イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
スズメウリのリース
2024年01月26日 17:40



昨日は 夜のお稽古があり 6時から9時まで・・・
そんなとき 一人の生徒さんが 土曜日に庭の職人が入るので
大きな木を 枝切りするとき いろんな木に からみついてる
沖縄スズメウリ 全部処分されちゃうので まだ緑色これから
赤くなるかもしれないので 可愛そう~ 欲しい方もらってと
いっぱい 持ってきてくれました 皆さん大喜びです・・・
お稽古終わって 外に出ると お月さんはまん丸 星も綺麗で
ちょっと寒いが スズメウリいただき お稽古も楽しく 十五夜
眺めながら 嬉しく皆さんとさよならしてきました。 (*´▽`*)
早速 リースを作ってみました みどり色でも 可愛いです
明るいリビングに ぶら下げて眺めています もう一つ
赤い葉っぱに小さい黒い実 トキリマメのリースも作りたくて
里山ガーデンの外周を ウオーキングにでかけると・・・
見つけました ただし5~6ほんだけ ちょっと時期が遅いかな
又明日 違うところを 探してみよう・・・
お昼頃だったので ベンチに座ってお弁当食べてる お二人
1月にしては 温かい日差しでした。。。 ヽ(^o^)丿
そんなとき 一人の生徒さんが 土曜日に庭の職人が入るので
大きな木を 枝切りするとき いろんな木に からみついてる
沖縄スズメウリ 全部処分されちゃうので まだ緑色これから
赤くなるかもしれないので 可愛そう~ 欲しい方もらってと
いっぱい 持ってきてくれました 皆さん大喜びです・・・
お稽古終わって 外に出ると お月さんはまん丸 星も綺麗で
ちょっと寒いが スズメウリいただき お稽古も楽しく 十五夜
眺めながら 嬉しく皆さんとさよならしてきました。 (*´▽`*)
早速 リースを作ってみました みどり色でも 可愛いです
明るいリビングに ぶら下げて眺めています もう一つ
赤い葉っぱに小さい黒い実 トキリマメのリースも作りたくて
里山ガーデンの外周を ウオーキングにでかけると・・・
見つけました ただし5~6ほんだけ ちょっと時期が遅いかな
又明日 違うところを 探してみよう・・・
お昼頃だったので ベンチに座ってお弁当食べてる お二人
1月にしては 温かい日差しでした。。。 ヽ(^o^)丿
とよちゃん さん
こんにちは (*_*)
みどりに 白い線が入って まるで西瓜のようですが
小さい実は 2~3㎝ 可愛いですよ~ (*´▽`*)
刈り取って 根っこから離したので いずれ枯れてきます
でも ドライになって 茶色でも 素敵なリースですよ~
ありがとう~ バリバリ仕事に 趣味に頑張ります! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
みどりに 白い線が入って まるで西瓜のようですが
小さい実は 2~3㎝ 可愛いですよ~ (*´▽`*)
刈り取って 根っこから離したので いずれ枯れてきます
でも ドライになって 茶色でも 素敵なリースですよ~
ありがとう~ バリバリ仕事に 趣味に頑張ります! ヽ(^o^)丿
マコさん
こんにちは (*_*)
そうなんです リースにするための土台 蔓るもので
作っておきます そこへスズメウリを巻き付けました。
今は緑ですが 赤くなって そして枯れていく・・・
里山ガーデンの外周 たまに 蔓もの探しにあるきますが
むかしのように 気に入ったのは 中々なくって~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
そうなんです リースにするための土台 蔓るもので
作っておきます そこへスズメウリを巻き付けました。
今は緑ですが 赤くなって そして枯れていく・・・
里山ガーデンの外周 たまに 蔓もの探しにあるきますが
むかしのように 気に入ったのは 中々なくって~ ヽ(^o^)丿
みささぎ小町 さん
こんにちは (*_*)
沖縄スズメウリ 緑のまんまでも じゅうぶん可愛いです
庭木のために 処分されるというので 持ってきてもらって!
この方 お子さんみんな外へ出て 老夫婦で庭木の手入れ無理
植木屋さんの手を借りるが 何かと大変が多いと 嘆いていた!
そんな聞き役も 大事な仕事? ですね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
沖縄スズメウリ 緑のまんまでも じゅうぶん可愛いです
庭木のために 処分されるというので 持ってきてもらって!
この方 お子さんみんな外へ出て 老夫婦で庭木の手入れ無理
植木屋さんの手を借りるが 何かと大変が多いと 嘆いていた!
そんな聞き役も 大事な仕事? ですね~ ヽ(^o^)丿
ストロングさん
こんにちは (*_*)
山野草で リースを作る・・・ 大好きなんです!
スズメウリ喜んで 居間の壁に ぶらさげました。 (*´▽`*)
徳島県も 1月でも暖かい日が たくさん ありますよね~
私は そんな日があると 枯れたつるもの探しに 山の中へ散歩
いっぱい歩いてる人いましたよ 太陽ありがたいね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
山野草で リースを作る・・・ 大好きなんです!
スズメウリ喜んで 居間の壁に ぶらさげました。 (*´▽`*)
徳島県も 1月でも暖かい日が たくさん ありますよね~
私は そんな日があると 枯れたつるもの探しに 山の中へ散歩
いっぱい歩いてる人いましたよ 太陽ありがたいね~ ヽ(^o^)丿
yu-min さん
こんにちは (*_*)
ほんとうね~ この年になっても あちこちの教室で
お稽古に呼んでくださるの 有り難いことです。 (*´▽`*)
お月様一つ見るにしても たくさんの方と ワイワイ言いながら!
沖縄スズメウリ 頂いて次の日リースにして 可愛いです (^^♪
老夫婦がひっそり お弁当食べてた 仲睦ましく! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
ほんとうね~ この年になっても あちこちの教室で
お稽古に呼んでくださるの 有り難いことです。 (*´▽`*)
お月様一つ見るにしても たくさんの方と ワイワイ言いながら!
沖縄スズメウリ 頂いて次の日リースにして 可愛いです (^^♪
老夫婦がひっそり お弁当食べてた 仲睦ましく! ヽ(^o^)丿
つ~ままさん♡ こんにちは。
「スズメウリ」とっても可愛いんですね♬ ミニミニスイカ!みたい♡
つ~ままさんにかかっちゃ、こんなステキなリースになっちゃうんですね
これは、水とか必要としないのでしょうか
☆☆今年もバリバリ活躍してくださいね♡
「スズメウリ」とっても可愛いんですね♬ ミニミニスイカ!みたい♡
つ~ままさんにかかっちゃ、こんなステキなリースになっちゃうんですね
これは、水とか必要としないのでしょうか
☆☆今年もバリバリ活躍してくださいね♡
つ~ままさん こんにちは~♪
スズメウリ?前にも見せて頂いた事が
有りますね、西瓜のようなシマシマで
小さくて可愛いですね!
綺麗なリースが出来ましたね~リースの
元に成る形は有るのですか?形が綺麗に
出来て居ますね~これから赤くなったら
嬉しいですね!
里山ガーデンはフェスタの場所しか分かり
ませんが、のどかな感じですね~
トキリマメ?のリース出来たら見せて下さいね。
スズメウリ?前にも見せて頂いた事が
有りますね、西瓜のようなシマシマで
小さくて可愛いですね!
綺麗なリースが出来ましたね~リースの
元に成る形は有るのですか?形が綺麗に
出来て居ますね~これから赤くなったら
嬉しいですね!
里山ガーデンはフェスタの場所しか分かり
ませんが、のどかな感じですね~
トキリマメ?のリース出来たら見せて下さいね。
エリカ さん
こんにちは (*_*)
山野草な好きな私 野山を歩いて リース作ったり
トキリマメも その一つ 乾燥させて 玄関 居間や
トイレにぶら下げて 楽しんでいます いつもご訪問
エリカさん ありがとうございます! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
山野草な好きな私 野山を歩いて リース作ったり
トキリマメも その一つ 乾燥させて 玄関 居間や
トイレにぶら下げて 楽しんでいます いつもご訪問
エリカさん ありがとうございます! ヽ(^o^)丿
おとちゃん さん
こんにちは (*_*)
お元気? お久しぶりですね~ (^^♪
遊びにお出かけ お忙しいのかしら? それとも
編み物したり? は~い 私も ちょこっとお仕事して
土曜日はダンスに・・・ たまにマージャンもして・・・
沖縄スズメウリのリース 眺めて 楽しんでいます! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
お元気? お久しぶりですね~ (^^♪
遊びにお出かけ お忙しいのかしら? それとも
編み物したり? は~い 私も ちょこっとお仕事して
土曜日はダンスに・・・ たまにマージャンもして・・・
沖縄スズメウリのリース 眺めて 楽しんでいます! ヽ(^o^)丿
lemon さん
こんにちは (*_*)
冬の澄み切った夜空に 「ウルフムーン」輝いてました。
沖縄スズメウリ 分けて袋につめて 皆さんニコニコと~
仲よくスイカ模様の可愛い実を お持ち帰りです! (^^♪
今は緑の実ですが 赤くなるともっと 可愛いね・・・
枯れて 茶色になっても 素敵なリースですよ! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
冬の澄み切った夜空に 「ウルフムーン」輝いてました。
沖縄スズメウリ 分けて袋につめて 皆さんニコニコと~
仲よくスイカ模様の可愛い実を お持ち帰りです! (^^♪
今は緑の実ですが 赤くなるともっと 可愛いね・・・
枯れて 茶色になっても 素敵なリースですよ! ヽ(^o^)丿
ららさん
こんにちは (*_*)
お稽古 そっちのけにして スズメウリ 皆で分けあったの~
誰も要らなかったら 先生にって 下さったけど欲しいって!
それぞれが リースにするぐらい いっぱいありました。(*´▽`*)
昨日のお昼頃 とってもいいお天気 上着も着ず里山へ散歩へ・・・
仲よくご夫妻がお弁当食べてたの 遠くからパチリと。ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
お稽古 そっちのけにして スズメウリ 皆で分けあったの~
誰も要らなかったら 先生にって 下さったけど欲しいって!
それぞれが リースにするぐらい いっぱいありました。(*´▽`*)
昨日のお昼頃 とってもいいお天気 上着も着ず里山へ散歩へ・・・
仲よくご夫妻がお弁当食べてたの 遠くからパチリと。ヽ(^o^)丿
雅さん
こんにちは (*_*)
お天気がいい日は 夜の空も 綺麗ですね~
お稽古しながら 加齢のため あちこち痛いところだらけ
こうやって おしゃべりしてると それを忘れるし~ (*’ω’*)
家に居たら見れない 満月に気が付いて 皆んなで喜んでたの!
そうなんですスズメウリ見て 喜んでたの私だと思う! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
お天気がいい日は 夜の空も 綺麗ですね~
お稽古しながら 加齢のため あちこち痛いところだらけ
こうやって おしゃべりしてると それを忘れるし~ (*’ω’*)
家に居たら見れない 満月に気が付いて 皆んなで喜んでたの!
そうなんですスズメウリ見て 喜んでたの私だと思う! ヽ(^o^)丿
Yuha0329 さん
こんにちは (*_*)
庭の大きい家に住んでるので 柚子やカボスをもらったり
植えたわけでもないのに 沖縄スズメウリいっぱい実をつけ
捨てるの勿体ないと 仲間に配ってくれました 以前コキアの
苗を下さったのもこの方で あちこちに植えて 紅葉になるのを
楽しませてもらいました。。。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
庭の大きい家に住んでるので 柚子やカボスをもらったり
植えたわけでもないのに 沖縄スズメウリいっぱい実をつけ
捨てるの勿体ないと 仲間に配ってくれました 以前コキアの
苗を下さったのもこの方で あちこちに植えて 紅葉になるのを
楽しませてもらいました。。。 ヽ(^o^)丿
れおんさん
こんにちは (*_*)
沖縄スズメウリ 小さくて赤くなってくると可愛いですね
落ちた種が 自然に芽を出して 遅い発芽なので 赤くなるか?
持ってきてくれた方も 赤くならなかったら ごめんね~ と。
お稽古終わって 9時 見上げると大きな十五夜さん 仲間たち
みんなでこれ見れるだけでも 倖せね~ と・・・ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
沖縄スズメウリ 小さくて赤くなってくると可愛いですね
落ちた種が 自然に芽を出して 遅い発芽なので 赤くなるか?
持ってきてくれた方も 赤くならなかったら ごめんね~ と。
お稽古終わって 9時 見上げると大きな十五夜さん 仲間たち
みんなでこれ見れるだけでも 倖せね~ と・・・ ヽ(^o^)丿
つ~ままさん こんにちは
沖縄スズメウリ、可愛いですね。
実が赤く色づくのですね。
これを使ってリースとは、なんてオシャレなんでしょう~♪
とっても素敵なリース。赤く色づくともっと素敵になるでしょうね。
大きな木のあるお宅は大変ですね。
ご近所にも松があるお宅は困っていらっしゃいます。
立派な松は素人では手入れも難しいようで職人さんの手を借りないといけないし。
スズメウリ、みんなで分け分けしてもらって良かったですね。
トキリマメ、知らなかったです。
見つかったらまた見せてくださいね。
沖縄スズメウリ、可愛いですね。
実が赤く色づくのですね。
これを使ってリースとは、なんてオシャレなんでしょう~♪
とっても素敵なリース。赤く色づくともっと素敵になるでしょうね。
大きな木のあるお宅は大変ですね。
ご近所にも松があるお宅は困っていらっしゃいます。
立派な松は素人では手入れも難しいようで職人さんの手を借りないといけないし。
スズメウリ、みんなで分け分けしてもらって良かったですね。
トキリマメ、知らなかったです。
見つかったらまた見せてくださいね。
つ~ままさまへ
「布夢彩画」の生徒さんから頂いた「沖縄スズメウリ」
三輪資産が手入れをする前に収穫?されたらしいですね。
職人さんたちに処分されるのは本当に可愛そうです。
これで「リース」を作れば立派な作品になる・・・その通りですね。
「ウリボウ」みたいな模様がとってもかわいい。
昨日まで寒かった徳島県も今日は、少し暖かいです。
お日様も届いています。
「布夢彩画」の生徒さんから頂いた「沖縄スズメウリ」
三輪資産が手入れをする前に収穫?されたらしいですね。
職人さんたちに処分されるのは本当に可愛そうです。
これで「リース」を作れば立派な作品になる・・・その通りですね。
「ウリボウ」みたいな模様がとってもかわいい。
昨日まで寒かった徳島県も今日は、少し暖かいです。
お日様も届いています。
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
一昨日は夜のお稽古だったのですね
皆さんと楽しくお稽古 帰り道では満月見ながら 寒い夜も心は温かですね
生徒さんから頂いた沖縄スズメウリでリースを〜フレッシュな緑色でお部屋も爽やかになりますね。
何でも器用に作られて〜凄いな〜尊敬してます。
トキリマメを探しに里山ガーデンを散策ですね
ご高齢の方でしょうか 仲良くお弁当を〜長閑な光景ですね( ◠‿◠ )
おはようございます(^_^)
一昨日は夜のお稽古だったのですね
皆さんと楽しくお稽古 帰り道では満月見ながら 寒い夜も心は温かですね
生徒さんから頂いた沖縄スズメウリでリースを〜フレッシュな緑色でお部屋も爽やかになりますね。
何でも器用に作られて〜凄いな〜尊敬してます。
トキリマメを探しに里山ガーデンを散策ですね
ご高齢の方でしょうか 仲良くお弁当を〜長閑な光景ですね( ◠‿◠ )
つ~ままさん、こんばんは。
『トキリマメ』は初めて見ました!!
素敵な写真ですね(*’▽’)
『トキリマメ』は初めて見ました!!
素敵な写真ですね(*’▽’)
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
またまたブログおサボり気味のおとちゃん
今可愛らしい緑のスズメウリのリース見〜っけ!
とっても素敵ね〜〜♪♪
緑も可愛いし赤く色づいていくのも楽しみですね
トキリマメって初めて聞く名前
赤い葉っぱに黒い実が??
これもリースにしたら…ぜひぜひ作って見せて欲しいな!
里山ガーデンはいろんな楽しみがいっぱいですね
こんばんは〜♪
またまたブログおサボり気味のおとちゃん
今可愛らしい緑のスズメウリのリース見〜っけ!
とっても素敵ね〜〜♪♪
緑も可愛いし赤く色づいていくのも楽しみですね
トキリマメって初めて聞く名前
赤い葉っぱに黒い実が??
これもリースにしたら…ぜひぜひ作って見せて欲しいな!
里山ガーデンはいろんな楽しみがいっぱいですね
つ~ままさん こんばんは。
昨日は夜の布夢彩画のお稽古の日だったのですね。
生徒さんのお一人が庭の沖縄スズメウリが植木屋さんが黄の伐採をされて処分されるので収穫して持っていらしたのですね。緑色のスイカ模様の可愛いウリが沢山ありますね。早速お家に帰られてリースにされたのですね。リビングルームに飾られて素敵です。
今日の月は今年最初の満月で「ウルフムーン」と呼ぶようですね。
昨日も寒かったですがお天気で満月と綺麗な星を見ることができましたね。
里山ガーデンの外周をウォーキングされたのですね。
ウォーキングされながらトキリマメのリースの作成も考えられるなんてさすがつ~ままさんです。
昨日は夜の布夢彩画のお稽古の日だったのですね。
生徒さんのお一人が庭の沖縄スズメウリが植木屋さんが黄の伐採をされて処分されるので収穫して持っていらしたのですね。緑色のスイカ模様の可愛いウリが沢山ありますね。早速お家に帰られてリースにされたのですね。リビングルームに飾られて素敵です。
今日の月は今年最初の満月で「ウルフムーン」と呼ぶようですね。
昨日も寒かったですがお天気で満月と綺麗な星を見ることができましたね。
里山ガーデンの外周をウォーキングされたのですね。
ウォーキングされながらトキリマメのリースの作成も考えられるなんてさすがつ~ままさんです。
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
生徒さんに頂いたスズメウリで
早速リースを作られたのですね。
緑いろもいいですが、此れから赤が入ったり、
可愛いし、もっと綺麗ですよね。
色付いてきたら又見せてほしいです。
頂いた皆さんも喜ばれたでしょうね~
トキリマメを探しに里山ガーデンに、
余り数が無かったようですね。
赤い葉っぱに小さい黒い実とは、リースにしたのを
是非みたいです。
暖かい日差しの有る日に、ベンチでお弁当は
美味しいでしょうね~
里山ガーデンは、自然が一杯の良い場所ですね。
こんばんは(*^_^*)
生徒さんに頂いたスズメウリで
早速リースを作られたのですね。
緑いろもいいですが、此れから赤が入ったり、
可愛いし、もっと綺麗ですよね。
色付いてきたら又見せてほしいです。
頂いた皆さんも喜ばれたでしょうね~
トキリマメを探しに里山ガーデンに、
余り数が無かったようですね。
赤い葉っぱに小さい黒い実とは、リースにしたのを
是非みたいです。
暖かい日差しの有る日に、ベンチでお弁当は
美味しいでしょうね~
里山ガーデンは、自然が一杯の良い場所ですね。
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
さっき、9時頃に、26日は今年初の満月なのを思い出して、
廊下に出てきたら、丁度 真上にまん丸いお月様を発見!
寒いのに眺めていたのよ。
生徒さんの家では、つ~ままさんが大好きなスズメウリが
処分される寸前だったのね? 良かったわね、沢山頂くことが
出来て。 何時も見せてくれるのは、赤い色でスイカも用なのよね?
この緑が、やがて赤くなるのかしら? 楽しみね~
昨日は暖かだったの?こちらは3日間も北風が吹き荒れて寒い日だったのよ。
今日の方が、多少は気温が上がり、昨日よりかはましね。
さっき、9時頃に、26日は今年初の満月なのを思い出して、
廊下に出てきたら、丁度 真上にまん丸いお月様を発見!
寒いのに眺めていたのよ。
生徒さんの家では、つ~ままさんが大好きなスズメウリが
処分される寸前だったのね? 良かったわね、沢山頂くことが
出来て。 何時も見せてくれるのは、赤い色でスイカも用なのよね?
この緑が、やがて赤くなるのかしら? 楽しみね~
昨日は暖かだったの?こちらは3日間も北風が吹き荒れて寒い日だったのよ。
今日の方が、多少は気温が上がり、昨日よりかはましね。
つ~ままさん
こんばんは♫
お稽古の生徒さん色んなかたがいらっしゃるのでお花や実の事を優しくお考えになり持ってきてくれたのですね。
見たことありますがスズメウリの実なんですね!
植木の方は処分をされるんですか?たくさんあるのかもですね。
トキリマメのリースを早速お作りになられてさっすがです♫
里山ガーデンにあるなんて素晴しい場所ですね~
リースを早速リビングに飾られたのですね♡更に素敵な空間になりましたね!(^.^)
こんばんは♫
お稽古の生徒さん色んなかたがいらっしゃるのでお花や実の事を優しくお考えになり持ってきてくれたのですね。
見たことありますがスズメウリの実なんですね!
植木の方は処分をされるんですか?たくさんあるのかもですね。
トキリマメのリースを早速お作りになられてさっすがです♫
里山ガーデンにあるなんて素晴しい場所ですね~
リースを早速リビングに飾られたのですね♡更に素敵な空間になりましたね!(^.^)
つ~ままさん こんばんは
沖縄スズメウリの実は小さくてコロコロしていて可愛いですね。
緑色から赤くなる変化も楽しめて捨ててしまうのは勿体ない気がします。
皆さん大喜びでお持ち帰りするのが分かります。
外は寒くても空が澄んでいて、星も綺麗で満月です。
心がほっこりして幸せな気持ちになりますね。
素適なリースが完成してリビングを明るくしてくれそうです。
トキリマメを探しに里山ガーデンにウオーキングに行かれて
収穫は5~6本また別の所を探してください。
陽だまりでお弁当を食べるお二人も散歩の途中でしょうか?
沖縄スズメウリの実は小さくてコロコロしていて可愛いですね。
緑色から赤くなる変化も楽しめて捨ててしまうのは勿体ない気がします。
皆さん大喜びでお持ち帰りするのが分かります。
外は寒くても空が澄んでいて、星も綺麗で満月です。
心がほっこりして幸せな気持ちになりますね。
素適なリースが完成してリビングを明るくしてくれそうです。
トキリマメを探しに里山ガーデンにウオーキングに行かれて
収穫は5~6本また別の所を探してください。
陽だまりでお弁当を食べるお二人も散歩の途中でしょうか?
コメント
24 件