の水 夏はもっと 高く吹き上ってますが 春らしく
控えめに 噴き上がっていましたよ。 ランドセル背負った
小学一年生 初々しくて可愛いですね 若いお母さんに手を
引かれ 思わず笑顔を 返してしまいました。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
四季の森公園の桜 4/7 満開で見ごろでした!
噴水の水 夏はもっと 高く吹き上ってますが 春らしく
控えめに 噴き上がっていましたよ。 ランドセル背負った
小学一年生 初々しくて可愛いですね 若いお母さんに手を
引かれ 思わず笑顔を 返してしまいました。 ヽ(^o^)丿
うめちゃん さん
こんにちは (*_*)
昨日は 曇り空でしたが 横浜 降りませんでしたよ!
この教室は 皆さん 5年ぐらい続けてる人が多いですね~
始めの説明だけで あとは黙々と 手作業進んでますが・・・
今年 新しく入られた人 耳が遠いのか ちゃんと説明しても
聞いてません もう一人の先生 手こずってます! ヽ(^。^)ノ
こんにちは (*_*)
昨日は 曇り空でしたが 横浜 降りませんでしたよ!
この教室は 皆さん 5年ぐらい続けてる人が多いですね~
始めの説明だけで あとは黙々と 手作業進んでますが・・・
今年 新しく入られた人 耳が遠いのか ちゃんと説明しても
聞いてません もう一人の先生 手こずってます! ヽ(^。^)ノ
yu-min さん
こんにちは (*_*)
日曜日は温かい日で 四季の森公園の芝生の上で みなさん
家族が集まって お弁当食べてましたよ~ 我が家も孫が
小さい頃 ご近所の人と 大勢でお花見してました。 (*´▽`*)
神之木地区センターのお稽古は 月に1回だけですが 皆さん
熱心に続けてくれるので この教室に行くのも楽しみ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
日曜日は温かい日で 四季の森公園の芝生の上で みなさん
家族が集まって お弁当食べてましたよ~ 我が家も孫が
小さい頃 ご近所の人と 大勢でお花見してました。 (*´▽`*)
神之木地区センターのお稽古は 月に1回だけですが 皆さん
熱心に続けてくれるので この教室に行くのも楽しみ~ ヽ(^o^)丿
つ~ままさん こんにちは!
今日は朝から雨が降って風も有り
桜の花も可哀相ですね~もう少し
綺麗なままでいて欲しいのにね~
良い時に四季の森公園に行かれて
最高のお花見が出来ましたね!
テントを張って花見をされて居る
のは 噴水の有る方から入った所
でですか?
布夢彩画の山野草 皆さん上手に
出来て居ますね~素敵です。
今日は朝から雨が降って風も有り
桜の花も可哀相ですね~もう少し
綺麗なままでいて欲しいのにね~
良い時に四季の森公園に行かれて
最高のお花見が出来ましたね!
テントを張って花見をされて居る
のは 噴水の有る方から入った所
でですか?
布夢彩画の山野草 皆さん上手に
出来て居ますね~素敵です。
つ~ままさん こんにちは
今朝は風雨が強くて満開の桜が散ってしまうのが心配です?
7日の日曜日は一番のお花見日和でした。
気温も高くて大勢の家族連れがお花見を楽しんでいる様子が
微笑ましいですね。
神之木センターのお稽古の作品はどれも個性が有り素敵です。
山野草も布のマジックにかかると一段とグレードアップですね。
今朝は風雨が強くて満開の桜が散ってしまうのが心配です?
7日の日曜日は一番のお花見日和でした。
気温も高くて大勢の家族連れがお花見を楽しんでいる様子が
微笑ましいですね。
神之木センターのお稽古の作品はどれも個性が有り素敵です。
山野草も布のマジックにかかると一段とグレードアップですね。
つ~ままさまへ
「四季の森公園」ないのソメイヨシノは満開を迎えているそう。
桜の花を観ると、矢張り日本人、何故か嬉しく心も踊るみたい。
満開の時に何故か?「☂」「風」が、折角咲いた花を散らしてしまいます。
昨日は各地の小学校で入学式
又らしいランドセルを背負い、ご父兄と初めて通う小学校で記撮影
桜の花が満開で、祝福しているみたいです。
生徒さんたちの布夢彩画作品
土筆・スミレ・オオバコ・カーネーション
春の花々、素晴らしい作品たちです。
「四季の森公園」ないのソメイヨシノは満開を迎えているそう。
桜の花を観ると、矢張り日本人、何故か嬉しく心も踊るみたい。
満開の時に何故か?「☂」「風」が、折角咲いた花を散らしてしまいます。
昨日は各地の小学校で入学式
又らしいランドセルを背負い、ご父兄と初めて通う小学校で記撮影
桜の花が満開で、祝福しているみたいです。
生徒さんたちの布夢彩画作品
土筆・スミレ・オオバコ・カーネーション
春の花々、素晴らしい作品たちです。
つ~ままさん♡ おはようございます。
朝からすごい雨!! 風も。 これから教室です・・・
野に咲く山野草☆☆☆ とてもステキ♡ みなさんそれぞれに
個性が出るんでしょ♬
つ~ままさん、皆さんを指導しながら、場を和ませながら、
いつも大変ですね でも、楽しいひと時でしょうね♡♡
朝からすごい雨!! 風も。 これから教室です・・・
野に咲く山野草☆☆☆ とてもステキ♡ みなさんそれぞれに
個性が出るんでしょ♬
つ~ままさん、皆さんを指導しながら、場を和ませながら、
いつも大変ですね でも、楽しいひと時でしょうね♡♡
つ ~ままさん ~
おはようございます(^○^)
さくら ~サクラ ~
うふふ。。。。春は楽しいわよね。でも連日の雨降り、
雨の合間見ての花見ですよね。
布夢彩画素敵ね ~
どの作品も個性が出て味わいありますね。
山野草 ~春のご馳走だものね。
我が家も少しずつコゴミ、タラの芽は相当出てきてご近所さんにも差し上げています。
根元見ると草まみれが嘆かわしいけどね ~
おはようございます(^○^)
さくら ~サクラ ~
うふふ。。。。春は楽しいわよね。でも連日の雨降り、
雨の合間見ての花見ですよね。
布夢彩画素敵ね ~
どの作品も個性が出て味わいありますね。
山野草 ~春のご馳走だものね。
我が家も少しずつコゴミ、タラの芽は相当出てきてご近所さんにも差し上げています。
根元見ると草まみれが嘆かわしいけどね ~
つ~ままさん こんばんは
四季の森公園の満開の桜を昨日観ていらしたのですね。
桜の木の下ではシートを敷いてお弁当を広げて食べていらっしゃる方々が多く見られましたね。桜の木の下でお花見しながらのお弁当はますます美味しく感じたことでしょう。
昨日は暑かったので噴水の水は子供たちは喜びましたね。
入学式といえば桜でしたがここ数年3月には桜が咲き終わってしまっていたので残念でしたが、今年の桜は入学式に間に合ってよかったですね。
神之木センターの布夢彩画のお稽古日だったのですね。
生徒さんは山野草をそれぞれ作成されたのですね。
皆さん味のある作品ができて素敵です。
四季の森公園の満開の桜を昨日観ていらしたのですね。
桜の木の下ではシートを敷いてお弁当を広げて食べていらっしゃる方々が多く見られましたね。桜の木の下でお花見しながらのお弁当はますます美味しく感じたことでしょう。
昨日は暑かったので噴水の水は子供たちは喜びましたね。
入学式といえば桜でしたがここ数年3月には桜が咲き終わってしまっていたので残念でしたが、今年の桜は入学式に間に合ってよかったですね。
神之木センターの布夢彩画のお稽古日だったのですね。
生徒さんは山野草をそれぞれ作成されたのですね。
皆さん味のある作品ができて素敵です。
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は満開の桜を見に、四季の森公園に
行って来られたのですね。
四季の森公園にも、沢山のソメイヨシノが
植えられているのですね。
満開に咲いたソメイヨシノは、やっぱりお花見を
したくなる桜ですね~
今年は入学式で満開の桜の下で写真が撮れますね。
明日から雨模様ですが、可哀そう~
もう少し満開の桜、もってほしいです。
神之木地区センターの生徒さんの作品、素晴らしいですね。
どの作品も綺麗に仕上がって、教えている甲斐がありますね~
こんばんは(*^_^*)
昨日は満開の桜を見に、四季の森公園に
行って来られたのですね。
四季の森公園にも、沢山のソメイヨシノが
植えられているのですね。
満開に咲いたソメイヨシノは、やっぱりお花見を
したくなる桜ですね~
今年は入学式で満開の桜の下で写真が撮れますね。
明日から雨模様ですが、可哀そう~
もう少し満開の桜、もってほしいです。
神之木地区センターの生徒さんの作品、素晴らしいですね。
どの作品も綺麗に仕上がって、教えている甲斐がありますね~
つ〜ままさん、こんばんは。
昨日はお天気も良くて、春休み最後の日曜日でしたね!
ソメイヨシノが綺麗ですね☆
素敵な作品ですね!
昨日はお天気も良くて、春休み最後の日曜日でしたね!
ソメイヨシノが綺麗ですね☆
素敵な作品ですね!
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
昨日は天気予報が外れて、午後2時頃から太陽が顔を出すと
同時に青空までが広がり 絶好のお花見日和になりましたね~
私も同じように、近所の公園でお花見がてら写真を撮りに出たが
気温が23度にもあがり、長袖1枚だったのに汗ばむ陽気だったわね。
8日は、都内の小中学校は、殆どが入学式だったのよ。珍しく桜が
背景に入った写真が撮れたけど、曇天だものね。昨日と天気が入れ
替われば良かったと思ったわよ。しかも午後からは小雨がぱらついた
からね。明日の午前中までは大雨の予報。
何時見ても皆さんの作品は素晴らしいわね~これが布で作られているとは
思えないわね。
昨日は天気予報が外れて、午後2時頃から太陽が顔を出すと
同時に青空までが広がり 絶好のお花見日和になりましたね~
私も同じように、近所の公園でお花見がてら写真を撮りに出たが
気温が23度にもあがり、長袖1枚だったのに汗ばむ陽気だったわね。
8日は、都内の小中学校は、殆どが入学式だったのよ。珍しく桜が
背景に入った写真が撮れたけど、曇天だものね。昨日と天気が入れ
替われば良かったと思ったわよ。しかも午後からは小雨がぱらついた
からね。明日の午前中までは大雨の予報。
何時見ても皆さんの作品は素晴らしいわね~これが布で作られているとは
思えないわね。
つ~まま さん
こんばんは♫
今日はお天気が良くなくて帰りは雨天になりましたがしばらくはいいお天気でしたね~
四季の森素敵な桜でしたね!おおいかぶさるような見事な桜です♡
そちらは噴水のお水も出てるのですね~うちの駅は8年まだです!
入学式にも間に合う桜で目を細めてご覧になってお優しいです~
お稽古のお花もつくしんぼにスミレにおおばこいいですね(^.^)
新人さんは「カーネション」布夢彩画に挑戦なんですね!
こんばんは♫
今日はお天気が良くなくて帰りは雨天になりましたがしばらくはいいお天気でしたね~
四季の森素敵な桜でしたね!おおいかぶさるような見事な桜です♡
そちらは噴水のお水も出てるのですね~うちの駅は8年まだです!
入学式にも間に合う桜で目を細めてご覧になってお優しいです~
お稽古のお花もつくしんぼにスミレにおおばこいいですね(^.^)
新人さんは「カーネション」布夢彩画に挑戦なんですね!
つ~まま さん
こんばんは
神之木地区センターのお稽古日だったのですね
雨に合わなかったでしょうか
野に咲く山野草を作品に
すてきですね
それぞれの個性溢れる作品ですね
すてきですね
布夢彩画の先輩さんは スイスイと
新人さんは 難しいって 声でますよね
お疲れ様です
こんばんは
神之木地区センターのお稽古日だったのですね
雨に合わなかったでしょうか
野に咲く山野草を作品に
すてきですね
それぞれの個性溢れる作品ですね
すてきですね
布夢彩画の先輩さんは スイスイと
新人さんは 難しいって 声でますよね
お疲れ様です
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
昨日はお天気も良く春休み最後の日曜日 どこもお花見客で賑わったでしょうね
四季の森公園でもソメイヨシノが満開に〜
噴水と桜 絵になる光景ですね
今年は桜の開花が遅れたので入学式には桜の下で写真撮れたでしょう
今日は神之木センターのお稽古日
皆さんで山野草を描かれたんですね
個性溢れる作品 素晴らしいです
お疲れ様でした(^.^)/
こんにちは(^_^)
昨日はお天気も良く春休み最後の日曜日 どこもお花見客で賑わったでしょうね
四季の森公園でもソメイヨシノが満開に〜
噴水と桜 絵になる光景ですね
今年は桜の開花が遅れたので入学式には桜の下で写真撮れたでしょう
今日は神之木センターのお稽古日
皆さんで山野草を描かれたんですね
個性溢れる作品 素晴らしいです
お疲れ様でした(^.^)/
コメント
28 件