パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 風邪の後遺症が〜
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

速足が出来なくなった?

 2024年03月01日 16:40
連日電車で
船橋に行っていました。

今日は、パソコンなく、マッサージも無いので
船橋に行く日で無かった。

ただ
銀行やちょっとした買い物が有ったので、
出掛けて来た?

このところ
速足で歩けず、後ろから来る人たちに置いて行かれる?

腰の手術をする前は、学生さんなどにも負けない自信が有った!
腰の手術後、痺れは治ったが歩くとき足が重い?
軽い足取りは、
全く過去のものになってしまって、追い抜かれても諦めの心境になってしまった。

一時間に4㌔位か?
以前は、6㌔は歩けていた。

負けず嫌いのタマ親父、寂しい限りだが、足が重くて急いで歩けないのだ?
そんなこと言いながら
明後日は、またまたホームコースで将軍さまと一騎打ちだ!

スクラッチの戦いだが、プレー代+ホテル代は、負けたものが支払うことになっている!(笑)

今回はリベンジで支払いして貰ラわねば!(笑)
コメント
 16 件
 2024年03月02日 17:55  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
あけちやん
こんばんは

今日もまたゴルフ場のホテルです!
明日プレーで良かった!

風が冷たく
寒い一日だったようです?

足が重いので速足で歩けなくなりました!
追い抜かれると
しやくなんです?笑

まぁ
歩けるだけまだ良いかと慰めています。
 2024年03月02日 14:08  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
1時間に4Kは凄いことと思いますよ

以前は6Kも?

私は速足どころか・・

ついて行くのがやっとです

タマサン贅沢で~す(・∀・)イイネ!!
 2024年03月02日 08:40  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
toshikoさん

外に出ると
杖をついた高齢者の多いこと~

そんな光景がなんと多いこと?

自分は、歩みは遅くなりましたが、杖のお世話にはなっていない!
それだけでも
幸せですね。

toshikoさんは、まだまだ旅行にも行ける体力と
一緒に歩けるのだから、元気元気ですよ!

今日これからゆっくり出掛けて
明日夫婦のバトルに備えます?(笑)

今度は負けないで、帰宅しますよ!(笑)
 2024年03月02日 08:33  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みすちゃん

せっかちのタマ親父
ちんたら歩きは、苦手なんです!

しかし
腰の手術後、足が重く、しかも意気が上がるので速足で歩けません。
抜かされると悔しいのですが、
思うように行かないので、もどかしいです!

でも無理して転んだらいけませんね?

高齢になってからのケガは、本当に気を付けなければなりませんね?

みすちゃんは、足も健在に見えますが?
 2024年03月02日 08:28  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
エリカさん

エリカさんも速足ですか?

ちんたら歩くのは、出来ないタイプなので
速足で歩けない今が、恨めしいです!

明日は、
将軍さまと一騎打ち
勝ちますよ勝ちますよ~

亭主のプライドにかけて勝ちますよ!(笑)
 2024年03月02日 08:25  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

此の頃
足が重くて息が上がるし、速足での歩きダメになりました。

後ろから来た人に抜かされると癪です?(笑)
以前は、1時間6㌔位は、全く問題なかった。

今の状況を受けとめるしかないが、寂しい限り。
明日は
将軍さまの強化ラウンドです。
自分とスクラッチで、勝ったり負けたり~

前回負けたので
今度は、ぎゃふんと言わせますよ!(笑)
 2024年03月02日 08:20  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
MAXさん
おはようございます

ここ2~3日
千葉県東方で地震が頻発しています。
今日も夜中に2回
震度4などの揺れがあり、不気味です?

今日は、少し寒いが晴れて気持ちいいで日になりました。
これから
ぼちぼち出かけて、出来れば那須の別荘を覗いてみたいのですが?

明日は、栃木の女子クラブ対抗に向けて
強化の練習をします!

将軍さま
どの程度になっているか?

練習していないので、良くなるはずないですが?(笑)
 2024年03月02日 08:12  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

以前
歩きの遅い高年者、どうしてと思っていました?
自分がこの歳になるとやっと分かった気がします。(笑)

足は重いし、息切れが有るわで、大変なもんですね?

ここまで回復出来ているので、
姿勢良く歩けるように、気を付けたいです。

右肩下がりですから、右肩あげるよう努力します?(笑)

今日はいいお天気なので、那須高原まで行って見ようかな?
別荘に全然行ってないので、様子も見たいから~
 2024年03月02日 08:06  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
イチヨウライフクさん

白い鳩?
イヌワシの脅威に慄いていますよ!(笑)

それにしても
速足で歩けなくなるもんですね?
重いんです脚が~

手術前は、300メートルくらいで痺れていたから
ここまで治ったのだから、仕方ないですね?

今日これから
那須経由大田原です。
明日は、選手の強化で頑張りますよ!
 2024年03月02日 00:36  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

タマサンさんの、ブログを読ませて頂いて、

わぁ~同じだと、思ってしまいました。

以前は、前を歩いている人を抜いて歩くのが好きでした

今は。子供にも追い抜かされて、情けなく思っています

以前に比べて、歩幅も、狭くなっていますし・・・

速度も遅くなっています、でも、歩けるだけ幸せだと、

毎日の散歩、頑張ています(^_-)-☆

明後日は、奥様との、一騎打ちですね

頑張って下さいね‼ 応援しています(*^_^*)
 2024年03月01日 23:35  西友山科教室  みすちゃん さん
タマサン こんばんは

歩みが遅くなってこられたの?
焦ると危ないですよ

私も若い高校生に追い抜かれまいと 頑張って
こけそうになりました

転んだこともありますよ

足の先が上がって無いんですね
慌てず 頑張って歩いて下さいね
 2024年03月01日 23:12  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは。

私も日頃から運動をしています。

明後日は奥様とホームコースで一騎打ちなんですね♡

頑張ってくださいね!

明日もブログup楽しみにしています♡
 2024年03月01日 22:44  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~今晩は!(^^)!

以前 歩くのは早足の方が良いと記事に書いたら、タマサンは
歩くのは早いと聞いたので、健康的だと感心したのよ。それが
以前のように、早くに歩けなくなったのね? 私は平地ではそこそこ
歩けるけど、上り坂は絶対に駄目ね。北総ウォークに参加した時
平地では誰にも抜かされることなく歩けたが、上り坂になると途端に
抜かされたもの。しかも自分より高齢者に抜かされるのは嫌よ。
体が言うことをきかないので我慢したけど、平地に成れば再び抜くのよ(笑)

奥様は、ドラコンを取るくらいですもの、飛ばすしスクラッチでタマサンと
良い勝負なんでしょうね?ウフフ プライドが邪魔するわね。
 2024年03月01日 21:39  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン

 こんばんは

 千葉県では地震が最近発生しています
 タマサンのご自宅周辺は大丈夫でしたか

 速歩は運動と同じですね
 私も意識して歩くようにしています ボチボチで良いと思います

 明後日は、奥様とホームコースで一騎打ちですか・・
 栃木県女子対抗戦も近づいて来ましたので、一緒に応援しています

 良いねマーク♡です
 
 2024年03月01日 21:37  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

この間接骨院の先生がおっしゃっていましたが・・
歳を取ると、一歩の足の間隔が小さくなるんですって!
いつまでも若くいたいなら、背筋を伸ばして一歩の間隔が小さくならないようすることなんですって!
それを考えたら、タマサンはまだまだお若い姿勢で歩いていると思いますよ。
将軍様との一騎打ち、頑張ってくださいね〜
 2024年03月01日 17:47  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

八方ふさがりだと言っていますが美男子タマサンさんのお隣に幸せを運ぶ白い鳩が来てくれているではありませんか?
逃げずに止まっていますね~

前は速足が自慢でしたね
手術をしてまだ普通に歩けていますから感謝ですね
私は歩いてぬかされることはありませんが自転車では抜かれます
若い人はシュシュと抜いていきます
あぁぁ悲しいなぁ・・・と思っています
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座