パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 美化活動
    • 新しいプリンター
    • カーネーション
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 「golden」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

長い髪の毛

 2023年08月19日 05:25
おはようございます♬

私は今ではほとんどショートカットですが
小学生の頃から高校生までは
髪を伸ばしていました。
最高、お尻の辺りまで伸ばしました。

切った髪の毛を
かつらか何かにしたような気がしますが、
今はもうありません。

「ヘアドネーション」といって
頭髪に悩みを抱える子どもたちに
ウィッグを作るために
髪を無償提供するという運動がありますね。
TVや新聞での報道で目にしていましたし
今朝の朝日新聞のひととき欄も
その話題でした。

50年、60年前にもこのような運動があったかどうか
わかりませんが
私は知りませんでした。

コーラスの仲間の一人に
長い髪の毛の方がいて
確かその方はヘアドネーションのために
伸ばしているとのことでした。
コメント
 18 件
 2023年08月20日 05:28  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん おはようございます。

昨日の朝日新聞のひととき欄の記事も

お孫さんがヘアドネーションを実行したという
内容でした。

TV、新聞の影響、大きいですね。

ウィッグを必要として方たちの役に立つのですから
素晴らしいですよね。
 2023年08月20日 05:18  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん おはようございます。

toshikoさんもロングヘアだったのですね。

三つ編み、私も毎朝自分でしてました。

ヘアドネーションのことを聴き

それを実行なさっている方たちのお話も

聞くことができてよかったです。
 2023年08月20日 05:12  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん おはようございます。

じゅんこさんも

ロングヘアだったのですね。

おさげ髪だったのですね。

あの頃が懐かしいですね。

ヘアドネーション
実行なさっている方
結構いるのですね。
 2023年08月20日 05:09  イオン橋本教室  とみい さん
みささぎ小町さん おはようございます。

みささぎ小町さんの会社の先輩の方

ヘアドネーションを実行なさって
さらにまた、とは素晴らしいですね。

男性、女性関係ないですものね。

31センチ以上なんですよね。
夏は特にたいへんでしょうね。
 2023年08月20日 05:03  イオン橋本教室  とみい さん
とよちゃんさん おはようございます。

まぁ〜、とよちゃんさんもみどりの黒髪だったのですね。

ウィッグを作って、
保管なさってるのですね。

これから役立つことがあるかもしれませんね。
 2023年08月20日 04:55  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん おはようございます。

エリカさんは

ショートヘアですか。

髪を伸ばしていた頃が

懐かしいです。
 2023年08月20日 04:53  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん おはようございます。

TVの力、大きいですね。

コーラスの仲間の一人も

きれいな髪の毛を長く伸ばしています。

喜んでもらえる人がいるのは
嬉しいですね。
 2023年08月19日 23:20  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみい さん、今晩は。

ヘアドネーションは最近よく聞きます。テレビで小学生が髪をを伸ばしているのを見ました。

ヘアドネーションの為だと言ってました。白血病などで抗がん剤のたに髪の毛が抜けてしまった人などへカツラを作るようですね。感心します。

百日紅が綺麗ですね。百日紅は長く咲いているのでいいですね。
 2023年08月19日 19:37  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん こんばんは。

きょうも暑かったですね。

小学生の男の子が

それはすごい信念ですね。

強い信念、素晴らしいですね。
 2023年08月19日 19:01  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんにちは(*^_^*)

私も、今はショートですが、高校時代までは
長く伸ばし、三つ編みにしていました。
その後は、アップに結い上げていました。

私達の頃は、そういう活動は無かったように
思います。(私が知らなかっただけかも?)

コーラスのお仲間の方、ヘアドネーションを
めざされて、頑張って居られるのですね!
素晴しい事ですね‼ \(^o^)/
 2023年08月19日 17:04  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今日は


私も20歳迄は長い髪でした
それ以降はショートカットばかりです
段々短くなって来てしまいました

ヘアドネーション
いつも行く美容院のマスターも
提供していました
素晴らしい事ですね♪

ありがとうございました♡


 2023年08月19日 15:55  西友山科教室  みささぎ小町 さん
とみいさん こんにちは

とみいさんはロングヘアーの頃があったのですね。
へぇ~、お尻の辺りまでとは それはかなりの長さですね。羨ましいです。
私はせいぜい肩までです。それもどうにか肩にかかる程度の長さです。
クセもあるから、サラッとした長い髪は憧れなんですよ。今は耳出しショートです。

私の会社の先輩(70代男性)がヘアドネーションで寄付されました。
1年前に会った時に、もう少しで31cmと、後ろで束ねていらっしゃいました。
そして今年会った時にはバッサリと短髪に。
でもまた伸ばすそうです。偉いですよね。
 2023年08月19日 15:31  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
   とみいさん♡ こんにちは。
  今日も暑くて暑くて!!
     とみいさん、私もね若い頃、腰の上あたりまで長い髪
  でしたよ。ショートカットした時に、それで「ウイッグ」作り
  ました。 洋服タンスの奥にしまってあります。
  昔流で言うなら「みどりの黒髪☆☆」でした♪
   ヘアドネーション なんて言葉も意味も、知らない時代でした。
 2023年08月19日 08:46  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます!

少女時代はロングヘアだったのですね!!

素敵な写真ですね\(^o^)/
 2023年08月19日 08:38  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

テレビで男の子が長く髪を伸ばして、ヘアドネーションをしたいと言っていたのを見たことがあります。
私たちの頃はそういう活動は無かった気がします。
あっても広くは伝わっていなかったでしょうね。
コーラスの方が、ヘアドンネーションを目指しているんですね。
頑張って欲しいです。
 2023年08月19日 08:14  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

長い髪の毛の人に憧れますが私はずーとショートです

テレビで小学生の男の子がロングヘアに揶揄われても

毅然とヘアドネーションの為に伸ばしているそうです

良いお話をありがとうございました。
 2023年08月19日 08:06  イオン橋本教室  とみい さん
oyabunさん おはようございます。

コメントありがとうございます。
oyabunさん からと気付き、
驚きました。
まぁ〜、ヘアドネーションを
目指していらっしゃるとは。

30センチ、かなり長いですよね。
あと1年頑張られるのですね。
暑い中、たいへんでしょうが、
目標目指して、ですね。

提供なさる時のoyabunさんのブログ
楽しみにさせてもらいますね。
素敵な楽しみができて嬉しいです。
 2023年08月19日 07:31  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
とみいさん おはようございます

すっかりご無沙汰しております<(_ _)>
今朝のタイトルに感じる処あってお邪魔しました

とみいさん、少女時代はロングヘアだったのですね~
妄想好き⁉の私は「風に髪を靡かせている乙女」とみいさんを想像しています(笑)

私はアイコンの通りずっと「麗子」ヘアでしたが、3年前から伸ばしています
そうです! ヘアドネーションの為です

現在、肩下約30cm…検索すると、提供には31cm必要とありました
なので、余裕を持たせてもう10cm伸ばしたい…あと1年頑張ります♪
晴れて提供した暁には(笑)とみいさんブログにコメント致しますね(^_-)-☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座