イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
眼科検診&いかなご漁
2024年03月11日 23:59
今日は、眼科検診に行ってきました。
娘が、送ろうかと言ってくれましたが、バスがあるのでと
断って、出かけました。
眼科では、一回り済んだ丁度合間に行けて、待つ時間が
少なくって、助かりました。
今日も、異常が無くって安心しました。
帰りに、イトーヨーカドに寄ってみました
いかなご漁の解禁日です。どんな具合か様子を
見たかったのです。、
魚売り場の前に、長い行列が、2列も出来て居ました
まだ、いかなごは未だ来ていませんでした。
入る量も、値段も決まっていないとのことで、私は
帰って来ましたが・・・
後で、ニュースを見ると、今日のいかなごの水揚げは
500Kしかなく、1K6,800円だったとか・・・
余りの高さに、驚きました
余りにも少ないので、いかなご漁は今日1日で、終了に
したそうです。
春の風物詩のいかなごのくぎ煮も、出来なくなりました
地球温暖化の影響で海水温が高くなって稚魚が育たない
とか・・・どうなっていくのか心配です
眼科の庭で見た
クリスマスローズ
ピンタレスト
娘が、送ろうかと言ってくれましたが、バスがあるのでと
断って、出かけました。
眼科では、一回り済んだ丁度合間に行けて、待つ時間が
少なくって、助かりました。
今日も、異常が無くって安心しました。
帰りに、イトーヨーカドに寄ってみました
いかなご漁の解禁日です。どんな具合か様子を
見たかったのです。、
魚売り場の前に、長い行列が、2列も出来て居ました
まだ、いかなごは未だ来ていませんでした。
入る量も、値段も決まっていないとのことで、私は
帰って来ましたが・・・
後で、ニュースを見ると、今日のいかなごの水揚げは
500Kしかなく、1K6,800円だったとか・・・
余りの高さに、驚きました
余りにも少ないので、いかなご漁は今日1日で、終了に
したそうです。
春の風物詩のいかなごのくぎ煮も、出来なくなりました
地球温暖化の影響で海水温が高くなって稚魚が育たない
とか・・・どうなっていくのか心配です
眼科の庭で見た
クリスマスローズ
ピンタレスト
アシダンセラまりこさん
こんばんは(*^_^*)
眼科検診でしたが、お陰様で異常無しでした。
少し、ホッとしています(*^_^*)
いかなごのくぎ煮、美味しいですね~(*^_^*)
同じ、材料で作っても、火加減や、焚き加減によって
その家々で、味が、変わっていて、面白いですね(^_-)-☆
昔は大量に獲れて、安かったので、何キロも買って炊いたもんです
年々、少なくなって来て、値段も上がって、今年は1キロ
6,800~8000円、だそうです。もう庶民の手に負えません(>_<)
海水温が高くって、稚魚が育たないそうです。
色々、難しいですね~
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
眼科検診でしたが、お陰様で異常無しでした。
少し、ホッとしています(*^_^*)
いかなごのくぎ煮、美味しいですね~(*^_^*)
同じ、材料で作っても、火加減や、焚き加減によって
その家々で、味が、変わっていて、面白いですね(^_-)-☆
昔は大量に獲れて、安かったので、何キロも買って炊いたもんです
年々、少なくなって来て、値段も上がって、今年は1キロ
6,800~8000円、だそうです。もう庶民の手に負えません(>_<)
海水温が高くって、稚魚が育たないそうです。
色々、難しいですね~
有難うございましたm(__)m
くにちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、お天気も良かったので、眼科検診に
行ってきました。
お陰様で、異常がありませんでした。
いかなご漁の解禁日が、遅くって、気になっていました
昨日は、いかなご漁の解禁日でしたが・・・
不漁で、解禁したその日、1日だけで終了です
値段も1キロ、7~8,000円とは。もう、高額で吃驚
我々庶民には、手が出ない、高級魚になりました(苦笑)
眼科のお花、クリスマスローズ、綺麗でしょう(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
昨日は、お天気も良かったので、眼科検診に
行ってきました。
お陰様で、異常がありませんでした。
いかなご漁の解禁日が、遅くって、気になっていました
昨日は、いかなご漁の解禁日でしたが・・・
不漁で、解禁したその日、1日だけで終了です
値段も1キロ、7~8,000円とは。もう、高額で吃驚
我々庶民には、手が出ない、高級魚になりました(苦笑)
眼科のお花、クリスマスローズ、綺麗でしょう(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
Yuha0329さん
こんばんは(*^_^*)
わぁ~お訪ね下さって嬉しいです。
眼科の検診、異常が無くって良かったです
今は、いろんな精密な機械があって検査も変わりました(*^_^*)
いかなごは,瀬戸内の播磨灘で春先に獲れる、小さな魚です
其れを獲る、漁船が沢山海に出ている風景は、春の風物詩の
様でした。
でも、近年は、そのいかなごの量が少なくなっています
今年は、昨日が解禁日でしたが、いかなごが、少なくって
1日で、終了になりました。こんな事は、初めてです。
海水温が高くなって、稚魚が育たないようです
本当に、地球温暖化の影響でしょうか???
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
わぁ~お訪ね下さって嬉しいです。
眼科の検診、異常が無くって良かったです
今は、いろんな精密な機械があって検査も変わりました(*^_^*)
いかなごは,瀬戸内の播磨灘で春先に獲れる、小さな魚です
其れを獲る、漁船が沢山海に出ている風景は、春の風物詩の
様でした。
でも、近年は、そのいかなごの量が少なくなっています
今年は、昨日が解禁日でしたが、いかなごが、少なくって
1日で、終了になりました。こんな事は、初めてです。
海水温が高くなって、稚魚が育たないようです
本当に、地球温暖化の影響でしょうか???
有難うございましたm(__)m
マコさん
こんばんは(*^_^*)
「いかなごのくぎ煮」は佃煮と同じです
醤油と砂糖、みりん、お酒、土生姜などで
炊き上げます。出来上がりが「釘」に、似ているので
そう言われています(*^_^*)
昔は、沢山獲れて、お安かったのですが・・・
段々少なくなって、今年は1キロが、7~8,000円にも
なって、我々庶民には、手が出なくなりました(>_<)
眼科の検診、お陰様で異常が無くて、良かったです
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
「いかなごのくぎ煮」は佃煮と同じです
醤油と砂糖、みりん、お酒、土生姜などで
炊き上げます。出来上がりが「釘」に、似ているので
そう言われています(*^_^*)
昔は、沢山獲れて、お安かったのですが・・・
段々少なくなって、今年は1キロが、7~8,000円にも
なって、我々庶民には、手が出なくなりました(>_<)
眼科の検診、お陰様で異常が無くて、良かったです
有難うございましたm(__)m
lunaさん
こんばんは(*^_^*)
lunaさんも、新聞を見られたのですね!
いかなご漁、解禁日でしたが・・・
不漁で、即日、終わってしまいました。
昔は,値段も安く、沢山買って、くぎ煮を作りましたが
年々、高くなり、今年は1キロ、7~8,000円ととても
高くなりました(@_@)
海水温が高くなって「いかなご」が育たないそうです(-_-)
眼科検診、異常無しでした(^_-)-☆
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
lunaさんも、新聞を見られたのですね!
いかなご漁、解禁日でしたが・・・
不漁で、即日、終わってしまいました。
昔は,値段も安く、沢山買って、くぎ煮を作りましたが
年々、高くなり、今年は1キロ、7~8,000円ととても
高くなりました(@_@)
海水温が高くなって「いかなご」が育たないそうです(-_-)
眼科検診、異常無しでした(^_-)-☆
有難うございましたm(__)m
タマサンさん
こんばんは(*^_^*)
大阪湾から、播磨灘にかけて春先に獲れる
小さな「いかなご」関東地方の方は「こうなご」と
言われる方も居ます。
2月末から3月初めにかけて、瀬戸内の播磨灘では、
いかなご漁が解禁になります
各、家々では醤油、砂糖、みりん、お酒 土生姜などで
甘辛く、つくだ煮の様に炊きます
道を歩いていると、その香りが漂っていました(*^_^*)
そして、親戚や知人に送っていました
春の風物詩のいかなご漁が、今年は1日で
終わってしまいました。
1キロ、3~400円だったのが、今年は7~8000円にも
なって、庶民の手には、負えなくなりました。(@_@)
こんばんは(*^_^*)
大阪湾から、播磨灘にかけて春先に獲れる
小さな「いかなご」関東地方の方は「こうなご」と
言われる方も居ます。
2月末から3月初めにかけて、瀬戸内の播磨灘では、
いかなご漁が解禁になります
各、家々では醤油、砂糖、みりん、お酒 土生姜などで
甘辛く、つくだ煮の様に炊きます
道を歩いていると、その香りが漂っていました(*^_^*)
そして、親戚や知人に送っていました
春の風物詩のいかなご漁が、今年は1日で
終わってしまいました。
1キロ、3~400円だったのが、今年は7~8000円にも
なって、庶民の手には、負えなくなりました。(@_@)
さっちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
わぁ~嬉しいです(*^_^*)
眼科検診でしたが、お陰様で異常が無くって
良かったです(*^_^*)
まぁ~さっちゃんさんも検診に行かれたのですね!
目の検診は大切ですね~お互いに気を付けましょうね(^_-)-☆
いかなご、高いですね~まぁ~1K 8,000円ですか(@_@)
もう、高級魚ですね!、鯛の3倍の値段ですか・・・
わぁ~~高くって、とても手がでませんね~
本当に、安かった頃が、懐かしいですね(^_-)-☆
地球の温暖化の事も、気になりますね!
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
わぁ~嬉しいです(*^_^*)
眼科検診でしたが、お陰様で異常が無くって
良かったです(*^_^*)
まぁ~さっちゃんさんも検診に行かれたのですね!
目の検診は大切ですね~お互いに気を付けましょうね(^_-)-☆
いかなご、高いですね~まぁ~1K 8,000円ですか(@_@)
もう、高級魚ですね!、鯛の3倍の値段ですか・・・
わぁ~~高くって、とても手がでませんね~
本当に、安かった頃が、懐かしいですね(^_-)-☆
地球の温暖化の事も、気になりますね!
有難うございましたm(__)m
toshiko さん
こんばんは( ^ω^ )
眼科に行かれて異常がなくて良かったですね。
イカナゴのくぎ煮、美味しいですよね。
大量に取れた昔はこちらのスーパーにも並んでいましたが
ここしばらく見ていないです。
1kg1000円ぐらいで売っていた時もあったのに
今は6,800円ですか?
地球温暖化の影響で海水温が高くなって稚魚が育たない
育つ地域が北に上がっているんですよね。
こんばんは( ^ω^ )
眼科に行かれて異常がなくて良かったですね。
イカナゴのくぎ煮、美味しいですよね。
大量に取れた昔はこちらのスーパーにも並んでいましたが
ここしばらく見ていないです。
1kg1000円ぐらいで売っていた時もあったのに
今は6,800円ですか?
地球温暖化の影響で海水温が高くなって稚魚が育たない
育つ地域が北に上がっているんですよね。
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
はい、眼科での待ち時間が少なくって
助かりました。今回も異常が無くて良かったです(*^_^*)
いかなごの値段、ビックリされたでしょうう
1K、6800~7000円とは、もうビックリです。
一寸、手が出ませんね~(-_-)
明石の春の風物詩のいかなご漁が、なくなって
本当に寂しい限りです(~_~;)
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
はい、眼科での待ち時間が少なくって
助かりました。今回も異常が無くて良かったです(*^_^*)
いかなごの値段、ビックリされたでしょうう
1K、6800~7000円とは、もうビックリです。
一寸、手が出ませんね~(-_-)
明石の春の風物詩のいかなご漁が、なくなって
本当に寂しい限りです(~_~;)
有難うございましたm(__)m
エリカさん
こんばんは(*^_^*)
「初いかなご」が、気になっていました
いかなご漁の解禁日でしたが、いかなごの量が
少なくって、1日で終了しました。
眼検診でしたが、異常無くってホットです
クリスマスローズ、沢山咲いて
綺麗でしょう(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
「初いかなご」が、気になっていました
いかなご漁の解禁日でしたが、いかなごの量が
少なくって、1日で終了しました。
眼検診でしたが、異常無くってホットです
クリスマスローズ、沢山咲いて
綺麗でしょう(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
toshikoさん こんばんは
昨日は眼科検診に行かれたのですね。 混んでおらず幸いでしたね。
結果が異常なしで何よりでした。
いかなご今年は不漁との事、テレビでも一日漁に出かけただけで
今年は駄目だと言っておられました。
1K6800円とはすごい高値ですね。とても手が届きません。
眼科のお庭に花きれいに咲いていたのですね。
昨日は眼科検診に行かれたのですね。 混んでおらず幸いでしたね。
結果が異常なしで何よりでした。
いかなご今年は不漁との事、テレビでも一日漁に出かけただけで
今年は駄目だと言っておられました。
1K6800円とはすごい高値ですね。とても手が届きません。
眼科のお庭に花きれいに咲いていたのですね。
うめちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
いかなごのニュース、見られましたか・・・
昨日漁が解禁したのに、1日だけで終了です
そして、その値段も、吃驚でしょう
春先、どの家からも、くぎ煮の香が
していたのに…無くなってしまいました
寂しい思いです(^_-)-☆
眼科検診、異常が無くって、良かったです(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
いかなごのニュース、見られましたか・・・
昨日漁が解禁したのに、1日だけで終了です
そして、その値段も、吃驚でしょう
春先、どの家からも、くぎ煮の香が
していたのに…無くなってしまいました
寂しい思いです(^_-)-☆
眼科検診、異常が無くって、良かったです(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
みみちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
眼科の検診、異常が無くて、良かったです
みみちゃんさんは、今日病院で検査ですか?
「異常が無い}ことを、願っています
播磨灘のいかなご漁、昨日が解禁日でした。
それが、気になて、イトーヨーカドに行って見ました
初日の水揚げ量が、少なすぎて、いかなご漁は1日で終って
しまいました、残念です
地球温暖化で、いかなごだけでなく、いろんな魚の生態が
変わって来ているんですね~
何とか、早く対策を考えないといけませんね‼
難しい、問題ですね~(?_?)
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
眼科の検診、異常が無くて、良かったです
みみちゃんさんは、今日病院で検査ですか?
「異常が無い}ことを、願っています
播磨灘のいかなご漁、昨日が解禁日でした。
それが、気になて、イトーヨーカドに行って見ました
初日の水揚げ量が、少なすぎて、いかなご漁は1日で終って
しまいました、残念です
地球温暖化で、いかなごだけでなく、いろんな魚の生態が
変わって来ているんですね~
何とか、早く対策を考えないといけませんね‼
難しい、問題ですね~(?_?)
有難うございましたm(__)m
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、眼科検診日でした
お陰様で、異常がありませんでした
昨日は、いかなごの解禁日でしたが・・・
余りにも、いかなごの量が少なくって、
一日で、終了してしまいました。
お値段も,1K 6,800円とはビックリです
お高くって手が出ませんでした(-_-)
昨年は頑張って、焚いたのですが・・・
春先の行事のようになっているので、
寂しい限りです(~_~;)
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
昨日は、眼科検診日でした
お陰様で、異常がありませんでした
昨日は、いかなごの解禁日でしたが・・・
余りにも、いかなごの量が少なくって、
一日で、終了してしまいました。
お値段も,1K 6,800円とはビックリです
お高くって手が出ませんでした(-_-)
昨年は頑張って、焚いたのですが・・・
春先の行事のようになっているので、
寂しい限りです(~_~;)
有難うございましたm(__)m
toshikoさん
こんばんは♫
遅くなりました~
眼科の検査異常がなくて良かったですね!
今は検査も精密で驚きですよね
いかなごのくぎ煮を?高級品と聞きますが美味しいのでしょうね~
前に秋刀魚型買い時もありましたが他のお魚で代用するしかないのでしょうね~
でもお料理上手でいらっしゃるのでなんでも安心ですね~(^.^)
こんばんは♫
遅くなりました~
眼科の検査異常がなくて良かったですね!
今は検査も精密で驚きですよね
いかなごのくぎ煮を?高級品と聞きますが美味しいのでしょうね~
前に秋刀魚型買い時もありましたが他のお魚で代用するしかないのでしょうね~
でもお料理上手でいらっしゃるのでなんでも安心ですね~(^.^)
チーコさん
こんばんは(*^_^*)
わぁ~とても、嬉しいです。
有難うございましたm(__)m
糖尿病からの網膜症と言われて長年通って居ます
今月も、異常が無くって、良かったです(*^_^*)
今年のいかなご漁の解禁、何時もより、遅れて昨日でしたが、
余りにも、水揚げ量が少なくって、一日で、終わってしまいました。
年々1Kの値段も上がて、居ましたが、今年は1Kが6,800では、
中々、手が出ないお値段です(~_~;)
明石のタコ焼きは、卵が多く使われて、とても柔らかく焼き上げます
それを、美味しいお出し汁で、食べます
又、食べに来て下さいね~
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
わぁ~とても、嬉しいです。
有難うございましたm(__)m
糖尿病からの網膜症と言われて長年通って居ます
今月も、異常が無くって、良かったです(*^_^*)
今年のいかなご漁の解禁、何時もより、遅れて昨日でしたが、
余りにも、水揚げ量が少なくって、一日で、終わってしまいました。
年々1Kの値段も上がて、居ましたが、今年は1Kが6,800では、
中々、手が出ないお値段です(~_~;)
明石のタコ焼きは、卵が多く使われて、とても柔らかく焼き上げます
それを、美味しいお出し汁で、食べます
又、食べに来て下さいね~
有難うございましたm(__)m
maxさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、眼科検診でした。
長年通って居るので、混みあう時間が分かっているので
その隙間を縫って行きました。(^_-)-☆
案の定、空いていて、ラッキーでした
丁度、いかなご漁の解禁日だったので、イトーヨーカドに
様子を見に行きました。
地球の温暖化の影響で、海水温が高くなりいかなごの稚魚が
育たないそうです
本当に、対策を急がないといけませんね‼
maxさんは、膵臓の検査ですか・・・
どうぞ、異常がありませんように、願っています
頑張って下さいね‼ m(__)m
こんばんは(*^_^*)
昨日は、眼科検診でした。
長年通って居るので、混みあう時間が分かっているので
その隙間を縫って行きました。(^_-)-☆
案の定、空いていて、ラッキーでした
丁度、いかなご漁の解禁日だったので、イトーヨーカドに
様子を見に行きました。
地球の温暖化の影響で、海水温が高くなりいかなごの稚魚が
育たないそうです
本当に、対策を急がないといけませんね‼
maxさんは、膵臓の検査ですか・・・
どうぞ、異常がありませんように、願っています
頑張って下さいね‼ m(__)m
toshikoさん こんにちは!
「いかなご」の「くぎ煮」とは
佃煮のような物ですか?
水揚げが少なく随分 高く成って
は買う気には成りませんね~
眼科の検診は異常なしで良かった
ですね。
「ピンタレスト」という花は
「イベリス」に似ていますね!
「いかなご」の「くぎ煮」とは
佃煮のような物ですか?
水揚げが少なく随分 高く成って
は買う気には成りませんね~
眼科の検診は異常なしで良かった
ですね。
「ピンタレスト」という花は
「イベリス」に似ていますね!
toshikoさん
こんにちは
いかなごの記事朝刊で見ました
不魚で一日で終わったそうですね
昔はお値段も安くてたくさんのくぎ煮をでしたが
今は高値の花になりました・・
地球温暖化が影響しているのかな?
眼科検診 異常なくて良かったですね~
こんにちは
いかなごの記事朝刊で見ました
不魚で一日で終わったそうですね
昔はお値段も安くてたくさんのくぎ煮をでしたが
今は高値の花になりました・・
地球温暖化が影響しているのかな?
眼科検診 異常なくて良かったですね~
toshikoさん
こんにちは
いかなご漁
どんなお魚か知りません?
聞いたこと無いが、季節を知らせる物なんでしょうね?
食べたかったですね?
ただお値段が上がってしまって、
昔を知る者にとって、こんなに高いのなんでしょうね?
眼科の検診
何事も無くて良かったですね。
こんにちは
いかなご漁
どんなお魚か知りません?
聞いたこと無いが、季節を知らせる物なんでしょうね?
食べたかったですね?
ただお値段が上がってしまって、
昔を知る者にとって、こんなに高いのなんでしょうね?
眼科の検診
何事も無くて良かったですね。
toshikoさん
おはようございます。初めてのコメントです
眼科検診何もなくて良かったですね
私も先日行きました 眼圧が少し上がってるみたいで又一ヶ月といわれました
健康が一番としみじみ感じました
いかなご高いですね 今日の新聞に 魚の棚で1㎏8000円と
載っていました 鯛の3倍の値段だそうです
高すぎて手が出ません 安かった頃が懐かしいです
この先本当に地球温暖化はどうなんでしょうね
おはようございます。初めてのコメントです
眼科検診何もなくて良かったですね
私も先日行きました 眼圧が少し上がってるみたいで又一ヶ月といわれました
健康が一番としみじみ感じました
いかなご高いですね 今日の新聞に 魚の棚で1㎏8000円と
載っていました 鯛の3倍の値段だそうです
高すぎて手が出ません 安かった頃が懐かしいです
この先本当に地球温暖化はどうなんでしょうね
toshikoさん、おはようございます
眼科検診に行かれて
待ち時間が少なくて良かったですね
異常も無くて安心ですね
いかなごの値段を聞いてビックリ仰天です
明石魚の棚では1キロ7000円とか
もう、超高級魚になってしまって
到底手が出ません
でも、作って食べたくなりますよね
播磨灘では一日で終魚との事で驚きました
眼科検診に行かれて
待ち時間が少なくて良かったですね
異常も無くて安心ですね
いかなごの値段を聞いてビックリ仰天です
明石魚の棚では1キロ7000円とか
もう、超高級魚になってしまって
到底手が出ません
でも、作って食べたくなりますよね
播磨灘では一日で終魚との事で驚きました
toshikoさん、おはようございます♪
眼科検診に行かれたんですね☆
『初いかなご』が気になられたんですね。
クリスマスローズが綺麗ですね^ ^
素敵な写真ですね☆
眼科検診に行かれたんですね☆
『初いかなご』が気になられたんですね。
クリスマスローズが綺麗ですね^ ^
素敵な写真ですね☆
toshikoさん
おはようございます
いかなごのニュース みました
えぇ って おもいますよね
いかなご漁は今日1日で、終了にも びっくり
眼科検診に行かれて
問題ないって 良かったですね
おはようございます
いかなごのニュース みました
えぇ って おもいますよね
いかなご漁は今日1日で、終了にも びっくり
眼科検診に行かれて
問題ないって 良かったですね
toshikoさん おはようございます。
眼科の検査異常なくて良かったですね。
私は今日、病院で検査があります。
「異常なし」が一番いいですものね。
いかなごが気になってヨーカドーに行って来たんですね。
最近は異常気象により、色々な魚の生態が変わって来ていると聞きました。
今まで日本近海に来ていた魚が来なくなって来たり・・
いかなごも稚魚が育たなくなって来ているんですね。
眼科の検査異常なくて良かったですね。
私は今日、病院で検査があります。
「異常なし」が一番いいですものね。
いかなごが気になってヨーカドーに行って来たんですね。
最近は異常気象により、色々な魚の生態が変わって来ていると聞きました。
今まで日本近海に来ていた魚が来なくなって来たり・・
いかなごも稚魚が育たなくなって来ているんですね。
toshikoさん
おはようございます
眼科検診に行かれたのですね
異常なくて良かったです
昨日は
いかなご漁の解禁日だったのですね
獲れる量が少なくなって
お値段も高くなつてしまった様ですね
昨年もtoshikoさんが釘煮された事
覚えております
矢張り地球温暖化が原因の様ですね
彼方此方で被害が出ていますね
⭐︎眼科のお庭のクリスマスローズ
素敵ですね
ありがとうございました♡
おはようございます
眼科検診に行かれたのですね
異常なくて良かったです
昨日は
いかなご漁の解禁日だったのですね
獲れる量が少なくなって
お値段も高くなつてしまった様ですね
昨年もtoshikoさんが釘煮された事
覚えております
矢張り地球温暖化が原因の様ですね
彼方此方で被害が出ていますね
⭐︎眼科のお庭のクリスマスローズ
素敵ですね
ありがとうございました♡
toshikoさん、
唐突とすみません。はじめましてかどうか、時々、いろんな方のブログを勝手に読ませていただいていて、、はじめましてかどうか、わからなくなっています。すみません。
眼科、問題なくよかったです。
いかなごのくぎ煮、今年はできないのですか。
あら、そうなんや。ね。
明石の方だから、その辺りは、私たちよりも、敏感に感じておられるでしょう。
なんか、さびしいですね。
話変わって、明石は、たこ焼きを、卵焼きというんですね。食べに行ったことがあります。
なんかtoshikoさんのブログを見て、優しい気持ちになれました。ありがとうございました。
唐突とすみません。はじめましてかどうか、時々、いろんな方のブログを勝手に読ませていただいていて、、はじめましてかどうか、わからなくなっています。すみません。
眼科、問題なくよかったです。
いかなごのくぎ煮、今年はできないのですか。
あら、そうなんや。ね。
明石の方だから、その辺りは、私たちよりも、敏感に感じておられるでしょう。
なんか、さびしいですね。
話変わって、明石は、たこ焼きを、卵焼きというんですね。食べに行ったことがあります。
なんかtoshikoさんのブログを見て、優しい気持ちになれました。ありがとうございました。
toshikoさん
こんばんは
昨日は眼科検診に行かれたのですね 混み合わずで幸いでしたね
結果が異常なしで良かったです
イトーヨーカドーで「初いかなご」が気になられたのですね
以前toshikoさんが「くぎ煮」を手作りされ、UPされたのを想い出しました
本当に地球温暖化は何処までいくのでしょう
世界中で対策をとらないと大変なことになりますね
私は今日すい臓精密検査です
麻酔を各所に使うそうで、戦々恐々です
こんばんは
昨日は眼科検診に行かれたのですね 混み合わずで幸いでしたね
結果が異常なしで良かったです
イトーヨーカドーで「初いかなご」が気になられたのですね
以前toshikoさんが「くぎ煮」を手作りされ、UPされたのを想い出しました
本当に地球温暖化は何処までいくのでしょう
世界中で対策をとらないと大変なことになりますね
私は今日すい臓精密検査です
麻酔を各所に使うそうで、戦々恐々です
コメント
28 件